
ニコライ堂の横を通ると「中に入ってみたい」という気持ちになるのですが、先日、この中を見学できる事がわかり、入ってみました。見学寄付金として300円払い、期待いっぱいで入ったのですが、入口から10mぐらいまで、そこから先は入れません。内部の全体像、天井のドーム、ステンドグラス、イコンなど見ることはできますが、接近してよく見ることができないところがあるのが残念な所です。
上野にある旧岩崎邸の建築家ジョサイヤ・コンドルの建物だと知っていましたが、原設計をロシア人のミハイル・シチュールポフだということを知り、教会と住宅という大きな違いがありますが、ニコライ堂と岩崎邸を雰囲気の違いに納得しました。