ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

萌え動画/250215

2025-02-15 21:59:42 | 萌え画像
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25/02/15のダイアリー

2025-02-15 20:55:49 | 日々のつれづれ

noshの海老天の卵あん。


2025/02/15 Sat.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

近所の病院へ初めて1人で行ってきた。

「町のお医者さん」なら何とか付き添いなしでも大丈夫だったけど、やっぱり湘鎌あたりになるとキツイかなー。

ここしばらくシネマな生活をしていたけど、やっと一段落して帰ってきました。

映画のブログは書き始めるまでが大変なんですねー。

何故すぐに書けないかというと「難しい」から。
病気になる前は、使いたくなるような言葉が次から次へとあふれるように出てきて、それを選ぶのに困るくらいだったけど、今は使える言葉を考えるのに苦労する。

書く時間もかかるし、左手だけで打ち込むのは間違いも多いし、別人になったみたい。。。

そんなポンコツ状態のわしが、比較的スムーズに言葉を使えたのは、なんとラースくんの映画のレビュウを書いた時w
ちょっと昔に戻ったみたいだったなぁ。

ラース・フォン・トリアーって、わしにとって特別の存在なのかしら?

ブログを書くのは脳内の環境を活性化させるのでお薦めだとセラピストさんに言われているし、今後も続けるつもりだけど・・・どうなることやら。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

25/02/15のツイログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする