(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

転勤になりました

2013年07月22日 | 日記

先週末、旦那が己が体に似合わない花を持って帰ってきた。何これ??プレゼント???

「転勤が決まった」と旦那・・・

その瞬間私の脳裏にTOKIOに転勤の文字が~ 

※もしくは横浜を希望 花束はお別れの花だったのか(ちょい地味な花やね)

(追記)凧じゃないのよ、パラシュートよ、タモリさん。

旦那は、H県のK市から(兵庫県の神戸市です) 奈良県の法隆寺まで、はるばる高速で車通勤しているのだ。法隆寺、といえば厩戸王子♥ 旦那のいる間に、また法隆寺に行こうと思っていたのに・・・ 法隆寺の田園風景を見る度に、太子のいた千年以上前も、今とさして変わらぬ景色だったに違いない・・と思います。

そこは、のどか・・・の一言

かつてバブル時代は、心斎橋、東京丸の内、六本木と日本を代表する華やかな場所に勤務していた旦那も、会社を出向していらい、大阪の何もない田舎町に勤務。そこからさらに コンビニすらないという法隆寺に、1時間半かけて通勤していたのだ。(法隆寺には遺跡やお寺だけではなく、工場団地もある)それが 

転勤・・・ま、まさかTOKIOかしらっ? ジュリーとまた同じ空の下に住めるのかしらっ!?・・・・・・・

1982年のザ・タイガース同窓会の時と、1989年のザ・タイガースメモリアル倶楽部バンドの時と、たまたまそういう時期に東京に転勤になり、お陰で私は武道館等で見ることができた。今年は完全ザ・タイガースの年、またしてもTOKIOでタイガースか?!

 

それが・・・

 

全くの早合点でした。転勤先は同じ兵庫県。

加東市滝野・社・・・・

それ、さらに奈良よりド〇〇〇やん!(>_<) 

いや、法隆寺にはない大きなショッピングセンターがあるらしいです。なんだぁ、TOKIOじゃないのんか・・・ だいたい、年寄りを世話しているので、もし東京に転勤になっても私は行けません。旦那だけ単身赴任がいいとこでしょ。

気を取り直し、同じ兵庫県だから奈良よりも通勤が近くなって良かったね(^^)

しかし、それは甘かった。加東郡の滝野・社に行くためには、六甲山という山脈を越えて行かねばならない。毎日これから山越えをするので、時間的には高速で一走りの奈良より時間がかかるかも。しかも、職場の始まる時間が奈良より30分も早いとな?ゲゲゲェ~~ 早起きするのはイヤ~!(T_T) ギリギリまで寝ていようと思います。しかし、やっぱり夜更かしは良くない。朝は今後、効率的に動こうと思います。溜息・・・


 

みんなからのコメント コメントする

Rスズキさま、コメントどうも有難うございます♪
ご主人も同じところに通勤されていましたか、お仲間だったのですね~。
同じ県内なのに、とっても不便!

二度寝したら、この私はそのまま寝込んでしまいそうで・・。
今まで、主人の車に同乗して駅まで送ってもらっていました。
早起きして車で駅まで送ってもらうのか、それとも二度寝か
非常に悩むところです・・・(・∀・)
ananさま、コメントどうも有難うございます♪
東京に転勤はあくまで勝手な願望にすぎません。
もし、主人が関東に転勤しても、単身赴任になるでしょう。
ご主人は始発で通勤されていたのですか?
それに比べたら、うちはまだまだ楽ですね。

早起き、頑張ります。と言いたいところですが
自信がありません(´ε` ) 
見覚えのある地名だわ、社はダンナが定年まで勤めていた会社のあるところです。
田舎ですわよ~、夏は毎日カブトムシやクワガタムシが飛んでくるのよ~。
今はどこのケータイでも繋がるようになりましたけど、10年前はauだけしか使えなかった。
通勤時間は明石からでも車で50~60分かかりました。
朝は早起きして送り出して二度寝する、これで決まりです。
saoさん
今晩わ(*^o^*)
TOKIOに行かはる?(@_@)
なんて思いながら…読みましたよ(^-^;
旦那様…朝早くなるのは、大変ですね。
うちも京都まで行ってる時は…朝は始発電車でした~(^。^;)
saoさんも、寝不足にならないようにしてくださいねm(__)m

 

tokoさま、本気にとりそうになりましたか?
どっかに行っちゃいたい・・・という願望は
無きにしも非ずです(´ε` ) ヘッヘッヘ・・・
でも年寄りがいる限りそれは無理です、面倒みさせていただきますわ。
若い時は東京から帰りたく無かったのですが、今は老親の近くが一番安心です。

ちなみに横浜は東京から近くて便利、電車一本で30分で横浜です。
かつてそんな距離に住んでいたのに、その頃は横浜をうろつこうとは
全く考えませんでした。そんなもんですね~

 

さんごさま、コメントどうも有難うございます♪
一瞬、東京だったらいいなあ~と思ったので(^^ゞ
もしくは、横浜♥
奈良よりさらに、不便になってしまいました。
早起きはとっても苦手で嫌です(-_-;)

 

あ~ビックリした~\(◎o◎)/
saoさん、どっか行っちゃうのかと思っちゃったわ~。
ちなみにジュリーは横浜の空の下ざんすよ~w
兵庫県は広~いですもんねぇ・・・旦那様、大変ですねぇ。
早起き、嫌ですよねぇ。
単身赴任はお気楽ですけど、お年寄りを一人でかかえるのは不安ですよね。
私もスープの冷めない距離にいる姑が、なんとか元気でいてくれるのが、何よりです。

 

加東郡滝野・社まで引っ張りましたね~
どこに転勤?とドキドキしたわw
ご主人にとってはこれからも厳しい通勤ですが
saoさんにとってはよかったのかな?
これからは早寝は早起きで、美肌に一層拍車をかけてね~^^
 

トラックバック この記事にトラックバックする

この記事のトラックバックアドレス(URL)

 

 

 

コメント