参考
当ブログ2016年4月7日記事 本日は祐気取りのため南紀勝浦・湯快リゾート越之湯へ。天然温泉と豪華寿司バイキングで腹いっぱい。
当ブログ2016年5月9日記事 昨日から湯快リゾート越之湯へ1泊。2食バイキング税込み一人8100円なのに超豪華部屋。往復バス無料。
当ブログ2016年8月5日記事 昨日橋杭岩海水浴場・本日那智海水浴場・熊野本宮大社・谷瀬の吊り橋・宿泊は湯快リゾート越之湯・眺望最低奴隷部屋に
当ブログ2017年3月15日記事 本日は南紀勝浦の湯快リゾート越之湯へ。しょうへい君と二人で。伊勢海老と帆立の宝楽蒸し+バイキング。大麦牛ステーキで腹いっぱい。橋杭岩も間際で。
湯快リゾートプレミアム越之湯 http://yukai-r.jp/koshinoyu/
昨夜午後8時前、8月19-21日、紀伊勝浦方面に海水浴に行くので、2週間前になったので、紀伊勝浦のホテルを予約しようとしました。
今年の旅行で、ホテルを予約するときは、必ず、どういうわけか最後の1室で予約しています。
1か月先まで満室の人気ホテルの場合、たまたま、1室キャンセルが出て、その直後の1室で5日前で予約しているようです。
私がとまろうとしたホテルは、見えない力で、1室開けてくれます。
先日、鈴なりに行った時に、奏智先生から南南東の方向に行ったら良いとアドバイスを受けていました。
昨夜、2週間前になったので、ホテルの予約をしようと思い、湯快リゾート越之湯の予約サイトに。
おととしと昨年で、越之湯に計4回泊まりました。
この8月1日に湯快リゾート越之湯が、湯快リゾートプレミアム越之湯として、リニューアルオープン。
そのためか、満室で、予約できませんでした。
準神えむびーまんを泊めないホテルなんてと思っていたら、同時刻、出火していたって、本日知りました。こわー。
ちなみに、じゃらんで昨夜紀伊勝浦の別の大型ホテルを予約しました。残1室の表示があり、最後の1室のようでした。
私が予約した後、じゃらんで見ると、×となっていました。
ちなみに、その時点では、湯快リゾート越之湯が火事になっているとは報道されていませんでした。
昔からそうですが、予約は気にしたことがありません。
私がとまりたいなぁと思ったら、1室だけ、見えない力で開けてくれるので。
別の見方をすれば、越之湯がこういう運命をたどるので、予約していたらえらい目に合うので、わざと、満室にしてくれていたなぁと思えました。
湯快リゾート越之湯は、おととしと昨年で4回泊まったので、勝手がよくわかっています。
焼けた部分の1階には、ホテルのフロントが。焼けた部分の2階は、バイキング会場となっています。
この辺りは、全焼なので、客室の大部分は、無事でも、フロントとバイキング会場を新設しなければならないので、営業再開には、年単位の休業が必要となります。
越の湯は、8月中は予約で満室で、越之湯に泊まって紀伊勝浦に旅行に行く予定の人は、泊まるところがなくなって、中止せざるを得なくなっています。
紀伊勝浦にある大型ホテルは、昨日、私が予約したのをもって、満室となりました。
当然、湯快リゾートプレミアム越之湯に泊まる予約をしていた人は、少なくとも年内はとまることができません。
その後、報道を見て、必死になって、紀伊勝浦のホテルをかたっぱしにあいていないか探していると思われます。
でも、どこもあいていません。
私のホテルの予約完了したのが、昨日午後8時。宿泊客324名の湯快リゾートプレミアム越之湯が火災にあっているという報道がされる前だったので、予約出来ましたが、
本日、予約しようとしていたら、8月19日・20日。紀伊勝浦ではすべてのホテルが満室になって、予約できなくなっていると思われます。
------------------------------------------------------------------
産経新聞
2018.8.6 09:42更新
【動画】
和歌山・那智勝浦町のホテル火災が鎮火 14時間後、けが人なし 宿泊客「最初はボヤ騒ぎだと思った」
和歌山県警や消防などによると「2階の女子トイレから煙が出ている」と通報があった。レストランやフロントがある建物と、貸し切り風呂や客室がある施設北側の離れがほぼ全焼した。トイレはこの間にあり、現場検証をして出火元などを調べる。宿泊客約320人はタクシーなどで同町内の宿泊施設に輸送された。20代の女性客1人が体調不良を訴え搬送されたが、けが人はいなかった。
湯快リゾートのホームページによると、ホテルは1日にリニューアルしていた。
ホテルは海に面しており、消防艇が海上からも消火活動をした。現場はJR紀勢線の紀伊勝浦駅から南約600メートル。
家族3人で宿泊していた京都府木津川市の西木由香里さん(34)は「ジリジリと警報器が鳴ったが、最初はぼや騒ぎだと思っていた。荷物はまだ客室で、どうなっているか心配だ」と不安そうに話した。
火災があった和歌山県那智勝浦町のホテル=6日午前3時
-------------------------------------------------------------------------
毎日放送
更新:2018/08/06 08:55
和歌山県那智勝浦町の温泉リゾートホテルで火事があり、20代の女性1人が病院に運ばれました。火は近くの山にも延焼し、約6時間後にほぼ消し止められました。
5日午後7時前、那智勝浦町の「湯快リゾート南紀勝浦温泉 越之湯」の旧館部分から出火しました。警察と消防によりますと、宿泊客と従業員あわせて349人が施設の外に避難し、20代の女性1人が体調不良を訴えて病院に運ばれました。
「みんな避難しているから早く避難しなさいと、貴重品だけ持って出てきた」(宿泊客)
火は、施設の旧館部分に燃え広がり、近くの山にも延焼。出火から約6時間たった6日午前1時すぎにほぼ消し止められたということで、警察と消防が今朝から検証を行うことにしています。
この施設は今月1日にリニューアルしたばかりだったということです。