◆活動資金の寄付をお願いしています◆

2017/05/27 Sat.

さてと。今日はシネマアミーゴ行ってくるよ!
------------------------------------------------------

東京で働き始めた頃、給料日になると必ず食べに行くお店、わしにもあったな。料理の鉄人でファンになった坂井宏行シェフのラ・ロシェル@渋谷。坂井シェフはわしを「常連」扱いしてくれた初めてのシェフだった。食べ歩き人生スタートのきっかけにもなったロシェルももうない(南青山店は健在)。「月末娘」って当時わしも坂井シェフに言われていた。ひよっこでその台詞が出た時ドッキリしたわ。
カラスくんがゴミツンツンやってたんだけど、今生ゴミ含む可燃ゴミがここにあるのがおかしいだろ。日本語が読めないヒトのしわざかね。 pic.twitter.com/tyEH8n7NPu
— ナンシー・Chang! (@Vita_deliziosa) 2017年5月27日 - 14:57




CINEMA AMIGOで『アスファルト』
久しぶりのフランス映画。想像通り、わしの大好きテイスト満載の映画だった。今はなきシネマライズ渋谷で映画を観ていた頃を思い出したよ。感想は後ほどじっくりと。
★詳細情報/CINEMA AMIGO
------------------------------------------------------

映画の後はWine de Weekendだよ(≧∀≦)

明日も参加予定なので、10種のうち半分をいただきますよ。








ムルゴ(シチリア)、マンチーニ プリモ(サルディーニャ)、ヴェルデカ(プーリア)、コーラ ロッリ(カラブリア)、サン マルツァーノ(プーリア)。お料理は早獲れトウモロコシのムース、茄子のカポナータ、ポークロースのペッパーソテー。


75th Wine de Weekend@美ワイン処R、1日目はこれにて打ち止め。支払いは5,400円でした。
※いただいたワインの詳細データは こちら をご参照ください。
★店舗情報/美ワイン処R
------------------------------------------------------

土曜プレミアム(絶体絶命クライシス)観るために帰宅なう。




ほっともっとのステーキ重の方がまだいいね。
------------------------------------------------------
披露山の展望台で 第60回逗子海岸花火大会 をゆったり鑑賞したあとは、駐車場を見下ろす絶景カフェ クリストバル へ。


★店舗情報/クリストバル
------------------------------------------------------


2017/05/26


前日夜中からかなり激しく降っていた雨も昼過ぎには上がり、予定通りの開催となった第60回逗子海岸花火大会。
今年も会社帰りに披露山の展望台で鑑賞しました。
逗子海岸花火大会始まってまーす(・∀・) pic.twitter.com/boPxEgCAXb
— ナンシー・Chang! (@Vita_deliziosa) 2017年5月26日 - 19:47
下の方は木が邪魔で見えないけど、貸切状態で快適( ̄∇ ̄)
お猿が怖がってキーキー鳴いています。



— ナンシー・Chang! (@Vita_deliziosa) 2017年5月26日 - 20:18

フィナーレ、今年も大迫力だった(≧∀≦) pic.twitter.com/W7x7ckL9jI
— ナンシー・Chang! (@Vita_deliziosa) 2017年5月26日 - 20:42

2017/05/25 Thu.
ひとりビコローレ、満席御礼に無理やり滑り込み。。。わがまま言ってすみませんm(_ _)m・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

pic.twitter.com/iJS0HmMztg生ハムマシーンのとなりにいます。


pic.twitter.com/UGL1wRA8qn不思議な臨場感。


pic.twitter.com/JkKcScE9fg

グリーンの野菜をいっぱい使ったガスパッチョ、生シラスとリコッタチーズ。


pic.twitter.com/oHiXpvKpyC

金沢八景でとれたカレイのカルパッチョ。高知県産のフルーツトマト、セロリのスプラウト、イタリア産のキャビアと盛り沢山(≧∇≦)
ビオのシュールリー、スモーキーで酸味が全然ない!! ちょっとびっくり。


pic.twitter.com/5yCGeNVuOZ

稚鮎キタ(・∀・)
バーニャカウダソースって何気に斬新?
ミネラリーでスッキリした酸味のピエモンテの白とドンピシャ!

pic.twitter.com/EjI31GyxHk次が雲丹を使ったパスタらしいのだが、正解くんが持ってきた赤がひと口飲んで悶絶モノ(わし好みという意味ね)! 実際に赤ワイン通の人がどう思うかはわからんが。ちなみに薄旨てわけじゃないよ。十分濃厚!

pic.twitter.com/Yg1etfmlFl

尾鷲産紫雲丹のスパゲッティ
雲丹の風味がソースで消されず旨味たっぷり!! 赤ワインで「正解!」ですo(^o^)o


pic.twitter.com/J89VcU7gc5

ヒラメ、カルチョーフィ(アーティチョーク)、ガス海老
ちょっとエキゾチックな風味のトマトソースがうまーい。カルチョーフィの肉厚なこと!
ワインはヴェネトの変わり種、オルメーラ ビアンコ。
腹くちい。。。


pic.twitter.com/mf4Yn0LB3h

羊のお肉が詰まったラヴィオリ、丸椎茸、たっぷりの白トリュフ
トリュフ風味むんむんのマッシュルームソースに意外や白が合うという。。。
ソースを残したくなくて初めてパンのおかわり。
うーん椎茸克服なのだろうか。。。佐藤シェフはオプレチェ時代からわしの苦手食材は知っているはずなのに、おまかせすると絶対に出てくるのよねー。


pic.twitter.com/BGLRYvnCCu

セコンドは仏産子羊もも肉のロースト
ソースはイチジク、パルミジャーノで味付けしたヤングコーンは皮も食べておkと言われたから全部食ったw
ワインはバローロ。思いの外繊細で、クセのない仔羊ちゃんのお肉にピッタリ。




pic.twitter.com/WBdrTHiojm

カカオのリキュールらしいのだが、まんまチョコレート( ゚д゚)

pic.twitter.com/oUYTWSn87q

あ、ドルチェはピンクグレープフルーツのジュレとカモミールのソルベ フレッシュライチ添え。しかしわし的にはチョコレートリキュールの方がインパクト大。。。

pic.twitter.com/WEMIG3I0Ww

ちなみに産地はピエモンテ。スパークリングワインメーカーが造っているそうですよ。ああー牛乳で割りたーい!!

pic.twitter.com/GzntDzRTxs

マキアートで〆てごちそうさま。
本日のディナー、料理は言わずもがなワインが素晴らしかった。
本日いただいたワイン

★3.5 酸味をほとんど感じないスモーキーな白。 vinica.me/p/3t4y64lxebyd…
— ナンシー・Chang! (@Vita_deliziosa) 2017年5月25日 - 21:21

アレッサンドロ・ヴィオラ
ノート・ディ・グリッロ(シチリア)

★3.5 vinica.me/p/1fqmotqwafhi…
— ナンシー・Chang! (@Vita_deliziosa) 2017年5月25日 - 21:23

カヴァロット(ピエモンテ)

★4.0 赤ワイン通の人がどう思うかわからないけど、白ワイン好きな人が美味いと唸るような1本。 vinica.me/p/20cjoypiskmr…
— ナンシー・Chang! (@Vita_deliziosa) 2017年5月25日 - 21:26

テッレ・ノビリ アラーリコ(カラブリア)

★4.0 vinica.me/p/b5c5qok4cw90…
— ナンシー・Chang! (@Vita_deliziosa) 2017年5月25日 - 21:28

マルヴィラ トレウーベ ランゲ・ビアンコ(ピエモンテ)

★4.5 vinica.me/p/e54lw4443m52…
— ナンシー・Chang! (@Vita_deliziosa) 2017年5月25日 - 21:29

デ ステファニ オルメラ(ヴェネト)

★4.0 vinica.me/p/8gznedp71437…
— ナンシー・Chang! (@Vita_deliziosa) 2017年5月25日 - 21:30

ロソレット バローロ(ピエモンテ)

pic.twitter.com/jPGWiM1mow横浜駅到着、これより帰宅なう。
ビコローレ、おまかせコースにグラスでワインを9杯いただいているのだけど、、、、なんかいろいろありがとう(⌒-⌒; )
佐藤シェフに「写真バシバシ撮ったりせすおいしーおいしーって食べてくれたらもっとお前のこと好きになれるのに」的なことを遠回しに言われたのですが…すみません。写真は撮りますよ。
まあこんなこと言ってくれるようになったのはホント最近だからな。ちなみにいいように解釈してるんで( ̄∇ ̄)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★店舗情報/トラットリア ビコローレ ヨコハマ

2017/05/25 Thu.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

https://pic.twitter.com/TxfTBho3H6
Have a Break ( ^ω^ )・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



pic.twitter.com/G6rdjGUtR8ただいまご近所であっちもこっちもバラ満開。見惚れて電車乗り遅れそうになったσ(^_^;) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

pic.twitter.com/Wra5t13ugj給料日なので( ̄∇ ̄)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Having a glass of red wine with @DAVID_LYNCH before the #TwinPeaks premiere in Cannes. #NationalWineDay pic.twitter.com/4E2XUAtohs
— Kyle MacLachlan (@Kyle_MacLachlan) 2017年5月26日 - 02:15
#Redcarpet #Cannes2017 TWIN PEAKS by David LYNCH #SéanceSpéciale #SpecialScreening pic.twitter.com/qppfOcsIZX
— Festival de Cannes (@Festival_Cannes) 2017年5月26日 - 02:52
Not A Single Boo: 25 Years Later, Cannes Loves Twin Peaks #TwinPeaks welcometotwinpeaks.com/lynch/david-ly…
— Twin Peaks 🎰 (@ThatsOurWaldo) 2017年5月26日 - 05:06
It takes roughly seven clusters to make one bottle of wine! #NationalWineDay pic.twitter.com/BTp3QGYWy0
— Kyle MacLachlan (@Kyle_MacLachlan) 2017年5月26日 - 06:05

【2020年6月に当時の日付で記事を編集しています】
ただいま昔のブログをお直し中なのですが、写真を撮りっぱなしで記事にしていないものがあります。
せっかく撮影したことだし、いちおうUPするつもりですが、細かい内容が書けない処はご了承ください。
2017/05/24 Wed.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







































































USJ ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター
— SMAPのCM大好き (@SmapCm) 2016年6月6日 –10:41
USJ ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター
— SMAPのCM大好き (@SmapCm) 2017年5月25日 –13:15
アリゲーターガーさんに会いに東京タワー水族館へ寄ってみたよ。 pic.twitter.com/CbiWigT1HI
— ナンシー・Chang! (@Vita_deliziosa) 2017年5月24日 - 19:23
2017/05/24

名古屋城のお濠のガーさんがかわいそうでなりません。捨てたやつを死刑にしたいです。


東京タワー水族館① pic.twitter.com/cNDihXqKAB
— ナンシー・Chang! (@Vita_deliziosa) 2017年5月25日 - 00:22
東京タワー水族館② pic.twitter.com/5g2dKXWdPp
— ナンシー・Chang! (@Vita_deliziosa) 2017年5月25日 - 00:23




捕獲され、無残に電動工具で切り刻まれた名古屋のガーさんは体調1.5mと聞いたけれど、このコたちより大きく肉付きも良く見えた。あんな過酷な環境で懸命に生きていたんだね。ホントにかわいそう。
東京タワー水族館③ pic.twitter.com/VWrJ3j5RiX
— ナンシー・Chang! (@Vita_deliziosa) 2017年5月25日 - 00:25



ガーさんと同じく飼いきれずに捨てられることが多い個体。だいいち亀はヒトなみに寿命長いんだし、安易に売るなって話o(`ω´ )o
東京タワー水族館④ pic.twitter.com/s1Xyyku7TX
— ナンシー・Chang! (@Vita_deliziosa) 2017年5月25日 - 00:27


ずっとお顔をお隠しになっていて残念。。。何度も戻って見たのに全然動かず(T . T)
東京タワー水族館⑤ pic.twitter.com/AgpzqOiqI2
— ナンシー・Chang! (@Vita_deliziosa) 2017年5月25日 - 00:28
東京タワー水族館⑥ pic.twitter.com/tiO1WpHgA1
— ナンシー・Chang! (@Vita_deliziosa) 2017年5月25日 - 00:29

東京タワー水族館大好き。やっぱ1時間じゃ全然見足りなかったなぁ。アマゾンの珍魚系で時間食い過ぎてアジア・オセアニアの可愛いお魚を見る時間がなくなってしまった。
ちなみに、お魚の販売はもうやめてしまったもよう。そしてかつて250万の値札が付いていたスーパーレッドアロワナさんの姿がなかった。。。
★詳細情報/東京タワー水族館
-------------------------------------------------------







★店舗情報/あたご小西
-------------------------------------------------------

帰宅後チェックしたら、まーたお魚の写真を100枚近く撮っている罠…10年前もいい気になって撮った写真を全部ブログにうpしようってんでに散々苦労したのに。
というわけで、残りの膨大な写真はまたブログの記事で紹介させていただきますよ。


名古屋城の外濠で目撃されていたアリゲーターガー、ついに釣り上げられたと聞いて心配していたのだけど、やっぱり殺されてしまった。
氷漬けにして解剖したんだと。鱗が硬くて電動工具を使ったとネットのニュースで見た。酷い。一体何のため?
ほら腹の中からこんなにお濠の鯉が! なんと恐ろしい肉食魚!! とか大騒ぎしたかったんだろうけど、胃の中は空っぽだったって。アリゲーターガーはグロテスクな見た目のせいで獰猛だと思われているけれど、性格はおとなしくて臆病な魚。巨体のわりに大食漢でもないし、生きるため必要なぶんだけしか食べないよ。
生態系が云々って、湖や川ならともかく「お濠」って人工のものだよね。ウジャウジャいる鯉だって人間が放したわけだし、そんなに目くじら立てなくてもいいんじゃないの?
アマゾンに生息しているはずの魚が名古屋にいるんだから、誰かが飼いきれずに捨てたんだよね?
どうして水族館に引き取ってもらうとかできないんだろう。
アリゲーターガーは被害者だよ。悪いこともしていない。
あったかい生まれ故郷から遠く日本まで連れてこられて、バカな人間に買われて捨てられて、寒い冬を何回もしのいで、懸命に生きただけなのに。
もうかわいそうでかわいそうで涙が止まらない。
捨てたら生態系に影響する可能性がある生き物は販売禁止にして!! てか、生態系に一番悪影響を及ぼしているのは「ヒト」じゃないの。早く絶滅すればいいんだよ。