花鳥にゃん月

カメラにはまり、心に入り込んだものを写して遊んでます。
日常のどこにでもある風景・・・

不思議な花と ノブドウ

2020年11月23日 | 植物 花

散歩中に 見つける花も 毎日の事ですので

そうそう 目新しいものには 出会いません

でも たま~に 面白いものに出会います

 

思わず 二度見した花

 

菊のような花が咲いているのに 茎や葉が見えない

よく見れば 赤っぽい 多肉植物から 咲いてる!

    

 

なんで???

 

帰って 早速調べると 

南アフリカ原産の 多肉植物で キク科 オトンナ属

多肉植物でも キク科ってあるんですね

知らなかった~~

納得しましたが 植物は 知れば知るほど 不思議が増えていくように思います

 

そして 散歩中 見つければ必ず カメラを向ける ノブドウ

今年は 我が家のノブドウは 1個も実を付けずに終わりました

なのに ここのノブドウは うそでしょっていうほど 実をつけていました

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする