『1972-1991 頭脳警察』を聴く。頭脳警察という名前を初めて耳にしたのは、ラジオの深夜放送が流行っていた中学校三年の頃だった。
何しろ、ファースト・アルバムのジャケットが、三億円事件犯人の指名手配モンタージュ写真を全面にあしらい、内容も「世界革命戦争」を「宣言」するものであった。アルバムが即発売禁止となり、頭脳警察はアルバム・デビューと同時に伝説化してしまったバンドだった。追ってセカンド・アルバムが出されるが、1か月で再度発禁となる筋金入りである。
当時の中坊の間では、頭脳警察と村八分のアルバム(LP)を持ってると、警察が家宅捜査に来て押収されると、マジで語られていたものである。
今、改めてPANTAさんの歌詩を読むと、詩がとてもうまい人だと思う。政治闘争が隘路に陥る70年代始めに、「歴史から飛び出せ」なんてコピーを捻り出した処には、本物の行動力と本物の知性を感じる。音楽性という意味では、後々のロックシーンに登場するパンク・ロックを予言しているという辺りか。
そんなことよりも、「銃をとれ」のような曲を作り発表するという行為を、平然としてしまう凄さである。その賛否はおくとしても、日本中がこぞって憎悪嫌悪した日本赤軍を公然と支持し、エールを送るかのようなアルバムを世に出すことの、神経のタフネスぶり、反骨精神、筋金入りの生き様は、尊敬にも値する。
そのロックな精神は平成の代に変わっても、一向に衰えることがなかったことも驚嘆に値する。ここに日本の元祖、本物のパンク・ロッカーを見い出す思いである。
「OH何をそんなに
OHビビってんだよ
やり返してやりゃいいんだよ
OHじっとしてちゃ
OH始まらねえよ
誰もアテになんてするなよ」
(「煽動」 頭脳警察7 1990)
… こんなPANTAさんのメッセージに揺さぶられるのである。
にほんブログ村
何しろ、ファースト・アルバムのジャケットが、三億円事件犯人の指名手配モンタージュ写真を全面にあしらい、内容も「世界革命戦争」を「宣言」するものであった。アルバムが即発売禁止となり、頭脳警察はアルバム・デビューと同時に伝説化してしまったバンドだった。追ってセカンド・アルバムが出されるが、1か月で再度発禁となる筋金入りである。
当時の中坊の間では、頭脳警察と村八分のアルバム(LP)を持ってると、警察が家宅捜査に来て押収されると、マジで語られていたものである。
今、改めてPANTAさんの歌詩を読むと、詩がとてもうまい人だと思う。政治闘争が隘路に陥る70年代始めに、「歴史から飛び出せ」なんてコピーを捻り出した処には、本物の行動力と本物の知性を感じる。音楽性という意味では、後々のロックシーンに登場するパンク・ロックを予言しているという辺りか。
そんなことよりも、「銃をとれ」のような曲を作り発表するという行為を、平然としてしまう凄さである。その賛否はおくとしても、日本中がこぞって憎悪嫌悪した日本赤軍を公然と支持し、エールを送るかのようなアルバムを世に出すことの、神経のタフネスぶり、反骨精神、筋金入りの生き様は、尊敬にも値する。
そのロックな精神は平成の代に変わっても、一向に衰えることがなかったことも驚嘆に値する。ここに日本の元祖、本物のパンク・ロッカーを見い出す思いである。
「OH何をそんなに
OHビビってんだよ
やり返してやりゃいいんだよ
OHじっとしてちゃ
OH始まらねえよ
誰もアテになんてするなよ」
(「煽動」 頭脳警察7 1990)
… こんなPANTAさんのメッセージに揺さぶられるのである。
にほんブログ村