やってきました山頂へ!
通常西登山道で駐車場から山頂まで40分だそうですが、花の写真を撮りながらなので1時間10分かかりました。
それにしても結構混雑していましたね~
下の写真の右側の建物、山頂にある伊吹山寺です。
中が狭いので中に入るのは一組ずつ。少し並んで参拝しました。
星夫が御朱印をもらっている間、お寺の建物の足元を見ると・・・
あら、ナギナタコウジュがいっぱい!
花穂の一方向だけに花が付き、少し反っているのを薙刀に例えたとのこと。
定番の日本武尊像。
こちらも順番待ちしてパチリ。
山頂のお花畑、人が踏んだりシカに食べられたりしてすっかり荒れていたそうです。
それを現在保護・育成されており、私もささやかながら募金をしてきました。
保護されて咲いていたダイモンジソウ。
イブキジャコウソウもわずかに残っていました。
ヒメフウロです。
こちらは結構広い範囲をネットで囲んで人やシカが入らないようにしていました。
今咲いているのはコイブキアザミがメイン。
こうやって保護しなかったら、今頃きっとただの野原になっていたのでしょうね。
ちょっと見た目は無粋ですが、仕方がないですね。
(虫は入り放題なので、沢山蜜を吸って花粉をあちこちに運んでいましたね~)
山頂にはこのような石のお堂がいくつかあります。
昔の山岳信仰の名残でしょうか。
石灰岩の露頭がゴロゴロ。
周りが石ばかりなので、お花が映えますね~
リュウノウギクです。
ここにもイブキジャコウソウ!
ここからは東登山道から降りることにしました。
どの人も同じ道を帰るのは面白くないといったんこちらに向かうのですが、この看板を見て・・
ほとんどの人が引き返していきました。
私は何度か通ったことがあり、靴と杖があったら大丈夫なことは分かっていたので、迷わず進みました。
おや、軽装のカップルがいますね。大丈夫でしょうか・・・
【撮影:2021/9/25 伊吹山】