◆活動資金の寄付をお願いしています◆
海猿が大好きな人
これからも見続けたい人
みんなでRTして想いを届けましょう
pic.twitter.com/Yzz3kWVni4 hideai1283
この画像、「なんだこれは!素晴らしい!けしからん!エロい!けしからん!」って思って調べてみたら、どうやら3年前のフランスの反喫煙広告らしい。うん、素晴らしい。
pic.twitter.com/fIIih5mihT karakata
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
★店舗情報/Raggio di sole
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
巻頭特集は上條淳士様!
「TO-Y」読みたいめっちゃ読みたい!
そして、上條さんの使用するペン先が、山上たつひこ氏から譲り受けたものと聞いて!!!!
「山上たつひこから譲られたペン先を上條淳士が使ってる」
昭和のマンガ読みで、これを聞いて感慨に耽らない人いるんだろうか
山上たつひこ先生の作品を初めて目にしたのは小5のとき。「旅立てひらりん」っていう、子どもが主人公のお話だったけど、ものすごいシュールな世界だった。当時はまんが買う時は都度親におこづかい貰っていたんだけど、青年誌はとても買いづらかった。 >RT
思えば家なき子の時も高校教師の時も人・間・失・格の時も同じだったわ。スポンサーがCM自粛したのは初めてだけど。野島伸司は懲りない男w
ギャオス!!先生のおおおお名前を間違えていたああああああ!!!! 淳 士 様 です。ふぁぼっていただいたのに申し訳ありません(土下座)※ブログ記事は訂正済。 RT @Vita_deliziosa: 上條淳史さんの画集は、今まで見たことがないような、とってもカッコよくて衝撃的な一冊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
★店舗情報/ルコリエ丸の内 【閉店しました】
報道ステーションで、マルハニチロの事件の容疑者が趣味のバイクとコスプレにおカネを掛けているだけで"浪費家"と紹介されていた。バイクに掛けたおカネは100万円くらいと、普通に車を買うより安いのに、これで浪費家と言われては、趣味活動そのものに対する冒涜だろう
sankei.jp.msn.com/smp/entertainm…「僕が今からスポンサーになるからしっかりやってくれ」といま日テレと電通に連絡したぜ。今夜のオンエアに間に合うといいな♪なう
説明するのもマンドクセー諸事情により、決算だっちゅうに業務が一向に進みません。会計事務所に資料も提出できていない有様なので、数字の照合もまだ。。。本来そこから先が地獄なのに。どう考えても合っているわけねーし。
今まで私が画集を買った描き手さんたちは、ロジャー・ディーン、吉田カツ、おおやちき、江口寿史、丸尾末広(敬称略)の5人。私は滅多なことじゃこの手のものは買わないから、私にとって全員スペシャルな人たちである。
上條淳士さんの画集は、今まで見たことがないような、とってもカッコよくて衝撃的な一冊。描き手のパッションがページからほとばしり出ているような・・・絵柄はクールなのに。
pic.twitter.com/9HZZYztmlw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
【都知事選】舛添元厚労相に2億5000万円「政治とカネ」疑惑が浮上、
堂々と説明すべき/日刊ゲンダイ2014年1月22日 掲載
→ goo.gl/VRAcO1
pic.twitter.com/jK7nDjku7l
すてぃーぶんの顔が小さい件。。。 RT @shoko55mmts: エアロスミスのティーブンタイラーさまとゼロ距離ひええかっこよすぎます! #グラミー賞
pic.twitter.com/8OLdsL2Sol
拡散希望!あなたの愛猫の生きた証を刻みませんか?ニューアルバム9livesのミュージックビデオにたくさん猫登場させたいです!お気軽に猫ちゃん写真や動画をこちらのアドレスに送ってください!→nakagawashoko.com/special/9lives/
pic.twitter.com/C036ZNmZ61
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
山手のナチュラルフレンチでゴージャスランチ 、鎌倉でドラマチックトワイライト を堪能したあと、逗子に戻って Wine de Weekend の2日目にすべりこみ。
印象に残った3種のワインと、昨日オーダーしていないお料理1品をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9e/fce838529e0268a2ec3b913cb000a2ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d2/b329d596789b08fcb43e49c2dc26f803.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/db/2b740fbbf7574b33fa049e66a8a8c412.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/87/1cb0f32cd548bec9931284c037f070a1.jpg)
アンセルミ(白)、リパッソ(赤)、ラ・ローザ(甘)と3杯すべてヴェネト州のワイン。
お料理は男爵芋のフリッコ、ポテト好きにはたまりません(≧∇≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
Twitterで実況済みですが、デジカメでも写真を撮ったので追加します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/76/505f213774ccd1f9dd1f1331b61fd384.jpg)
*腰越でドラマチック・トワイライト!
江ノ電に乗って、パパンが入院している聖テレジア病院へ。
車窓から見える夕日がギラギラとオレンジ色に燃えていて、これはまさかのドラマチックトワイライトか!?とワクワクドキドキ(゜∀゜;)
鎌倉高校前に到着すると、これ以上ないドンピシャのタイミングで、腰越海岸から「江ノ島に沈む夕日」を拝むことができました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b4/24b02478349f0b3467acc8dfdc8f87bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
柵にはめ込んだガラス板に夕空が映り込み、まるで絵画のような美しさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0f/fdd4ac179fbbcdf713037df375abde5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e4/cf448ce2056d78804814fc923280e12b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
ピンクに染まった空から、山に突き刺さるようにぼんやりと虹が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/06/d5e81519183035ca1c215f8226ce9ee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c4/170a7d115217b1dbc5e6e530752ff32b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
サーファーさんたちもみんな見惚れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d1/ab81a983df494303d9849f9e8b4a35bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
太陽が江ノ島の向こうに消えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/af/7899fb78d37e37a93ce9b3125f8a44ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/04/35c8c4e43e7cb7b0de672f9198f65888.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/41/05444cb9935642b1ed13941940172291.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e6/1ee487fc3c3319cbcea346740407c4fb.jpg)
お見舞いが終わり、ふたたび鎌倉高校前駅のホームに戻ると、すっかり夜の帳が下りていました。
かすかに夕日の名残が夜空を照らしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0b/fe6726d19a9dd0eefc04e0c37c6104f8.jpg)
先週までは本郷台でずっと川辺の風景に癒されていたけれど、やっぱり海で見る夕焼けは最高の眺め。
久しぶりに「ドラマチック」な絶景を堪能しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)