なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

今年も大イチョウは黄金色に輝いて~宇治川散歩2021/11下旬(3)

2021-12-04 05:32:49 | 植物

朝霧橋を渡って宇治川右岸を上流方向へ。
お目当ての木が、観流橋の向こうに見えてきました。



そう、いつも登場してもらっている大イチョウが予想にたがわず見事に黄葉していました!



イチョウといえばもっと有名な巨木もありますが、私はここのイチョウが大好き。
何故かと言うと・・・
目の届くところにキラキラ光る黄金の葉が見えるから。


足元にはたっぷりの散イチョウ。


いつもの「見上げる」


こんなことができるのも、このイチョウの木が大きいとはいえ、親しみの持てるサイズだからです。
観流橋を渡り切ったところから振り向くと・・・
下の方から枝が張り、ボリュームのある木の姿にしばしうっとり。
私だけではなく、通りかかる人がみなカメラやスマホを向けていました。


観流橋の下をくぐって流れ込む水とサギの様子を昨日投稿しましたが、少し引いて撮ると・・・
ちゃんと大イチョウの姿も写っていました。
今の時期、遠くからでもよく目立ちます。


さて、今の時期、この辺りではイチョウと並んでトウカエデの紅葉が美しいのですが今年は全然でした。
(昨日投稿した木は完全に黄色でしたよね)
唯一、少しだけオレンジ色に染まった木を見つけました。
(観流橋の手前です)


手前の大きめの葉がトウカエデ、奥がイロハモミジです。
こうやって見ると、結構綺麗ですね。


朝のシンデレラのタイムリミットの9時が近づいてきました。
右岸を駐車場所に急ぎます。


それでも紅葉を見つけると思わずパチリ。


宇治市の市の木はイロハモミジ。
そのせいかどうか、付近には紅葉した木が目立ちます。


だから時間ないってば(笑)


巨木に寄り添うように燃えるモミジ。この巨木はなんだ!?
今度確認してきます。


枝に残ったカキ


ラストは、今年は見られないと嘆いていたヤブムラサキの実を見つけました。


最後は手あたり次第適当に撮った写真の羅列になってしまいました。
今回の宇治川散歩はここまで。
また気が向いたら冬鳥を見に出かけてみます。

【撮影:2021/11下旬 宇治川】


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハジロ軍団 vs マガモ軍団~... | トップ | やっぱり紅葉はココ!~京都... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2021-12-04 08:33:40
大イチョウだけでなく、
同じ木でも、お気に入りの木ってありますよね。
なつみかんさんの中では、
観流橋の大イチョウが、そうなんですね。
イチョウは、葉の紅葉もですし、
黄色の絨毯で楽しませてくれて、(近所の人は掃除が大変^^;)
街にも多いので親しみある木だったりしますよね。
トウカエデとイロハモミジのコンビネーションも、
いいですねぇ~

早寝したのに、
今朝は、寒さもあり、何時になく、二度寝ででした、
これから、布団から出にくい季節になりますね(@_@)
返信する
イチョウ (カンサン)
2021-12-04 08:48:01
なつみかんさんへ、イチョウの大木は見栄えがしますね。私も、11月に奈良県の長谷寺に行った時、その近くで見ました。奈良県でも有数の大木のイチョウでした。
いくつか前の投稿で西京区の善峯寺の写真を出されていましたね。私はここにはアジサイの時に行ったことがありす。アジサイの名所では宇治の三室戸寺とツートップと思っています。あと、フジバカマ畑がこの近くにあって10月初めに行ったこともあります。でも、紅葉の季節には行ったことがありません。ここは紅葉の季節もいいんですね。
返信する
シンデレラとしては (fukurou)
2021-12-04 09:16:29
なつみかん様
おはようございます。
シンデレラとしては時間が気になるのに、撮影がやめられない!
気持ち分かりますね。
こんな時に限って紅葉と光の具合がいい場面に出くわすのですよね?!(笑)
なかなか立派なイチョウですね。
橋のたもとではなく、もう少しすっきりした場所に立っていたらと言うのは欲張りですね。
返信する
観流橋付近 (shu)
2021-12-04 10:42:52
おはようございます。
学生時代に宇治川に沿って走りましたが、観流橋の記憶はありません。
地図で見ると、発電に使った水を流しているようです。
ということは、天ケ瀬ダムで貯めた水ですね。
放流水の流し方にも、京都らしさが感じられます。
せせらぎにいるのは昨日見せていただいたサギたちですね。
黒いのはカワウも混じっているのでしょうか。
浅瀬になっていて、サギにとっては、小魚を捕まえやすいのでしょうね。

イチョウもカエデもきれいです。
光が空けて明赤色が鮮やかなイロハモミジがきれいです。
どの葉も傷ついていませんね。山も紅葉は風で傷んで、傷ついていることが多いです。
ヤブムラサキは、まだ緑の葉が残っていますね。
暖かいのですね。
返信する
大イチョウ (さざんか)
2021-12-04 14:17:27
なつみかんさん、こんにちは。
見事な大イチョウですね。
低い位置に枝があるのがいいですね。
普通は見上げるばかりなのに。
橋や川との取り合わせがいいですね。
イロハモミジも綺麗ですね。
宇治市の花なんですか。
お寺などに紅葉狩りに行かなくても、十分綺麗です。
では、シンデレラさん、お急ぎ下さい!
返信する
思い出の木 (なつみかん)
2021-12-04 20:15:05
attsu1さん、こんばんは。
はい、イチョウの中ではここ観流橋のイチョウが一番好きです。
ここの見上げた写真で、昔本一をとったのも懐かしい思い出です。
特に今の時期の黄葉は見事です。
確かに家の近くにあったら落ち葉掃きが大変でしょうけど、私は意外と掃き掃除が好きだったりします^^
(今年は剪定してしまったので、家の落ち葉掃きは終わってしまいました・・・)

トウカエデ、ぶつぶつ文句言いながら撮りましたが、こうやって見ると、まあまあ赤いですね~

早寝したのに二度寝・・・
冬ならではですね~
私も二度寝しようと思ったのに、一度目が覚めると寝られません。
その代わり、今(20:14) 眠いです(笑)
返信する
巨木 (なつみかん)
2021-12-04 20:18:27
カンサンさん、こんばんは。
長谷寺にもイチョウの巨木があるのですね。
かなりの高木になりますものね。

ここ宇治のイチョウはきっと小さいときに根元から切られたのだと思います。
それで下の方から枝分かれして、今のようになったように見えます。

善峯寺の記事も見てくださってありがとうございます。
紅葉の時期も素晴らしいので、ぜひいらしてください。
他の場所よりは空いていると思いますよ~
返信する
まるでマンガ (なつみかん)
2021-12-04 20:21:26
fukurouさん、こんばんは。
さすが、わかってらっしゃる!
最後は小走りになっていたので、ちょこっと立ち止まってパチリ、また走ってパチリ・・・
自分の姿をよそから見たら、まるでマンガだと思います(笑)
まあ、9時までに戻らないと爆発するわけではないので、大丈夫なんですけどね~

今回は車が止まっていなかったのでよかったです。
観流橋から釣りをする人がいて、車を橋の上に止めるんです。
そうなったら、どう撮っても絵になりません・・・
返信する
魚が多い (なつみかん)
2021-12-04 20:25:50
shuさん、こんばんは。
この付近は宇治公園と呼ばれている場所になるのかと思いますが、朱塗りの橋が3つあります。
喜撰橋、朝霧橋、そしてこの観流橋です。
今の時期モミジの名所である興聖寺に行く人は渡りますが、それ以外はあまり通らない場所かもしれませんね。
宇治ダムの水、今は少なめですが、相当な激流になっても、サギたちは果敢に水しぶきの間際まで行って魚取りをしています。
それだけ、沢山いるのでしょうね~

今年の紅葉はそれほど綺麗ではなかったのですが、逆光でみると赤くて綺麗ですね。
こんなにたくさんのイロハモミジがあるとは思いませんでした。
春の桜、秋の紅葉ですね~
返信する
朱塗りの橋が・・・ (なつみかん)
2021-12-04 20:29:05
さざんかさん、こんばんは。
はい、私もこの下の方から枝がでているところが気に入っています。
でも見ての通り、結構背も高く迫力もあるんですよ。
何より、朱塗りの橋と、黄葉のコラボがお気に入りで宇s。
(新緑もいいんですけどね~)
トップの擬宝珠の後ろに黄色の背景になっているイチョウが結構お気に入りです。

イロハモミジ、宇治市の木なので沢山あるのかわからないのですが、なかなかの風情です。
今年は色々な紅葉を見ましたが、こちらの林道の紅葉も捨てたもんではありませんね!
返信する

コメントを投稿