気まぐれ猫の徒然の日々

気楽に、時々思いついたことなどを書きつづっていきたいと思います・・・。
諸般の事情で絶賛引きこもり中。

プレイリスト

2009-11-04 21:11:28 | その他

PSPgoの続き。

PSPとPSPgoのファームウエア6.0以降 (多分  ) に搭載された機能に “プレイリスト” がある。
いや、実はPSPにも機能が追加されていた事に気付いて無かっただけなんだけど・・・。何せ、最近PSPは、ゲームかフォルダ単位での再生にしか使ってなかったから、メニューに追加されていたのに気が付いていなかったのだ。  大ボケである。

PSPgoのメニューに 「プレイリスト」 があるのを見て、使ってみようと思い、goに添付されていた 「Media GO」 を使って何とかしてみようといじり回していたのだが、なかなか上手く動いてくれない。
色々試したあげく、 ( 「容量が足りない」 とわめかれるので、色々とデータを削除して。)  「Media GO」 でのプレイリストの作成と、転送までは出来たのだが、なんかおかしい・・・。
パソコンのエクスプローラーで開いてみたら、わざわざ別のフォルダーを作り、曲のデーターごとコピーしている。
つまり、プレイリストに入れた曲のデーターを元のフォルダと二重に持っている事になっていたのだ。
道理で 「容量が足りない」 ってわめくはずである。
使えないソフトだなぁ。  って、俺が使い切れてない可能性大。

仕方無いので、エクスプローラーでメモステの中を覗いてみると、 「プレイリスト」 フォルダの中にリストらしいファイルを発見。
メモ帳で開いてみると、曲データのフォルダリストが入っていたので、それを元データの位置に書き換えて保存し、  「Media GO」 が新しく作った曲データをフォルダごと削除して、PSPgoのメニューからプレイリストを選んで再生してみると、ちゃんと再生してくれた。
“ビンゴ  ”である。
ただ、プレイリストの中に、未だによく分からない項目がある。
“EXTINF” の後の数字ってなんだろう。
うーん、規則性が無いって言うか、分からない。
謎である。

俺としては、ただメモステに入れている曲データの中のどの曲を再生して欲しいって言うプレイリストを作りたいだけなのに・・・。

もうちょっと悪戦苦闘をしてみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする