ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

食彩堂/141212

2014-12-13 13:12:01 | 逗子・葉山のレストラン
2014/12/12

「逗子の良心」食彩堂にて、10人以上(数えていない)の女子?会で騒然とするテーブル席を背に、カウンター席でぼっちディナー。食うだけ食ってドロンするわよ。

----------------------------------------------------

とりあえず泡(^O^)/
スパークリングワイン、グラスでなんと450円!

焼き牡蠣(850円)
軽く火入れした牡蠣はレモンを絞ってポン酢醬油で。

シーフードアヒージョ(ハーフ)
イカ、海老、白身魚のオリーブオイル煮。ニンニクが効いて美味い(フルポーションで950円)!

ハウスワイン(375mlで900円)
グラスが450円だから、デキャンタの方が断然お得( ̄▽ ̄)v

牛肉とマッシュポテトのグラタン
「少なめ」でとお願いしました(フルポーションで750円)。シンプルなお料理だけど、肉肉しくてうまーい(≧∇≦) !!

ホロホロ鶏醤油ガーリック(1650円)
何度もリピートしている定番メニュー。今まで食べたホロホロ鶏料理の中でも、私の中ではかなり上位にランクする逸品。

穴子と茄子のフリット ビネガーソース
季節のおすすめ。メニューを見て興味津々だったものの、ハーフポーションでは出せないと聞き一旦あきらめたのだけど、となりの1人客が「半分ずつ食べましょう」と言ってくれたのでお言葉に甘えました(^w^) てか多分フルポーション1人でもいけた。

ハートランド生追加(^o^)/

ホロホロ鶏が登場する頃、熟女団体がお帰りになったので、後半はまったり楽しめました。
これだけ飲み食いして支払いは5,250円(゜∀゜;ノ)ノ やっぱり逗子イチ良心的なお店です。
ごちそうさまでした!

----------------------------------------------------

14/12/12のツイログで実況済み
★店舗情報食彩堂

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 14/12/12のダイアリー *食彩堂 | トップ | 14/12/13のダイアリー *美ワ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

逗子・葉山のレストラン」カテゴリの最新記事