気まぐれ猫の徒然の日々

気楽に、時々思いついたことなどを書きつづっていきたいと思います・・・。
諸般の事情で絶賛引きこもり中。

失敗

2009-11-13 10:29:02 | その他

昨日、ちょこっとだけ散歩に行ってきた。
本屋にも行きたかったんで、ついでに紅葉を撮れればと思ったんだけどね。

雨が降るかもしれなかったので、お供はE-P1+14-42mmズームのみ。
E-P1だけだったら、いざと言う時、上着でカバー出来るからね。
ま、結果から言うと “ハズレ” だった。
コースを間違えたなぁ。
いつものコースの後に、寄り道をして紅葉をと思っていたんだけど、途中で腹の具合が悪くなったんで、いつものハーフコースで帰ってきてしまった。
よって、写真は一枚だけ。
しかも、紅葉の写真じゃないし。
ただ、この辺でも、そろそろ良い感じで紅葉し始めているから、まだチャンスはあると思う。


昼顔?の写真。
あんまり上手く撮れなかったなぁ。




まだ、怖くて車の運転が出来ないけど、何とか近いうちに何とか再挑戦をしよう。


おまけ

STER・TREKのブルーレイディスクを買ってしまった。
あ、この間映画化されたJ.J.エイブラムス監督のSTER・TREKね。



プレイヤーはPS3しかないけど・・・

でもPS3の画像は高級機並みっていう評判なので、そのうちブルーレイディスクを買ってみようと思っていたんだけど、なかなか 「買おう 」って気になる物が無かったのだ。
そんな時、AmazonでSTER・TREKのブルーレイディスクを見つけてしまった。
まさかこんなに早く出ているとは・・・。

これでも一応 “トレッキー” の末席を汚している俺である。
猫に鰹節状態。
いや、映画館に二回も見に行ってしまった俺には、猫にマタタビだな。
値段も思いの外安かったし、思わずポチってしまっていた。
それが、今日届いたのだ。

即、再生をしてみているのだが、
うーん、確かに映像は綺麗だし、音も凄い。
安物でもホームシアターセットを買っておいて良かった。

ただ、思ったほどDVDとの画質の差を感じない。
ブルーレイの画像は十二分に綺麗だから、これはやはりPS3のアップコンバーターの優秀さを褒めるべきなんだろうな。

しかし、何回見てもこのエンディングは “反則” だぞ。
これにジーンと来ないTOS (トレックオリジナルストーリー、一番最初のSTER・TREKのテレビシリーズ) ファンはいないって。
突っ込み所は満載だけど・・・、このエンディングですべて許せる気がするぞ。
ま、面白い映画だってのもホントの事だけどね。


更におまけ

国内でも、E-P2の発表があったようだ。
別にEVFは要らないし、アクセサリシューの出っ張りは格好悪いぞ。
ただ、ファームアップで対応出来る機能は、E-P1にもフィードバックして欲しいなぁ。
これだけ短期間で出来たって言う事は、ハード面はほとんど変わってないんだろうし、E-P1を買った客も大切にして欲しいと思うんだけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする