>>>>>> ENTER AT YOUR OWN RISK !! <<<<<<

流れ流れてきた此処は、終の棲家にふさわしいのか?入ってみなきゃ分からない、それがリスク。

夏休みの空欄探し

2024年11月14日 22時12分20秒 | 読書事
似鳥鶏さんです。

本に挟まれた暗号。
謎解きに挑む姉妹。
忘れらない夏が始まる。
会員が2名しかいないクイズ研究会会長の高校2年生・成田頼伸(ライ)は、クラス内で「じゃない方」と呼ばれている。ライと同じ姓で、ダンス同好会に所属する人気者・成田清春(キヨ)がいるからだ。クラスで「成田君」といえば、キヨのこと。「役立たたない」ことが好きなライと、大学受験に向けて効率重視で「役立つこと」が好きなキヨ。性格も対照的で、クラスでは決して交わることのなかった二人だが、夏休みの間、ひょんなことから、謎解きに挑む姉妹を手伝うことになる。謎解きの先で待つものとは――。
すべての謎が明かされた時、切なさと温かさが胸を満たす、青春恋愛ミステリー。
by Amazon


ポプラ社と言えば童話。

の、イメージの私。

案の定、似鳥さんのダークな側面は出ていない。

でも、最後の暗号前までに「ネタの伏線」が見当たらない事に不満。

サナトリウムネタは今、現役なのか?

姉の方にもっと謎があるのかと思いきや。

キヨ君に何か伏線があるのか?、と思っているのが全部スルー。

全体的にストレートな作品で「似鳥らしくない」作品でした。

注釈もいつもは見開きに1つくらいはあるのが必然なのが、今回はほとんどなかった。

しかたなく書いたのか?
御座なりに書いたのか?
断れなくて書いたのか?
執筆料が良かったのか?

似鳥さんの空欄は埋まらない。