*この日のディナーは「アボカドとスモークサーモンのサンドイッチ」
苺モノが食べたくて東京駅一番街(ヤエチカ)の
千疋屋 へ寄り道。
けっこうお腹が空いていたので、スイーツとは別に食事になるメニューをオーダーすることに。
こんな時はハーフポーションのハヤシライス、カレー、サンドイッチに、サラダやカットフルーツ、ミニパフェ、飲み物がセットされて1,570円という魅力的なメニューがピッタリなのだけれど、いちご祭り続行中のため、おまけのパフェでは気が済まないので却下。
というわけで、昨年6月のリニューアル後初訪問の際にいただいた
サンドイッチプレートでチョイスした「アボカドとスモークサーモンのサンドイッチ」をフルサイズでお願いしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/04/5cd31fa1d0d74ac0163f25d48c92b311.jpg)
サラダ付きで1,365円。
意外と言ってはなんですが、かなり食べ応えが。。。
ポーション的に決して大きいわけじゃないので、小食な人は足りないかと思うくらいなのですが、けっこう味がクドイ。
これ、ハーフポーションくらいがちょうど美味しいのかも。
なんだろう? スモークサーモンが多すぎるのかな??
食パンの存在が弱すぎるのかな???
あ、たしかにベーグルに挟んであれば、こんなに具の味が出しゃばることはないですよね。
最初のひと口は感動的なくらい美味しいだけに残念。
この感じ、
万惣フルーツパーラー のフルーツサンドをフルポーション食べた時と同じです。
千疋屋のフルーツサンドは生クリームを使わないあっさりテイストなので、スモーク&アボカドと半分ずつでミックスサンドにすれば無敵だと思う!
サラダはとても美味しい。ドレッシングが醤油ベースなのね。
野菜の彩りもキレイで食欲をそそります。
*まだまだ「1人いちご祭り」は終わらない~
食後にはこのブログでもすでに数回登場している「大粒苺(あまおう)のパフェ」をぬかりなくオーダー。
サンドイッチがちょいクドくて途中で飽きてしまったので、モーレツにお口直しがしたくなりました。
ポーション的に満腹というわけではなかったので、苺パフェをアップグレードし、「大粒苺のパフェ」にシフト。
目の前に置かれると、しばし見とれてしまうほどの美しさ。
カットして並べるだけで、これほど視覚に訴えかけるフルーツがあるだろうか(いいや、ない!)。
見てくれだけでなく味までいいとくれば、やはりストロベリは宇宙一のフルーツに違いありません!
専門店のパフェは素材の良さを一番に考えて作っているだけに、満足感も大きいのです。
1,575円というお値段も忘れてしまう。
■千疋屋 東京駅一番街店
(フルーツ専門店、カフェ/東京)
□11:00~20:00
□無休
□千代田区丸の内1-9-1
東京駅一番街B1
□03-3212-2517
※前回の千疋屋 東京駅一番街店は
こちら