雪の壁を見て、立山そばで腹を満たしたら、続いて雪原を散策。
その前に休みたい。と、かみさんが訴えるから、ターミナル屋上の丸太イスに腰掛けて休憩する。
標高が高く、酸素濃度が薄いから疲れやすくなるのかな。
(ターミナル屋上から。)
休憩していると雪原側に人が集って撮影してるから覗いてみると、20mほど先に雷鳥がいるではないか。
ヨチヨチと雪の上を歩く姿が可愛らしい。
いきなり特別天然記念物を見れてラッキー。と思ったら、それどころじゃなかったよ。
(岩の上の雷鳥。)
いざ、室堂の雪原に降り立つ。
雪原をぐるっと1周回るコースだと2時間掛かるそうなので、時間的にも体力的にも無理。
とりあえずは、みくりが池まで行ってみようと歩き出す。
(一面の銀世界。)
ザクザクとトレッキングシューズで雪を踏みしめて歩くのは以外と疲れるけど、都内近郊に住んでると滅多に経験できない機会だ。
(雪中行軍だね。)
かみさんの体力を気にしつつ歩き、10分ほどでみくりが池に到着。
すっかり凍り付いていて、最初は気付かなかったよ。
(みくりが池。)
(紺碧が美しい。)
みくりが池を望むビュースポットのベンチから写真を撮っていると、何とすぐ近くに雄の雷鳥がいるではないか。
(いたぞ。)
人がいても気にする素振りもなく悠々としてる。
(近付いて来たぞ。)
(更に来るの?)
(おやおや?)
(遂にはこの距離だ。)
見られるのに馴れていてサービス精神が旺盛なのか、近付いて来て足下20cm先を歩いて行った。
特別天然記念物であることを自覚してるのか?
まるでモデルのウォーキングを見せられた感じだ。
(しかもこの表情。)
(完璧なモデル振りですよ。)
立ち止まっては見せるポージングも只者ではない。
凄いぞ、雷鳥。
先に、見れてラッキー。と思ったどころじゃない、さすがは特別天然記念物、その実力お見逸れしました。
(地獄谷。)
更に歩を進め、地獄谷を掠めてみくりが池温泉の展望台まで行く。
(ここにもいますよ。)
すると、ここにもカメラに囲まれてポージングしている雷鳥がいる。
ここまで来ると、ひょっとしてラジコンの作り物じゃないのか?と疑いたくなるほど撮られ馴れてるよ。
(みくりが池温泉からの景色。)
気温は1桁なものの空はすっかり晴れ渡り清々しい。
動くと暑いくらいだから下に着こんだダウンを脱いで展望台で暫し休憩。
ここから見える雪景色も良いが、緑に囲まれた時期もきっと素晴らしいだろうな。
今度は夏に来ようか。
ターミナルに戻ったら13:00、扇沢に向けて下山する。
行きに飛ばした観光をしつつ戻りましょう。
(大観峰展望台からの景色。)
大観峰からは翠色の黒部湖が望める。
(黒部平展望台からの景色。)
黒部平ではお土産屋も散策。
中国からの団体客が詰めかけ、10箱や20箱をレジに積み上げてお土産を爆買いするのを見かけたよ。
嵐のように買い、嵐のように去って行った。
ここで気になってた立山ブラックと言われるソフトクリームをいただく。
(立山ブラック。ミックスしかなかったけど。)
ブラックなのはビターチョコレートで、甘過ぎず大人でもペロッとイケちゃう。
こりゃ旨い。お薦めです。
(再びの黒部ダム。山肌に見えるのが展望台。)
黒部ダムに戻ったら黒部ダムカレーを食べる予定だったのが、既に15:00だから見送る。
展望台も、外階段が高所恐怖症で無理、というかみさんに従って見送る。
(戻ってきたぞ扇沢。)
トロリーバスで出発点の扇沢に戻ったのが15:50。
9:30の出発から約6時間半、1日掛かりだ。
室堂の散策時間をもっと取るなら始発便で出るくらいが良いだろうね。
立山は初だったけど、絶景の数々は素晴らしかった。
ぜひまた来たいね。
🐡
その前に休みたい。と、かみさんが訴えるから、ターミナル屋上の丸太イスに腰掛けて休憩する。
標高が高く、酸素濃度が薄いから疲れやすくなるのかな。
(ターミナル屋上から。)
休憩していると雪原側に人が集って撮影してるから覗いてみると、20mほど先に雷鳥がいるではないか。
ヨチヨチと雪の上を歩く姿が可愛らしい。
いきなり特別天然記念物を見れてラッキー。と思ったら、それどころじゃなかったよ。
(岩の上の雷鳥。)
いざ、室堂の雪原に降り立つ。
雪原をぐるっと1周回るコースだと2時間掛かるそうなので、時間的にも体力的にも無理。
とりあえずは、みくりが池まで行ってみようと歩き出す。
(一面の銀世界。)
ザクザクとトレッキングシューズで雪を踏みしめて歩くのは以外と疲れるけど、都内近郊に住んでると滅多に経験できない機会だ。
(雪中行軍だね。)
かみさんの体力を気にしつつ歩き、10分ほどでみくりが池に到着。
すっかり凍り付いていて、最初は気付かなかったよ。
(みくりが池。)
(紺碧が美しい。)
みくりが池を望むビュースポットのベンチから写真を撮っていると、何とすぐ近くに雄の雷鳥がいるではないか。
(いたぞ。)
人がいても気にする素振りもなく悠々としてる。
(近付いて来たぞ。)
(更に来るの?)
(おやおや?)
(遂にはこの距離だ。)
見られるのに馴れていてサービス精神が旺盛なのか、近付いて来て足下20cm先を歩いて行った。
特別天然記念物であることを自覚してるのか?
まるでモデルのウォーキングを見せられた感じだ。
(しかもこの表情。)
(完璧なモデル振りですよ。)
立ち止まっては見せるポージングも只者ではない。
凄いぞ、雷鳥。
先に、見れてラッキー。と思ったどころじゃない、さすがは特別天然記念物、その実力お見逸れしました。
(地獄谷。)
更に歩を進め、地獄谷を掠めてみくりが池温泉の展望台まで行く。
(ここにもいますよ。)
すると、ここにもカメラに囲まれてポージングしている雷鳥がいる。
ここまで来ると、ひょっとしてラジコンの作り物じゃないのか?と疑いたくなるほど撮られ馴れてるよ。
(みくりが池温泉からの景色。)
気温は1桁なものの空はすっかり晴れ渡り清々しい。
動くと暑いくらいだから下に着こんだダウンを脱いで展望台で暫し休憩。
ここから見える雪景色も良いが、緑に囲まれた時期もきっと素晴らしいだろうな。
今度は夏に来ようか。
ターミナルに戻ったら13:00、扇沢に向けて下山する。
行きに飛ばした観光をしつつ戻りましょう。
(大観峰展望台からの景色。)
大観峰からは翠色の黒部湖が望める。
(黒部平展望台からの景色。)
黒部平ではお土産屋も散策。
中国からの団体客が詰めかけ、10箱や20箱をレジに積み上げてお土産を爆買いするのを見かけたよ。
嵐のように買い、嵐のように去って行った。
ここで気になってた立山ブラックと言われるソフトクリームをいただく。
(立山ブラック。ミックスしかなかったけど。)
ブラックなのはビターチョコレートで、甘過ぎず大人でもペロッとイケちゃう。
こりゃ旨い。お薦めです。
(再びの黒部ダム。山肌に見えるのが展望台。)
黒部ダムに戻ったら黒部ダムカレーを食べる予定だったのが、既に15:00だから見送る。
展望台も、外階段が高所恐怖症で無理、というかみさんに従って見送る。
(戻ってきたぞ扇沢。)
トロリーバスで出発点の扇沢に戻ったのが15:50。
9:30の出発から約6時間半、1日掛かりだ。
室堂の散策時間をもっと取るなら始発便で出るくらいが良いだろうね。
立山は初だったけど、絶景の数々は素晴らしかった。
ぜひまた来たいね。
🐡