n45-50

ロシア・サハリンと北海道を結ぶ架け橋ネット。
サハリン州には。、ロシア人もウクライナ人も住んでいる混住地域です。

マツタケ到着しました

2005-09-30 18:52:27 | 食べる・飲む
待望のサハリン産マツタケが昨日小樽に到着しました。
コルサコフから途中、留萌港を経由して二日遅れの入荷でしたが、無事受け取りました。
さすが、サハリン・大型路線のマツタケ驚きました。
匂いは少ない様ですが、焼いた時のこおばしい薫りは、やはりキノコの王様・マツタケです。
早速・焼く、蒸す、炊くの料理をしました。「美味い」この言葉は、料理番組でコメンターが使うと終わりです。有難う御座いました。
来年は、早くに収穫して輸送も早くして送って下さい。新鮮度を保つためです。
北海道→サハリン
写真・これで1kgです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉の味は抜群!!

2005-09-30 08:12:49 | 食べる・飲む
日本では見られなくなった井戸。
サハリンの田舎では見られる光景です。
ロシア式井戸と呼ぶんでしょうか、懐かしいですね。
サハリン北部地域のワンギ村です。住民はこの井戸から大切な水を供給しています。
ミネラルが多分に含んだこの泉の水は都会生活では味わえません。

この地では、新鮮な水と空気が生物の営みを最大限に提供してくれています。
人間が長生き出来るのもこの提供者?のおかげです。

この村では、今・白い綿スゲが風に揺れています。
サハリン→北海道
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャイボ湾

2005-09-30 07:00:36 | 情報
北部サハリン・オホーック海に面した場所に原油・天然ガスの生産基地があります。
2003年7月よりチャイボ鉱区では掘削が行なわれ今年10月よりロシア国内向けに出荷が始まります。
2006年3月には輸出の開始を予定しています。

中近東地域から、この地サハリンがエネルギー供給基地として存在感を増すことは時間の問題だけです。

写真提供・スペクトルプロダクション
中央青い建物が原油掘削用やぐら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張る日本人・2

2005-09-30 06:37:38 | 人・交流
ユジノサハリンスク市より北へ夜行列車で10時間余りの所にノギリキ市があります。
この街が北部原油・天然ガスの生産基地です。
ロシアはもとより日本・アメリカ・イギリス等、各国から企業の代表が集結して国際プロジェクトを展開しています。正にオイル・サミットです。

この街から北に60km程にワロ村があります。
この村は古くからニブヒ人がトナカイ飼育などで住んでいます。
日本の代表企業の日本スチール会社の現地本部があります。言語もロシア語・英語・日本語と多岐に渡りますが、この村ではニブヒ語も加わります。
各国の開発スタッフは言語の壁を乗り越えて頑張っています。

昔からこの村の周辺では原油が出ていた事実もあります。
10年前に、この村を訪れた時同行したロシア人の運転手がその湧き出ている黒い原油を車に注油しているのを見ました。
当然・給油する時には布で濾していましたが・・・不安でしたが車は無事に走りました。無論無料の現地調達!!!さすがにロシアは広いと関心しました。
トナカイが遊牧するこの村の地底には膨大な埋蔵量の原油が眠っています。
開発の恩恵で村の道路もアスファルトになりました。

高騰が続く日本のガソリン・灯油等々、このプロジェクトで少しは解決してくれると良いです。
頑張れ!!!現地の皆さん!!!成功をお祈りしています。

写真・各国スタッフとお世話になっているニブヒの家族(中央・中尾正一さん)
犬は樺太犬
サハリン→北海道
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする