Naked a STYLE (サブログ)

映画レビュー、ニュースネタを中心に、自身のメンタルチックな話題を絡めて、ノージャンルで書き綴るぜぃ~

ワクチンを2回接種してきたよ 【nobizouの接種レポート】

2021年08月17日 22時16分40秒 | Weblog

【はじめに】


先日、2回目の接種を終えた。
ワクチン接種という行為自体が、どの程度意味があるのかはわからない。


だけど、多くの人がやらなきゃとりあえず意味がない、だから接種したともいえる。
で、今のところ副反応で大事になりそうなこともなく大きな後遺症が残ることもなさそうなことは伝えておこう。


要は、さほど大きな副反応は訪れず、想像の範囲内だったということだね。
とはいえ、今回接種した際に思うところがいっぱい出てきたので記事にしてみた。


ちなみに自分自身、2回とも異なる施設で接種したこともあるけれど、同僚各局らの情報も踏まえて病院独自のルールがあることが判明したのであわせて整理しておこう。


【1.受付時間】


原則として一般診療外(外来受付外)の時間帯にワクチン接種は行われる。
これは密の回避もあるが、ある意味当然といえばいえば当然の配慮。


ほかに健康状態のいい人かつ初めて来院する人がいるわけだから、あちこち動き回られても困ることもある。
だが、実際には外来受付中の時間帯でもワクチン接種を敢行する医院は結構あったようだ。


【2.受付前について】


ここでも各施設で差がある。
施設入館前の体温や体調確認は当然どこの施設でもやっているようだ。


しかし、持参必須の問診票の確認については、シッカリやるかザルチェックかの二択。
これこそきちんとやるべきことの一つなんじゃないの??って考えさせられるところもあるようだ。


【3.ディスタンス対策】


入館から、接種前、接種後としっかり社会的距離をキープしてくれている施設もあるが、雑然としている病院をそのまま使っている施設だってある。


もちろん、こうした情報は行ったことのある病院なら想像がつくものおの、概ね利用経験のない病院がワクチン接種対象の病院となっていることがほとんどだろうね。


だから、接種できる病院が選べるならば事前に調べておくのも手段のひとつ。
こればっかりは、人のクチコミに勝てるものはない。


【4.接種前の問診】


受付時に医療従事者か医療事務の方が事前確認するケースもある。
だけど、聞き取り調査だと案外おざなりでナアナアの場合もあるみたい。


これって結構大事なことだと思うけどねぇ。
やっぱり、この辺りも資質の差だよな。


【5.接種者】


当然医師が接種することが基本だが、看護師だって打つこともある。
ただ、多くの場合は最終の問診を行う医師が接種する。


【6.接種について】


腕の上腕部にある三角筋の中心あたりに、注射針が皮膚と直角になるよう2センチほど入れて接種する。
いわゆる筋肉注射だが、多くの神経部がある場所を避ける意味でこの場所が選ばれているとのこと。


コツともいえるが、腕の力を完全に抜いてダラ~ンとさせた状態で打つと全く痛くないが、ビビッて力が入っていると針が刺さる部分が実質的に多くなるのでかなり細い針だが、まあまあ痛さを感じることになる。


【7.接種後】


既往歴やアレルギー反応の有無によって、接種後の待機時間が各施設で設定されている。
早くて10分、長くても30分だというが、平均的には15分くらい待ってもらうようだ。


【8.nobizouはどうだった?】


自分の住む街は千葉県でも人口はさほど多くないため、受付開始のころから比較的苦労なく予約はできた。
なお、市の指定する特定サイトに登録すればの話だが。


ちなみに、そのサイトからは希望日からでも実施したい病院からでも、簡単に予約が出来る優れものだったのだが、自分がお願いしたい病院がそもそも接種会場になっていなかったので、基礎疾患枠で予約ができたものの理想的な希望からは相当遠かったのだけど、こればっかりは早さを優先して結構妥協したことは申し添えておこう。


<1回目:ファイザー製>


市内の外れにある行ったことも聞いたこともないYSという小さな総合病院で行った。
特老などの養護施設を主に運営している付属の病院だが、相当に年季が入っている建物に結構驚いた。


しかし、入口から密対策が徹底されていて、必要以上に院内に誘導しないという対応だった。
医療事務者がしっかり問診表をチェックして、1.5m以上間隔でスタンバイされた椅子に座って待つ。


3分も待たないところで、接種室に呼ばれて担当医師がしっかりと問診して直接接種。
有無を言わさず左腕に理想的な位置と方法で接種してもらったので、全く痛くなかった。


その後、タイマーとワクチン接種時のチラシを持たされ10分安静。
ブザーが鳴ったら、タイマーを医療従事者に渡して異常のないことを問答し、帰宅という流れ。


接種後、15時間後くらいから接種した部位を中心に、結構な痛さの筋肉痛となる。
発熱は一切なかったが、概ね40時間ぐらいたったら痛さが全く消えたし、他の副反応は生じなかったようだ。


<2回目:ファイザー製>


家から比較的近い市内の北東部にあるKCという中規模の総合病院で行った。
こちらは特老などのほか多くの養護施設も運営している病院だが、市内で最も評判の悪い医療団体なんだよ(笑)


簡単に言えば、千葉大を含む日医大、近隣の有名私大病院の医師がとりあえずコチラの病院へやってくるんだけど、仕事が出来る人はすぐいなくなっちゃう(笑)


だから、ここに残って担当する各科の医師の多くは、他に行く当てのない医師であるから・・・
言いたいこと・・・わかるよな、だけど日程的にここしかなかったのよ、トホホ。


そして、ここは(結果的に)俗にいうタケノコ医者が集まる所として有名で、オレも過去にやむを得ず胃カメラを飲んだ際、しっかり傷をつけられた経緯があるのはまだ序の口だ。


父親も意味なく軽い肺炎なのに3週間入院させられたことがある等、語り出したらキリがないところ。
別名点滴病院とも言われていて、軽い風邪と判断されても、軽い鼻炎と判断されても即点滴されることでも有名(笑)


さて脱線はさておき、ここは入口こそ人を置いて体温チェックを行っていたが、手指の消毒も社会的距離を取れとも言わないし、ワクチン接種できたと言っているのに受付がどこかも案内してくれないという始末で苦笑い。


とり合えず総合案内所で聞いてみると、あっさり「ここです」という。
医療事務者らしき人が、問診表をチラッと見て記入事項欄が埋まっていることを確認したら、接種場所入口で待つように言われる。


接種場所入口は、15名ぐらい待っていて社会的距離もなんのその。
椅子という椅子に皆さんぴっちり座って待っている(笑)


自分は密が気持ち悪いので、出入り口に近いところで待っていたが5分ほど待って名前を呼ばれる。
問診と2回目である確認を医師と口頭による確認をしているところ、突然看護師がオレの左腕を持って皮膚の消毒を始める。


そして、医師から「うんうん」と合図みたいなサインが送られたのかなぁと思った瞬間に、ブスッとその看護士がいつの間にか接種を行っていた。


当然、ダラ~ンとしていない状態かつ筋肉が緩んでいない状態だったので、不意に打たれたこともあって超痛く感じた。
あげくその看護士は、「血も出ていないので接種後の消毒は不要で~~す」だって、なんだよそれ。


その後、15分の待機をするよう言われ、例のチラシを渡されたのち、あの混雑している待合室へ通される。
当然、時間なんか誰もチェックしていないから、指定の待機時間がたったと思ったら自己解散。


ここまで接種会場によってルールが異なるかと唖然としたわ。
まあ、その病院自体がそんな病院だからな、あまり参考にはならんかな。


接種後からしばらく痛かったが、小一時間でその痛さは消えた。
しかし、その後10時間くらいしてから接種した部位を中心に、一回目と同様にさらに結構な痛さの筋肉痛となる。


やっぱり発熱は一切なかったが、以前はなかった頭痛が何度か襲った。
ただし、もともと片頭痛もちなので、これは副反応の影響なのか確定できない。


そして、接種後概ね35時間ぐらいたったら痛さが全く消えたし、他の副反応は生じなかった。
実は身の回りの多くの人が発熱を経験したということで、体温計を新調してまで覚悟していたんだけどな。



【さいごに】


モデルナ製のほうが強い副反応がある代わりに、デルタ株にはファイザー製の2回接種者より3割ほど優位であるとの研究結果がある。


また、若い人や健康的である人のほうが副反応が出やすいということも言われているし、今後導入されるアストラゼネカ製のワクチンだと血栓症を生じるリスクがやや上がるという話もあるよね。


2回接種しても感染するブレイクスルー感染もあるし、さらにその次のラムダ株は、一切のワクチン効果が期待できないというから、今は良くても今後どうなるか全く未知数。


だけど、何度も言うがオレは打たないという選択肢はないと思う。
そのうち、ブースター接種も行われる可能性があるわけだから、なるべくご自身も遅れを足らないよう祈念しますわ。


最近、有名芸能人が感染して、そのつらさを聞かされる機会が本当に増えたよな。



芸能人の罹患率って、我々一般人の罹患リスクに直結しているのだから、理由なく打たないという選択肢を未だ持っている人にはどうか考え直してほしい。


今、もし貴方が罹患して症状が悪化したら、入院どころか治療もしてくれない状況とほぼ同じなんだぜ?
自分は大丈夫だって??


だったらいいけど。
苦しんだり死んでしまうのは、オレじゃないからな。




(オレが大好きな街となった高山にも罹患したら当分行けなくなるし、死んでしまったら当然行くことはできない)




(当然、罹患したら味覚障害も出るというからな、最高に美味しいウイスキーとアテも楽しめなくなるなんて死んでも嫌だわ)




(そうそう、分散勤務になってからやたらと行くようになったコメダ珈琲店も、そんな扱いになるよな・・・)



(↓↓どれかひとつのバナーで結構ですのでクリックしていただくとありがたいです!励みになります↓↓)

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へにほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村 資格ブログ 資格マニアへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへブログランキング・にほんブログ村へブログランキング・にほんブログ村へ


 

 


 

 


 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよ強い規制無くして感... | トップ | 全便機材変更かつ代替便への... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事