昨日、日コン連企画のFAX機に2枚FAXが届いていました。
メイドエステ萌2店舗を閉店とかで、何かとお金がいるので、飛びつきたくなりました。
もちろん、知らない会社で、融資申請した覚えはありません。
それぞれのホームページを見るとりっぱな信頼のできる会社のようです。
株式会社ひまわり商事
http://himawarisyouji.web.fc2.com/
関東財務局長 (10)第00058号
日本貸金業協会会員 第000062号
アシストバンク
http://asistbank.bufsiz.jp/
東京都知事(2)第31652号
日本貸金業協会会員 第005475号
2枚のファックスを見比べて、ひまわり商事で借りようか、アシストバンクにしようか悩んでいました。
それぞれ社員が49名と120名の会社です。
ひまわり商事では、営業の人の写真が出ていたので、信頼がおけるようで、ひまわり商事で借りようかな。でも、電話番号が、、、
大きな会社なのに、代表の電話番号が03-5944-8143 そして内線315とか どうしてそんなに内線をもっているのに、電話の大代表が 末尾が0001 とかならないの?
社員1名 年商ピーク時1.5億。昨年4月期1億円しかない日コン連企画でも、代表電話は、06-6644-6901。末尾01は、会社が大きく見えるので、うちは昔から末尾01としています。
日本霊能者連盟は、全鑑定室7901 日本占い師連盟は、全鑑定室4901 メイドエステ萌は、全店3901
アシストバンクに至っては、電話が03-6758-9393 FAXが03-6758-9394 こんなんどうみても、電話1本、FAX1本。
社員120名の会社には思えません。
それで、日本貸金業協会のサイトで調べてみました。
その番号も、その会社もありません。
日本貸金業協会会員のサイトより 東京に本店のある会員会社リスト
http://www.j-fsa.or.jp/doc/association/member_info/list/8tokyo.pdf
また、ひまわり商事については、関東財務局に10回免許を更新している老舗となっていますが、該当する番号も会社名もありません。
関東財務局に登録されている貸金業者一覧
http://kantou.mof.go.jp/content/000058300.pdf
すべてが、妄想によって作られたサイトだと断定できました。
ひまわり商事のサイトに登場する人の写真とかどこからバクってきたのか、笑います。
http://himawarisyouji.web.fc2.com/staff.html
実在しない妄想スタツフ 10分以上は笑えます。
あの組織図も、代表者もみんな脳内妄想だと思われました。
妄想だけで、あそこまでホームページを作れるのに、驚きを隠せません。
私も、あの程度のサイトは作れます。
えむびーまん商事にしてサイトを作って、連絡してきた人に、あんたは融資詐欺(融資保証金詐欺・金融詐欺)に騙されやすいアホと言ってやりたいものです。
また、金融庁にメールしました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
-
違法な金融業者に関する情報について




差出人: | 山本 隆雄 (nichikon3@infoseek.jp) |
送信日時: | 2013年4月19日 20:09:48 |
宛先: | kouhoushitsu@fsa.go.jp (kouhoushitsu@fsa.go.jp) |
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/13ae72c396ea5d196e49303520cfddec
ひまわり商事と アシストバンク の追加をお願いします。
違法な金融業者に関する情報について
当ブログは、年間に100万ビューあります。要するに、これだけのアクセス数があるのは、あちらこちらのサイトからリンクが貼られているわけで、重要なサイト扱いを受け、当ブログ記事は、いろいろな単語で検索しても、検索エンジンで上位に来ます。
「事業資金 ひまわり」 「アシストバンク」で検索すると、本家より上に来るはずです。
そのため、妄想サイトの方から、営業妨害だからブログを消せというてくるかもしれませんが、
日コン連企画株式会社 に本当に、その金利でお金を貸してくれたら、消したると言おうと思います。
当ブログのこの1週間のアクセス数
日付 | 閲覧数 | 訪問者数 | ランキング | |||
---|---|---|---|---|---|---|
2013.04.18(木) | 2303 | PV | 975 | IP | 358 位 / | 1859053ブログ |
2013.04.17(水) | 2742 | PV | 1079 | IP | 312 位 / | 1858577ブログ |
2013.04.16(火) | 3073 | PV | 1148 | IP | 281 位 / | 1858091ブログ |
2013.04.15(月) | 3596 | PV | 1195 | IP | 265 位 / | 1857630ブログ |
2013.04.14(日) | 4670 | PV | 1690 | IP | 173 位 / | 1857194ブログ |
2013.04.13(土) | 5854 | PV | 2368 | IP | 97 位 / | 1856784ブログ |
2013.04.12(金) | 7266 | PV | 3588 | IP | 45 位 / | 1856262ブログ |
以下は、4月18日に送られてきたFAX。
以下は、ひまわり商事のもの。
以下は、アシストバンクのからのもの