なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

頭で理解してても、気持ちがおさまらない。。。

2009年03月11日 | その他
本日、最後の社内打ち合わせの際、かなり攻撃的な発言をされてしまい、少々戸惑いました。頭では、私が伝えたいことが伝えられなかったと考えれば、自分の成長の糧になることは理解しているのですが。。。どうしても気持ちがおさまりません。が、これ以上文字にしてしまうと、自分が同レベルになってしまう恐れがあるので、今夜は飲むことにします!アルコールの力を借りることも大事ですよね。 . . . 本文を読む

力及ばず。。。

2009年03月10日 | その他
隣の担当の方がお休みに入ってしまいました。前から、危険な香りはしていたし、本当にヤバいですって、忠告してくれる人もいました。が、仕事で直接的な関わりもなく、特段親しかったわけではないので、結果的に何もできずに見過ごしてしまったことになります。自分を過信しているつもりはありませんが、正直ショック大です。今の自分に何ができるのだろう?? . . . 本文を読む

やっぱり社長は偉すぎる?

2009年03月09日 | その他
今夜は、関連部署の取締役様との飲み会。ちょっとした自説を拝聴することができ、ためになりました。が、本当に会社のためになると思っているのであれば、それを社長様にお伝えすればいいのですが、何故かそれができないみたいです。私のような末端社員には理解できませんが、正しいと思うことを変えることができる人に、一度でいいから伝えて欲しいと願います。 . . . 本文を読む

OKストアに行ってみました

2009年03月08日 | その他
本日、OKストアに行って来ました。Everyday Low Priceを全面的に表示するだけあって、商品によってはかなりお買い得価格を提示していました。また、好感が持てることとして、店内に経営方針を大々的に掲載してあったこと。内容はいたって簡単、品質のいいものを低価格で!とのこと。店内には、品質について、価格について、品揃えについて、お客様からの問い合わせを求めていました。それに応じて、扱う品を入れ替えたり、低価格で提供できなくなったビールメーカの取り扱いをやめたり、顧客向きの姿勢がとってうかがえました。いわゆる、勝ち組といわれるOKストアには、そういう雰囲気が流れていますね。単なる安売りスーパーではないと思いますよ! . . . 本文を読む

キッザニアのルール

2009年03月07日 | 家族の出来事
今日は、数ヵ月前に予約したキッザニアに来ています。 子供たちが守らなくてはいけないルールの他に、大人が守らなくてはならないルールや大人の役割があります。 役割は、こどもの力を信じ、こどもがおとなとして行動する姿わ、そっと見守り、ほめる。だそうです。 ルールは、キッザニアはこどもが主役のこどもの街です。こども達が自分で考えて行動するチャンスを与えてください。とのこと。 親の成長が必要ですね! . . . 本文を読む

車の査定

2009年03月07日 | 車関連
プジョーに行った際、現在の車の下取り査定をしていただいたことはブログでご紹介しましたが、昨晩、内訳をしっかり見て、驚きました。車齢:4年1ヶ月のわが愛車の場合、標準的な走行距離は、31,500kmとのこと。既に47,000km近く走行しているわが愛車の査定で、12.5万円ものマイナス査定。その下には、1km走行する毎に9.09円のマイナス査定になるとのこと。つまり、関西往復などで1,000km走行した場合、査定額が約1万円下がるとのこと。ガソリン代や高速代のほか、こういうお金もかかっているんですね。しかし、走行距離を伸ばさないために、車に乗ることを我慢するのは本末転倒。いろいろ考えると、車の買い替え時期の見極めって、本当に難しいですね!やはり10年以上乗り続けることが経済的には一番なのかな?? . . . 本文を読む

楽しかった

2009年03月06日 | 車関連
久しぶりに武蔵小杉に行きました。もちろん山東です。 あれだけ飲み食いして、あの値段?良心的なお店です。 お店もよかったけど、メンバーがよかったです。暖かみを感じるメンバーに出会えたことに感謝しています。 みんな、ありがとう。 . . . 本文を読む

新鮮な体験

2009年03月05日 | その他
今夜は、社外の方との会食に参加してきました。今の業務からでは、今夜のようなシチュエーションはほとんどありえないのですが、ひょんなきっかけから社外の方と意見交換することができました。普段、社内の方とだけ意見交換していると、自分が勤務している会社が、お客様からどういう風に見えているのかも分かりません。また、他社が同じようなことに対して、どういうことを実施しているのかも把握できません。そういう意味では、今夜は非常に貴重な夜でした。今後も機会を見つけて、いろんな人と意見交換をしていきたいと思った夜です。やはり社内ばかり見ていると、会社は活性化しませんね! . . . 本文を読む

先入観

2009年03月04日 | その他
今夜は、初対面の方を交えた飲み会でした。 初対面の方と会うまでは、いろいろ考えてしまい、うまくいかないイメージしかありませんでした。 が、会って話をすると、価値観が一致している部分が多く、非常に有意義な時間でした。 やっぱり、先入観を持たずに接することは大事なんですね♪ . . . 本文を読む