2015年の締めくくりで、積雪20cmの稲包山へ
同行大先輩メンバー3人と睡夢山荘前泊で、5時起床 前夜の残りの寿司と味噌汁の朝食
コンビニ ローソンで行動食を購買
今回の登山ルートは、M氏の推奨による東電送電鉄塔巡視路をメインに辿るルートである。
赤沢スキー場と法師温泉の間を流れるムコタ沢が起点となる。
一般的な登山ルート図には紹介されていないため、2週間前に起点を偵察した。
稲包山(1,598m) 2015年12月20日(日) 快晴
・Course Time
秋小屋沢橋発07:00~小鉄塔(97号)08:00/08:10~大鉄塔(183号)09:00/09:15~稜線巡視路分岐09:30通過~稲包山登頂10:15
稲包山発10:45~稜線巡視路分岐11:05通過~大鉄塔(183号) 11:25/11:35~小鉄塔(97号)12:25/12:45~秋小屋沢橋着13:30 (行動時間約6時間30分)
途上の送電大鉄塔では風があったが、登頂時は快晴無風! 僥倖、僥倖!!