パステル/エナメルのウォッシング溶液などをアキリーズと共用にしてこちらの作業も同時に行っておりました。
車体のウォッシングをもう一度加え、足回りに若干泥汚し、車体エッジを中心にチッピングを追加してます。
前回記事の写真と比べて、変わり映えしないのか?ただ汚くなっただけなのか?というのは置いといて、
ほぼこれ以上は?という飽和状態に至ったようでもあります。
パステルを使うようになって汚しのためのドライブラシを行わなくなりました。
今回は油彩を使う余地が無さそう・・・。
車体はこれをもって完成で良いような・・・「とりあえずの完成(とり完)」というのは黒猫2号さんが商標登録しているので、こちらは「ほぼほぼ完成(ほぼ完)」という事にしておこうかな?(笑)。
で、フィギュアですが、ちょっと古めかしい印象もあるので以前いただいた黒猫2号さんのアドバイス通り首回りと頬を少し削り込んで若干小顔にしてみました。
ビフォー写真を撮り忘れてるんですが、だいぶ効果的な気がします。
ざっくり塗り分けました。
この仁王立ち双眼鏡おにぃさんは、ちょっと使い難いかも・・・。
ま、たいした事は考えてないですが、引き続きいつものなんちゃって展示台を用意するつもりなので「最終回」はその時に。
実は昨年の暮れにこれを買い込んでいたので、使ってみようかと・・・。
グリーンのケバケバを静電気の力を利用して立体的に立たせて草原が出来るという触れ込みですが、果たして?。
恐れ入ります、本日はここまででありました。
CD在庫はたっぷり売るほどあるのですが、なんかBGMを考えるのが面倒臭い今日この頃・・・。
あまり良い傾向ではないですね。
気が付いた時に後からいつでも手を加えられるというのもAFVモデルの楽しみかとも思いますので、その意味で「ほぼ完」でありました。
>メッシュの効果もさることながら、全体の重量感が凄いです。
迷彩塗装も「凄味」があります。<
やはり鉄の塊の重量感と兵器としての凄みはAFVの命ですよね。嬉しいご感想をありがとうございます♪。
>「草はら」効果、楽しみです。<
今回のマテリアルはいつになく期待大でありまして・・・どうなるか私も楽しみなのでした。
私ならとっくに「完成」のレベルを超えています。
メッシュの効果もさることながら、全体の重量感が凄いです。
迷彩塗装も「凄味」があります。
「草はら」効果、楽しみです。
>とてもカッコいいです(^^♪<
ありがとうございます!。いつになくカッコイイ汚しを意識してはみましたので、嬉しい一言であります♪。
>ある程度完成形をイメージしながら作業されているのかなと思います。<
完成形はイメージしているようで、していないようで、わりと成り行き主義なところもあったりです・・・ただ、乾いた汚れ⇒パステル、少しウェットな汚れ⇒油彩、というような使い分けが最近の傾向かもしれません。
>「泥ゲル」に続き「ほぼ完」・・・ウマい!!<
只今、黒猫2号さんから「あき完」というあらたな提案がありました。
いろいろ遊べそうですね(笑)。
>展示台、楽しみです!!<
あまり手間をかけずに簡便に済ます方向ではありますが、作りながら思いつく事も多いので、どうなりますやらでありました。
メッシュの効果が一番大きいかもですね。プラ成型じゃ無理な部分ですから。
>全体を通して落ち着いたトーンになっていますし、転輪の汚しとのバランスもうまく取れている様に思います。<
ありがとうございます。今まで以上にカッコイイ汚しを意識してはみたのですが、なかなか難しいですね。
>「あきらめて完成にする(あき完)」というのは如何でしょう(笑)。<
なるほど~、これ有る有るです(汗!)。
そして、漢字化した方が良いかどうか?、あき完⇒諦完。ちょっとわかりにくい?。
で、でも何故なら、「飽きたから完成(飽き完)」というのも(笑!)。
とてもカッコいいです(^^♪
ある程度完成形をイメージしながら作業されているのかなと思います。
「泥ゲル」に続き「ほぼ完」・・・ウマい!!
展示台、楽しみです!!
メッシュの効果、かなり有りますね。
よろしい塩梅ではないでしょうか、
全体を通して落ち着いたトーンになっていますし、転輪の汚しとのバランスもうまく取れている様に思います。
>ほぼこれ以上は?という飽和状態に至ったようでも<
確かに!
ここから迂闊に一歩踏み出すと、失敗→修正に入る→違うところを失敗→また修正、と工作放棄への無限ループに入り込んでしまいます、引き際が肝心です(^^;。
>「ほぼほぼ完成(ほぼ完)」という事にしておこうかな?(笑)<
鳴歩道!そこで、もう一つ思いつきました。
「あきらめて完成にする(あき完)」というのは如何でしょう(笑)。