なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

2017年 神恩感謝28(勉強していたことに感謝)

2017年07月24日 | 神恩感謝
7月21日から仙台・山形に行ってきたため、ブログ更新ができずに失礼しました。 山形に住んでいるいとこと一緒に出羽三山神社・五重塔を参拝してきました。 事前に勉強していなかったので、出羽三山神社が、月山・湯殿山・羽黒山ということすらも知らず、神社にどんな神さまが祀られているのかも知りませんでした。 行ってみてびっくり、小さな神社がたくさん設置されており、古事記で紹介されている神々が祀られていたのです。 これまでの私だったら、何も会話できませんでしたが、古事記などを勉強していたおかげで、少しだけ神々の意味が分かり、楽しめました! 知らないことを知るって、こういう場面で愉しくなることもあるんですね。 このステキな時間をくれたいとこに感謝感謝です! . . . 本文を読む

2017年 書籍99(愛されたいなら「日本史」に聞こう)

2017年07月21日 | 
 白駒妃登美さんの”愛されたいなら「日本史」に聞こう”を購入・読破しました。 スーパー歴女の著者が、史実を読み解くだけでなく、現代の生き方で参考にすべきことを書きあげてくれた一冊です。史実を知らない私は、まず先人の日本人たちが成し遂げてくれたステキな事実を知るだけで涙が溢れてきました。 . . . 本文を読む

2017年 書籍98(まんがで読破 戦争と平和)

2017年07月20日 | 
 トルストイの”戦争と平和”をまんがで読破シリーズで読みました。 原作の訳本を読むには敷居が高い作品ですが、要点を抽出したまんがだと、非常に読みやすいです。 まずは、まんがで要点を理解して、原作の訳本に歩みを進めるという方法で、新たな読書領域に幅を広げていきたいと思います。 人類って、同じことを繰り返しているようで、少しは進歩しているのかしら?!と疑いたくなる内容でした。 人類は、なぜ人類同士で戦争(殺し合い)をするのだろうか? 幸せとはどういうことなのだろうか? 全人類が平和に暮らすことはできるのだろうか? 最近、『賢者は歴史に学び、愚者は経験から学ぶ』という言葉の意味が理解できてきました。 愚者にならないように、歴史を学びます! . . . 本文を読む

2017年 書籍97(まんがで読破 史記)

2017年07月19日 | 
 司馬遷の”史記”をまんがで読破シリーズで読みました。 歴史を知ることの大切さを痛感する書物だと、今さらながら知りました。 詳細を理解し切れていないかも知れませんが、司馬遷という人間の生き様はすごいの一言。 生殖器を切り取られても生きることを選択し、書物を残すことに命を費やしたというのですから。 残してくれた史実を知れば知るほど、歴史は繰り返されているのだと驚きました。 歴史上の事実を知った上で、自分自身の命を何に使うのかを真剣に考えるキッカケになった一冊です。 大事な史実を残してくれた司馬遷と、司馬遷の教えをわかりやすくまんがにしてくれた著者に感謝します。有難う御座います。 . . . 本文を読む

2017年 書籍96(まんがで読破 古事記)

2017年07月18日 | 
 古典書”古事記”は難解でハードルが高いため、今回もまんがで読破シリーズの力を借りました。 日本の神話が記されている古事記。 どういう経緯で、日本という国が建国されたのか。 そして、日本国民の特徴は、どういうものなのか。 不思議なことに神話を読み解くと、現代日本人がぶつかっている課題を解決するためのヒントが得られるというのです。 般若心経もそうですが、はるか遠い昔に、人類の役割や真理のようなものが記されているというのはびっくりですね。 ものの本では、人類の歴史は、忘れ去られたものを思い出すために存在している、とも書かれているくらいですから。 人類が他の動植物と共生していた時代に気づいていたことを思い出し、現代の生き方に反映できるような叡智を身につけるべく、古典書にも向き合っていこうと感じた一冊です。有難う御座います。 . . . 本文を読む

2017年 映画83(怪盗グルーの月泥棒)

2017年07月18日 | 映画
 ミニオンズの第一作”怪盗グルーの月泥棒”をWOWOW鑑賞しました。 ミニオンズシリーズの作品を初鑑賞しました。シリーズになるだけあって、キャラクターのかわいらしさだけでなく、ストーリーの中にメッセージ性が含まれている楽しい作品でした。 本や映画で、ヒットするものには、必ずヒットする理由がある。と言われていることが理解できました。 怪盗グルーは、物を小さくする機械を取り戻す手段として、孤児院の女の子3人を引き取るのですが、次第に女の子3人との生活の中で、大切なもの(=愛)に気づき始めるのです。 女の子3人が愛と信頼を持って、怪盗グルーに接していたからこそ、この気づきが得られたわけですが。 ということは、現実社会においても、真の愛を知らない(忘れた)人に対して、愛と信頼を持って接する人がいれば、愛に気づき始めることはできるのでしょうね。 私が愛と信頼を持って接しなくてはいけないのは、自分自身なのかも知れない、と感じた一作でした。 自己肯定感、自己信頼感って、非常に大事ですから。。。 . . . 本文を読む

2017年 映画82(パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊)

2017年07月17日 | 映画
ディズニー映画の”パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊”を鑑賞しました。 何度も何度も窮地に追いやられますが、『なんとかなる!』という言葉とともに、仲間たちに助けられ生き延びていきます。 この『なんとかなる!』という精神・言葉は、見習うことにします! 一休和尚が残した言葉も『心配するな、なんとかなる』だったと記憶しています。 それともう一つ吸収しようと思ったのは、天文学者の女性が、亡霊など科学で証明できない現象に遭遇した際に、科学で証明できないからといって目を背けるのでなく、受容したことです。 自分の価値観・常識におさまらないことが起きても、慌てることなく吸収する柔軟性・真の強さを持ちたいと感じました。 間違ったことをしたら、素直に謝る姿もキュートでした! 他にも、気づきのメッセージがたくさん盛り込まれたステキな作品です! . . . 本文を読む

2017年 書籍95(まんがで読破 カラマーゾフの兄弟)

2017年07月17日 | 
齋藤孝さんがススメていたので、普段の私だったら読まない分野の本”カラマーゾフの兄弟”をまんがで読破シリーズで読みました。 お金や権力に執着することで何を導き出すのか。 その状態を打破するのは、何が必要なのか。 人間の愚かさ・弱さを感じるだけでなく、反省し新たな自分に生まれ変わる可能性を感じることができました。 時代や地域を超えて、読み続けられる本というのは、素晴らしいものなのですね。 普段、触れることがない分野にも積極的に触れていこうと感じた一冊です!有難うございます。 . . . 本文を読む

2017年 神恩感謝27(夢に近づけたことに感謝)

2017年07月16日 | 神恩感謝
今日の神社参拝は、遠征してきました。 遠征先は、次女の陸上大会が開催される、駒沢競技場周辺で検索! すると、松陰神社なるものがあることを知り、どんな神社かも下調べしないまま現地に直行しました。 行ってみてビックリ、松下村塾(模倣)が現地にあったのです! 私の夢を貼った宝地図には、松下村塾が貼ってあり、行ってみたい候補地になっていたのです。 山口県の萩までは、ちょっと距離があるなぁ、と躊躇していたところだったので、本当にビックリしました。 小さいことと感じるかも知れませんが、こういう風に掲げた夢が実現していくのだなぁ、と感じるには十分な出来事でした! 今日も有難う御座います。 . . . 本文を読む

2017年 映画81(葛城事件)

2017年07月16日 | 映画
無差別殺人・殺傷事件を起こし、死刑判決が下された男性の家族関係を描き出した映画”葛城事件”をWOWOW鑑賞しました。 事件を起こした男性の父親は、自分の価値観を妻と2人の息子たちに押し付け、長男は自殺、次男は事件を起こし死刑。妻は、施設に収容されてしまうという虚しい作品でした。 といいつつも、程度の差こそあれ、私自身も自分の価値観に基づいた言動を家族たちに押し付けていることは否めないため、耳と心が痛い作品でした。 必要な警鐘を鳴らしてくれたことに感謝する一作でした! 間に合うかしら?! . . . 本文を読む