なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

母なるエドヒガンを見る~宇治市植物公園2022/3下旬(1)

2022-04-04 05:40:25 | 植物

1週間ほど前になりますが、とてもお天気のいい休日に宇治市植物公園に桜の様子を見に行ってきました。
いつもと違って、来園者で賑わう園内!


それもそのはず、園内には色々な種類の桜が開花し、人々の目を楽しませていました。
特に目を引いたのが右手にある大きなサクラ。


見上げるほど大木のこちら、樹名板には「エドヒガン」。


エドヒガンは日本に自生する野生のサクラの一種です。
ソメイヨシノは、エドヒガンとオオシマザクラの雑種から生まれた品種なので、まさに日本の桜のお母さん!
とても背が高く、大きなものでは30mに達するものもあるそうです。
そんな話を聞いていたので、この大きなサクラの木が満開になっているのをみたとき、感動でじーんとしました。



光を浴びる姿が綺麗です。


反対側から見たところ。大きいのでどこからでも見えます。
手前はハナモモでしょうか。


植物園には他にも沢山の品種が咲いていました。
こちらはピンクの大ぶりの花が咲く、アーコレード。


寒い時期でも1、2輪咲いていましたが、今はこんなに沢山!


お隣のカンザクラはもう終盤。


こちらは同じバラ科ですがスモモ属のベニスモモ。
花の時期でも赤い葉が出ているので、ベニバスモモともいいます。


スモモなので、花の後には沢山のスモモの実が生ります。
食べられるとのことですが、植物園ではどうされているのでしょうか?
かなり大きな木が何本かあり、遠目にはまるでサクラのように見えます。


可愛い花!気に入ったので、何枚も撮ってしまいました・・・


ハナナ伏見の花畑は今こんな風になって、ザ・春を演出してくれていました!
ここの植物園はセンスがあるのか、コンパクトな造りなのに、インスタ映えする写真が撮れます。
(インスタしてないけど)


サクラとのコラボもいい感じ。
歩いている人はみんなニコニコ顔です。


サクラの奥にヒヨドリが・・
慌てて撮ったらピントがサクラに・・・
まあ、これはこれでいいか。


いや~、やっぱり日本の春は桜ですね。
桜といえばソメイヨシノ、みたいに言われますが、他にも色々な桜があります。
特に、エドヒガンは色が白っぽくて花が小さいのでそれほど目立ちませんが、私は大いに気に入りました。
山で自生する姿をぜひ見てみたいです。

残りのサクラは明日・・・

【撮影:2022/3/27  宇治市植物公園】

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする