南相馬と他県を避難者で行き来している人がいます。
「木下さん、いろんな健康悪化は、聞こえてきていますよ。」
「僕も体調が悪いから心配なんですが、体が痛いのは、注意したほうがよいでしょうかね。」
「身近な人から聞いたのですが、震災直後の話なんですが、関節痛を訴えて、治療に来ていたそうです.でも、原因がよくわからない関節痛で。なかなか軽快しない状態です。」
「数ヶ月したら、その方は亡くなりました。こういう話が多いんですよ、南相馬では。」
「そういえば、先だって、西尾先生が南相馬に来られたことがあって、そこで市立病院の医師たちとひと悶着あったそうですよ。市立病院側が、寝た子を起こすなというような話を西尾さんにしていたそうですから。奴等は、何を言うかと思いますが。」
最近の健康症状などで、周りから聞こえてくる動向はどうなのでしょうかと、僕から聞きました。
「実は最近は、もっと顕著にわかることが多くなっているんですよ。身近でも多くの人がなくなったり、思わぬ疾病にかかっていることが、なにかのついでに電話で話したり、会うとわかるケースが多いのです。
例えばこういう話がありますが。」
この後に伺った、南相馬市の身近でおきている健康被害に関する状況は、今週のメールマガジンでお伝えします。
被曝関連など重要情報はメルマガでのみ配信、購読申込⇒⇒⇒http://www.hoshanobogyo.com/
毎週金曜配信、木下黄太メールマガジン先週金曜配信号のタイトル。
【除染作業をする家族が肺梗塞で緊急搬送、突然死する隣人、糖尿とバセドウ病を併発し昏睡する若い女性 】
【「事故当時に幼児だった世代は、これから甲状腺がんが多発してくる可能性」松崎医師見解 】【 北九州ガレキ反対を中核派らによる「反原発テロ」とでっち上げ記事を書く、産経新聞を許すな 】
=====================================================
元々、放射能などのメディアリテラシーがテーマの講演ですので、産経新聞問題も扱うことに急遽なりました!!! 徹底して話します。今回の話から考えると、ガレキ受入れをした自治体が、当局側に成功例として認識されていることは、間違いありません。
大阪も勿論、こうした地域に該当するということです。
【7/11(土)木下黄太講演会in大阪】
14:00〜17:00
申込み&詳細⇒http://www.kokuchpro.com/event/0711osaka/
会場 淀川バイブルチャーチ 大阪府大阪市都島区毛馬町3-3-26
=======================================================
きょうは七夕です。
しかし、全国的にどんよりとした雨模様。織姫と彦星が逢える可能性は殆どないでしょう。
そうした雲行きと同じで、日本には暗雲が垂れ込めます。
この暗雲垂れ込める七夕を、更に暗くするニュースです。
本日、午後から川内原発の核燃料が投入されています。
きょうから始まっているのは、1号機。150本以上の核燃料が数日かけて入れられ、お盆あたりの再稼動を九州電力は目指すそうです。
原発はなくても電力の稼動はまかなえている状態で、国民の多数が再稼動を望んでいないのに、その民意を無視し続ける自民党政府・経産省・原子力規制委員会・電力会社という国家体制。
そうした国にわれわれは生きていることを痛感させられる夏になります。
その始まりが、きょうの暗い七夕ということです。
=======================================================
更なる具体的対応のため、「放射能防御プロジェクト九州」はFacebookで新規グループに移行いたしました。旧グループに所属の方、新規に参加したい方、こちらにご参加下さい(旧グループは新規参加できません)。
https://www.facebook.com/groups/1580004558917622/
放射能防御や被曝回避を目的として、更に関連事案に関して討議し、現実にも行動する「放射能防御プロジェクト」の九州グループです。九州全域は勿論、(九州が生活圏でもある)中国地方の方、九州に関わりのある方(出身で他地域居住、親族などが九州、九州に移住希望)は全国から参加可能です。
川内原発・玄海原発の再稼動は明確に反対の立場のグループです。更に北九州ガレキ受入れ問題に関して、全国で最も強く反対していたグループです。「放射能防御プロジェクト」は木下黄太ブログの読者のネットワークから、設立されたグループで、近畿地方を中心に全国で活動しています。
=======================================================
【7/19(日)三田医師&木下黄太講演会IN広島】
12:30開場 13:00開演
広島市まちづくり市民交流プラザ北棟5F 研修室ABC (広島市中区袋町6-36)
申込み&詳細⇒http://kokucheese.com/event/index/295718/