「木めぐり像めぐり」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
常陸大子、文武館跡のケヤキ2株
(2022-03-27 14:22:23 | 木)
常陸大子駅から徒歩5分ほどのところに... -
坂東札所20番 西明寺のコウヤマキ
(2022-03-21 14:36:05 | 木)
益子駅から歩いていけば約1時間のとこ... -
板東三十三札所6番、飯山観音イヌマキ
(2022-03-13 16:10:19 | その他)
説明によると、室町時代末期ごろ、多く... -
千年の椎の木
(2022-03-06 13:51:53 | 木)
外房線三門駅から坂東札所三十二番、... -
千葉寺の銀杏
(2022-02-28 14:49:09 | 木)
千葉駅からバスで10分程のところにある... -
正法寺の大銀杏
(2022-02-27 14:06:27 | 木)
東武東上線の高坂駅から徒歩35分、坂東... -
宝生院のシンパク(ビャクシン)
(2019-12-09 16:07:09 | その他)
小豆島にあるビャクシンの写真です。2... -
北上駅から徒歩10分、諏訪神社のサワラ
(2019-08-26 10:57:27 | 木)
北上駅から歩いて10分ほどのところに... -
佐嘉神社のクスノキ
(2019-04-28 13:41:30 | その他)
佐賀駅から徒歩20分程のところにある... -
武奈ヶ岳のリス
(2019-04-16 15:35:43 | 自然)
4月9日に滋賀県にある武奈ヶ岳に登り... -
泉山弁財天神社の大イチョウ
(2019-03-19 16:01:37 | 木)
佐世保線の上有田駅から徒歩10分ほど... -
武雄神社の大楠
(2019-03-18 13:49:23 | 木)
佐賀県の武雄温泉駅から徒歩20分程の... -
清田の大樟
(2019-03-01 15:20:38 | 木)
蒲郡駅から徒歩50分ほどのところに、... -
細江神社の夫婦楠
(2019-02-02 13:35:19 | 木)
静岡県浜松駅から気賀方面行きのバス... -
吾妻山公園と西光寺のカヤノキ
(2019-01-23 14:08:05 | 木)
写真は、吾妻山公園の展望台からと西... -
和歌山県、常行寺のビャクシン
(2019-01-19 13:57:50 | 木)
写真は、若山健を走る南海加太線の加太... -
粉河寺のクスノキ
(2019-01-16 13:40:29 | 木)
和歌山から橋本へ続くJR和歌山線は、... -
湯河原、城願寺のビャクシン
(2019-01-05 13:14:21 | 木)
2015年4月のこのブログでこの木につい... -
銀閣寺、千代の槇
(2018-11-10 13:51:59 | 木)
先日、銀閣寺に行き、千代の槇を見つけ... -
天童のケヤキ
(2018-10-29 13:30:21 | 木)
天童駅から歩いて20分ほどのところに...