goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

本日はじゃらん半額・ホテル大阪ベイタワーのランチバイキングに。51階からの景色最高。

2012-09-10 21:12:13 | 食べ歩き

↑ 窓からの眺め

本日は、メイド番の井口君とじゃらん10月号の企画。
憧れのホテル食べ放題 でホテル大阪ベイタワーへ。

12時45分にJR弁天町駅で待ち合わせ。
12時39分新今宮駅発の快速に乗ったので、45分に弁天町駅にドンピシャ到着。
ORC200の51階へ。

スカイラウンジ「エアシップ」受付時に、窓側が空いたら窓側に移りたいと伝えておきます。
窓側ではないものの近くの席に案内されました。
今月は沖縄フェアでした。
フォアグラをいっぱい食べました。
デザートを食べるころになって、窓側の席が空いたので、窓側の席に案内されました。
見晴らしはとってもよかったです。
三宮のあたりで雨が降っている場所があったり、すぐにわかりました。


↑ 窓側の席に案内された直後。腹いっぱい食べていたので、おなかが膨らんでいます。



↑ 井口君。

データ

期間9月30日まで。
人数制限 1日先着10組(1組4名)まで。
利用可能時間 11時半から15時(ラストオーダー14時)
予約 要予約
予約方法 電話予約時に「じゃらんを見た」と伝える。

じゃらん本誌を提示する必要がないので、このブログを見た人も、申し込めます。
06-6577-1101 スカイラウンジ「エアシップ」 へ電話入れ予約、その際、じゃらんで見たというだけでオーケー。
平日 大人2625円 小学生1575円 土・日・祝 大人3150円 小学生2100円 が半額となります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエーに送ったメール・三宮駅前店の男性レジ係による嫌がらせ行為をなんとかしてもらいたい。

2012-09-10 07:12:53 | ダイエー/ライフ/イズミヤご意見

ダイエー三宮駅前店に対する①質問事項への回答への疑問、並びに②その他の疑問と要望、③男性レジ係による嫌がらせ行為について

①先日、98円のしいたけをレジに持っていくと198円の表示がなされたというクレームに対して、大島次長から電話があり、元来198円で売るべき商品を一部98円のコーナーに誤って入れた旨の回答があり、店頭にも  「お詫び 9月1日・2日販売の広告商品(生椎茸98円)の中に一部198円の商品を誤って販売しております。お客様には大変・・・以下略」のポップが貼られていた。
が私が買ったしいたけパックは
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/31/6d09a70fc9dda47c5e7dccdb4d8b2dbc.jpg

特売終了後の通常値は 99円。これが198円で売られることがあるのであろうか。また、当日は、本当に198円で売られるべき商品であったのか。

②ドールの1000mlパックのジュース 9日までの広告の品 オレンジ・グレープ・グレープフルーツ・アップル・ピーチフルーツミックスは148円になっているのに、パインアップルだけ158円。
店員さんに聞いたら、パインアップルのパックを持って、わざわざ価格を調べに行ってくれたが、これだけ158円とのこと。ドールのパックを特売するなら、全種148円にできないものか。

③9月1日深夜のしいたけの198円表示の際の男性レジ係。土曜日の深夜0時を越えてしまって、OMC優待5パーセントがつくので、割引解除などのキーを押し、エラー音続出。しいたけ価格確認、山本(都)さんに確認、指示通りにキーを打って、エラー音が出た時点で、山本(都)さんは、そのまま打ってください。と指示。もう一回チャレンジしたもののエラー音、あきらめてそのまま。1週間後の8日深夜、同じ男性レジ係。何度も何度も割引解除にチャレンジ。エラー音、続出。それでも同じ動作を繰り返し。エラー音のオンパレード。それで、サービスさんを呼び、レジ操作方法を見てもらい、それでもエラー音が。
サービスコーナーの女性は、そのまま打ってください。と指示。それでも、何度もチャレンジ。私は、「はよやってください。」と怒り気味で。それでも、さらに2-3回レジ操作。それでもエラー音。
結局、レジで5分間、足止めに。
日曜日の深夜0時を越えると、OMC優待5パーセント割引がなくなるが、その際、私のような人に対してのみ、手動で5パーセント割引をしている。これは、OMC優待5パーセントをレジでキー操作により復活しているのではなく、OMC優待扱いと同じ金額になるように合計金額からレジで5パーセント割り引くという手法をとっている。
神戸大学(文系)を習得単位の6割を優で3割を良の成績で卒業した私から見れば、(1)OMCカード5パーセント割引はダイエーが行っている割引ではなく、OMCカードが行っている割引。よって、いくらダイエーのレジで操作しても割引解除などできっこない。(2)レジのキー操作で同じことを何十回行っても、エラーの出るものはエラーが出る。10回行えば、1回はエラーなしでいけるというものではない。(3)他のレジ係は、そのようなことを一切行わず、そのままレジを打つ。(1)(2)(3)から言って、この男性係員の行為は、私個人をターゲットとした嫌がらせ以外の何者でもないと判断される。
客に起因する原因ではなく、レジ係が、自身の権限に基づき、5分間も客をレジで意図的に足止めさせる行動に対して、責任ある立場の人からの責任ある回答を求めたい。

追伸
先ほど夕方5時過ぎ
三宮駅前店の中川さん(確か副店長)から電話が・・
①については、大島の説明不足。レジの単価登録ミス。
②については、お客様からの要望として検討します。在庫の数量関係で、一部が特売になったり、ならなかったりすることもある。ご理解を。なるべくシリーズすべてを
特売対象にするように努めます。
③システム上、土曜日24時以降は、OMCカードご優待が適用されてしまいます。お客さんが不利になるわけでもないので、そのまま行きます。レジ係員に、割引解除などを行わないように指導していきます。また、日曜日24時以降は、OMCカードご優待がシステム上で行えないので、これからも手動で行います。ご理解ください。
とのこと。

解説
OMCご優待。毎週日曜日(月末に限りたまに土曜日も加わる2日間連続。)レジの支払いにOMCカードを利用すると、5パーセント割引されるというもの。
普通の土曜日は、5パーセント割引されませんが、24時になってから、レジに持っていくと、システム上、日曜日扱いとなり、5パーセント割り引かれます。
また、日曜日24時を過ぎてレジに持っていくと、システム上、月曜日扱いとなり5パーセント割引にならないので、OMCカードで支払おうとした人に限り、レジで手動で5パーセント引きにします。
今回の中川副店長の回答で、土曜日の買い物でも24時を過ぎてからレジで商品を清算すると5パーセント割引かれることが公式に確認されました。
深夜12時まで営業のダイエー利用の知人がいたら教えてあげてください。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする