ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

東京Twilight Walking/日比谷公園

2006-08-01 11:10:30 | 帰宅の風景
“東京のセントラルパーク”日比谷公園は まさにオフィス街のオアシス

第一花壇

芝公園から東京駅まで、ちょうど半分歩いたくらいの地点にある日比谷公園。
前を通過せず、必ず園内を歩いています。
汗ばむ季節には噴水の側で一休みしたり、ベンチに座って猫をからかったり…。

大噴水
左:夕暮れ時の噴水と高層ビルのコントラスト、右:夜が更けるとライトアップされて雰囲気が変わる


園内には猫がいっぱい
このチャトランは、2年前に生まれた5つ子ちゃんのうちの一匹(多分)。ママ猫も子どもたちも全員が同じ茶色のトラ模様でした。
当時は『猫びより』という季刊誌のカメラマンが密着取材をしていました。子猫があまりに可愛かったので、毎日餌持参で通ったっけ。

----------------------------------------------------





松本楼
昔ながらの洋食メニューが人気の老舗レストラン。
この時期はテラス席が大盛況。
3Fの【ボア・ド・ブローニュ】もリーズナブルに美味しいフレンチが楽しめる名店です。

----------------------------------------------------





日比谷花壇
国道をはさんで向かいにある帝国ホテルの契約店舗。
公園の入り口にあります。
まさに「花の館」と呼ぶに相応しい店内は、それ自体が1つのディスプレイ作品のように華やかな雰囲気!

----------------------------------------------------

手入れが行き届いた園内は、緑に溢れ、四季折々の花が絶えることなく咲いて、訪れる人を和ませてくれます。

心字池
水鳥が遊びに来る大きな池があるところも魅力。
個人的には、ベンチでイチャつくカップルがいないことが最大のお気に入りポイントかなぁ。

2007/09/03 3点画像リサイズ
2013/04/12 3点画像加工

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京Twilight Walking/芝公園 | トップ | 東京Twilight Walking/日比... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大きくなりましたね! (かおりん)
2006-08-01 22:41:47
あの時のねこですかー。だとしたら大きくなりましたねぇ。

でも、エサには苦労しなさそうですものね(みんなからもらえてそう・笑)。



日比谷公園は都会のオアシスって感じで良い雰囲気ですよね。

何年か前に友人がそこのレストランで結婚式をしたことを思い出しました・・・。お花が日比谷花壇系で揃えられていてすごーく素敵でしたっけ・・・。



でも、数年前に開催された日比谷野音の某LIVEは台風に直撃されたとんでもLIVEだったりしました(笑)。

台風だったら中止とか延期とか、主催者側もよーく考えてもらいたいもんですよね。
返信する
そうなんですよ~! (ナンシー・Chang!)
2006-08-03 00:53:07
かおりん様



チャトランズは5匹とも元気に大人になったようです。

この子はカメラ(ケータイ)を向けても逃げなかったし、微妙に懐いてきたりしたので、多分あの時の子猫だと思います。

なんせ毎日ネコ缶持参で会いに行ってたんだもん。

そう簡単に忘れられちゃー淋しいですよね。

やっと梅雨も明けたので、毎日歩き易くなりました。

日が暮れるのが遅い季節は、この公園で猫と和めるので楽しいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

帰宅の風景」カテゴリの最新記事