ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

本日も紀伊勝浦のホテル浦島2泊目。夕食バイキングはホテル側の配慮で本館→日昇館のレストランで。今夜は完食。

2018-08-20 23:58:23 | 旅行・登山・海水浴

本日は、ウォータージェット船で瀞峡めぐり。そして、熊野本宮大社へ。その後、熊野速玉大社へ。
権現前からバスで紀伊勝浦駅へ。
そして、歩いて、観光桟橋へ。
そこから、送迎船に乗って、ホテル浦島へ。

温泉へ。長い通路。

夕食は、ホテル側の配慮で、2日続けて同じものでは申し訳ないのでと、日昇館のバイキングレストラン「サンライズ」へ。
本日の夕食。

こちらでも、マグロの解体ショーが。

こちらには、スイカが。
すいかをいっぱい。

こちらには、デラウェアも。ブドウをいっぱい。

最後は、アイスクリーム、ケーキで。

そして、部屋に戻って、コンタクトレンズを外すとき、レンズを落としてしまいました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は熊野三山。熊野速玉大社にお参り。おみくじは小吉・末吉・小吉。おからすさま(牛王神符)をいただいた関係か権現前バス停で大量のカラスがお見送りしてくれました。

2018-08-20 23:57:14 | 神社・仏閣めぐり

本宮大社前から新宮駅行きバスに乗車。権現前バス停で下車。熊野速玉大社へ。
この神社へは、3回目です。
1回目は、数年前、メイドエステ萌のメイド番の連中と。2回目は、おととし、田附さんと。
3回目が今回。

門をくぐり中へ。

 

社務所へ。

おみくじ(100円)を引くと、21番小吉でした。
そして、牛王神符(500円)を求めました。

そして、おみくじ(100円)を再度引くと、44番末吉でした。

別のおみくじ(100円)を見つけて再び引きました。27番小吉でした。
この後、ホテル浦島の部屋で、コンタクトレンズを紛失することになるので、大吉や吉は出なかったのだろうと、今となっては思えました。

そして、権現前のバス停へ。
そこから紀伊勝浦駅行きのバスに乗ります。
バス停周辺には、カラスが。

熊野本宮大社と熊野速玉大社の牛王神符(おからすさま)を持っているので、カラスがお見送りしてくれたとも思えました。

そして、バスで紀伊勝浦駅まで。

当ブログ 2018年8月20日記事 本日も紀伊勝浦のホテル浦島2泊目。夕食バイキングはホテル側の配慮で本館→日昇館のレストランで。今夜は完食。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は熊野三山。熊野本宮大社にお参り。おみくじは末吉・大吉。おからすさま(牛王神符)を求めました。八咫烏ポストに驚き。大斎原(おおゆのはら)へ。日本一でかい鳥居に仰天。

2018-08-20 23:55:57 | 神社・仏閣めぐり

瀞峡めぐりを行った後、志古よりバスで、終点の本宮大社前まで。
熊野本宮大社にお参り。
今回で、4回目です。
1回目は20-30年前。奈良から行きました。2回目は、数年前。メイドエステ萌のメイド番の連中と。
3回目は、おととしの夏。そして、今回4回目です。

帰りに、「おからすさん」こと牛王神符を求めます。

本宮大社は、こちらの素戔嗚尊がメインとなります。

社務所にもどります。
おみくじ(100円)を引くと、15番末吉。

そして、おからす様 牛王神符を求めました。(500円)

運気が上がった気がしたので、金みくじ(100円)を引きました。
1番大吉でした。
やっぱり、神符の力だと思われました。

八咫烏ポスト。

 

 

社務所の入り口には。

そして、昔の熊野本宮大社の場所(大斎原・おおゆのはら)へ。

そして、大鳥居が見えてきました。

 

 

 

 

公園と勘違いしてバーベキューするアホがいるからだと思える看板。

そして、バス停へ。
バスが来るまでの間、バス停前にある世界遺産熊野本宮館へ。
まずは、北棟へ。

続いて南棟へ。

 

 

 

 

 

こちらにあったパンフ。

 

そして、裏にある土手へ。熊野川。河原にバスが。
このバスが。土手に上がってきて、本宮大社のバス停へ。
新宮駅行きとなります。

そして、新宮駅行きバスに乗り、権現前で下車。
熊野速玉大社へ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はジェット船で瀞峡めぐり・初めて乗るウォータージェット船に驚き。水深70センチあれば時速45キロのスピードで走行可能とか。船の天井が開閉。2時間乗って3100円は妥当運賃。

2018-08-20 23:54:00 | 旅行・登山・海水浴

本日は、ウォータージェット船で瀞峡めぐりを。

朝起きて、まずは、忘帰洞温泉に入ります。
男湯と女湯が入れ替えとなっていました。
昨夜の女湯の方がでかいことがわかりました。
朝食バイキングへ。
今回は、窓際の席へ。
港の向かいに湯快リゾート越之湯が。

 

 

そして、部屋へ。
窓からの眺め。がけ。

そして、エスカレーターで2階へ。そして、エスカレーターで1階へ。

そして、送迎船に乗って、勝浦の観光桟橋へ。
船上から見たホテル浦島全景。

 

そして、歩いて紀伊勝浦駅まで。
熊野交通の窓口で、3日間有効のこのエリアの熊野交通バスが乗り放題となる熊野交通悠遊フリー3日間3000円を買いました。

 


紀伊勝浦から本宮大社までの片道運賃が1940円。絶対にお得なフリー切符です。
紀伊勝浦駅から本宮大社行きバスへ。
熊野交通は、南海電車の子会社です。
瀞峡に行くには、志古で下車します。
紀伊勝浦駅10時10分発のバスに乗り、志古到着11時19分。ジェット船は、11時30分発です。
が、途中、新宮市内で渋滞。ぎりぎりになるかもしれない。と運転手さんの弁。
私は、志古のジェット船乗り場に電話して、バスが来るまで出発を待ってと電話しました。
ジェット船も同じ熊野交通だからです。
運転手さんもスピードアップ。志古では、バス停におろすのではなく、向かい側のジェット船乗船乗り場の玄関にバスをつけてくれました。
発車の5分前でした。
乗船券は、3440円から、悠遊切符提示で1割引きとなり、3100円となります。窓口で買いました。
そして、熊野川の河原に降ります。
ウォータージェット船に乗り込みます。

48人定員で、32名の乗車でした。
これから、約2時間の船旅がはじまります。
本日は、天気が悪いので、天井は開きませんでした。

ウォータージェット船は、水しぶきをあげて進みます。スピードは時速45キロとか。
途中から、熊野川から分かれた北山川へ。

そして、いわゆる瀞峡と呼ばれる下瀞へ。

そして、瀞峡の田所乗船場で下船休憩。20分の休憩です。
船は、浜に乗り上げた感じでとまっていました。
川も浅いところを走っていたので、水深何センチあれば、走行できるのですか。と尋ねると、70センチという事でした。

トイレ。

そして、再び船に乗りました。ここで8名が新たに乗ってきました。少しだけ上流まで。上瀞です。

天井が開きました。

そして、Uターンして下流へ。

頭上には、つり橋の山彦橋。

そして、志古にある乗り場にもどってきました。約2時間の船旅です。3100円分の価値はありました。

そして、前に止まっていた志古発本宮大社行きのバスに乗車。本宮大社に向かいました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のgooブログアクセスランキング283万ブログ中52位→49位にアップ。大阪地震雲ヤバイ・しーらんでしーらんで大阪上空壮絶地震雲関連記事が人気

2018-08-20 23:09:24 | 当ブログ関連

過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別)

日付閲覧数訪問者数ランキング
2018.08.19(日) 21378 PV 3003 IP 49 位  / 2837242ブログ
2018.08.18(土) 12938 PV 2741 IP 52 位  / 2837127ブログ
2018.08.17(金) 12611 PV 2682 IP 51 位  / 2836996ブログ
2018.08.16(木) 8538 PV 2693 IP 58 位  / 2836881ブログ
2018.08.15(水) 10032 PV 2587 IP 60 位  / 2836704ブログ
2018.08.14(火) 11147 PV 2786 IP 49 位  / 2836545ブログ
2018.08.13(月) 10421 PV 2915 IP 49 位  / 2836401ブログ

過去3週間の閲覧数・訪問者数とランキング(週別)

日付閲覧数訪問者数ランキング
2018.08.12 〜 2018.08.18 76681 PV 19124 IP 50 位  / 2837127ブログ
2018.08.05 〜 2018.08.11 72622 PV 18861 IP 52 位  / 2836149ブログ
2018.07.29 〜 2018.08.04 73912 PV 16127 IP 59 位  / 2835098ブログ
順位ページ名投稿日時公開コメント数公開TB数閲覧数
1 トップページ   0 0 1,363 PV
2 大阪地震雲ヤバイ。東の空見てみ。特急くろしお1号の車窓から。 2018-08-19 08:10:21 2 0 689 PV
3 しーらんでしーらんで大阪天王寺区・東住吉区上空壮絶地震雲。カラスも地面に。準神えむびーまんは明日から3日間那智勝浦町へ。大阪を離れるので大阪を守れません。あしからず。 2018-08-18 18:38:47 2 0 368 PV
4 カテゴリー毎の記事一覧(地震予知・未来透視)   0 0 296 PV
5 本日は法楽寺の施餓鬼法要へ。当ブログ読者が声をかけてきました。200名近い人が参列。供物と施餓鬼旗をいただきました。おみくじは半吉。 2018-08-18 19:34:48 1 0 219 PV
6 大島てるも真っ青!事故物件の恐怖。自殺させる霊がいる土地に住む人は次から次に自殺する。 2014-12-12 09:34:44 16 0 205 PV
7 本日のランチはいのちの会で。教祖様の奥様の手作り。肉たっぷりのすき焼き。卵につけて頂きました。 2018-08-18 19:24:41 2 0 137 PV
8 本日は透明度抜群なのに超不人気大蔵海岸海水浴場に。不人気の理由はコインシャワー。龍の湯へ。 2015-08-08 22:26:58 5 0 113 PV
9 本日ひょうたん良先生と話していて教えてもらいました。先月の東から西に向かう台風はお清めの為神様が出した台風。愛媛に大雨が降るのは原発があるから。今後原発のある場所に大豪雨。 2018-08-16 20:31:30 1 0 112 PV
10 8月18日(土)のつぶやき 2018-08-19 06:06:29 0 0 97 PV
11 その他   0 0 84 PV
12 富田林警察署からの逃亡犯・ついにえむびーまんの家の近所東住吉区西今川1丁目でひったくりを。近鉄南大阪線沿線100万人の地域に警戒が必要。犯人は東住吉区には土地勘があり注意が必要。 2018-08-16 21:09:38 0 0 77 PV
13 本日は林崎松江海水浴場と唯二の水質Aの海水浴場大蔵海岸海水浴場へ。日曜日までアイスクリーム食べ放題。120ミリリットルの超濃いアイスクリーム・チェリーガルシア(1個300円)が無料。7個ゲット。 2018-08-17 21:34:50 0 0 69 PV
14 本日夕方明石市大蔵海岸海水浴場上空一部に地震雲。でも全天でないので地震は発生しませんが私に見せるということは何かの暗示。 2018-08-17 23:33:07 0 0 60 PV
15 その他   0 0 59 PV
16 本日は当ブログ一番人気記事・明石の林崎松江海水浴場に。全遊泳区域制覇しました。 2015-07-26 22:35:52 5 0 57 PV
17 本日は日帰りで石川県の黒崎海水浴場へ。駐車場無料・天然シャワー付き。大笑いのセントピアあわらへ。近江牛牛丼も。 2016-07-29 21:29:45 7 0 55 PV
18 今の家庭教師の最高時給は1時間15000円という事を初めて知りました。 2018-08-17 23:01:34 1 0 55 PV
19 プールでオナニーし水中発射する変態オッサンを目撃してしまいました。真田山プールで。 2010-09-20 22:24:06 11 0 50 PV
20 今世紀最強!心霊写真の霊が動く。枚方市民謎の大量死へ。くずはモールで展示中の京阪特急テレビカー。 2016-02-29 21:38:06 11 0 48 PV
21 カテゴリー毎の記事一覧(神社・仏閣めぐり)   0 0 48 PV
22 真田山プールでハッテン現場目撃してしまいました。 2007-06-16 20:43:05 3 0 47 PV
23 画像一覧   0 0 43 PV
24 カテゴリー毎の記事一覧(霊関係)   0 0 43 PV
25 カテゴリー毎の記事一覧(プール)   0 0 43 PV
26 本日は、明石市街地にある林崎松江海水浴場へ。遠浅でしかも水が本当にきれいで驚きました。 2013-08-29 22:23:37 1 0 41 PV
27 昨日橋杭岩海水浴場・本日那智海水浴場・熊野本宮大社・谷瀬の吊り橋・宿泊は湯快リゾート越之湯・眺望最低奴隷部屋に 2016-08-05 23:01:29 7 0 40 PV
28 八意先生の心霊写真鑑定26・カメラの不調か・異次元空間に入ったため・心霊写真ではありません。 2014-11-22 10:23:09 2 0 40 PV
29 昨日、スパワールドで世界の岩盤浴に行ってきました。 2013-03-06 10:25:34 4 0 39 PV
30 本日は御座白浜海水浴場へ20年ぶりに。往時の1/4以下の人出。廃れた海水浴場。 2015-07-28 23:30:07 2 0 38 PV
31 私はプロ。三重県の男子高校生殺人犯について情報収集してという依頼に対して。即返答。 2014-03-03 10:57:46 3 0 38 PV
32 カテゴリー毎の記事一覧(心霊写真鑑定)   0 0 38 PV
33 その他   0 0 38 PV
34 神戸大学の誇れる後輩・岡本尚也君がネット上で大変なことに。神戸大のカラーだから仕方ない。 2013-04-06 01:11:04 27 0 35 PV
35 22日マーブルビーチで海水浴・そしてりんくうの湯へ。りんくうプレミアムアウトレットにすごい人で驚き。 2012-07-23 08:48:52 0 0 34 PV
36 本日真田山プール(サナプー)屋外50メートルプールの和式トイレに二人のガタイのいい兄貴が入っているところを目撃。個室トイレはプンプンをするところです男二人で入ってハッテンするところではありません。 2017-09-10 19:50:23 2 0 33 PV
37 静香先生心霊写真鑑定。始まって以来初!合成写真の鑑定依頼が。試した奴は霊の報復でまもなく○○。 2016-01-12 18:03:29 3 0 33 PV
38 本日30年ぶりに舞子浜へ。最高水準水質AAの海水浴場アジュール舞子へ。透明度高く最高。 2014-07-23 21:52:53 4 0 33 PV
39 本日、日本イケメン鑑定師連盟のサイトを作りました。テレビ局やイベント会社からのオファーをお待ちしています。 2016-07-08 20:14:32 15 0 32 PV
40 本日はアジュール舞子に海水浴に。海水の透明度が高くて風光明媚。しかもシャワーが無料。砂風呂発見。 2015-08-05 21:42:41 12 0 32 PV
41 昨日ひょうたん良先生と電話。8月9月大地震の可能性のある地域は岡山・長野・埼玉。今回の豪雨は汚い土地のお清め。流された家に住む人には因縁が。麻原は神ではない。邪神。 2018-07-16 09:40:17 4 0 32 PV
42 こわー。北朝鮮からミサイル50発が飛んでくると言っていた今年初め。ひょうたん良先生は米軍に守ってもらわなあかんのに何でも反対する翁長知事なんかとっとと死ね。と。すると、翁長知事は亡くなりました。 2018-08-08 22:29:36 7 0 32 PV
43 日本霊能者連盟の無料心霊写真鑑定に送られてきた超レアな心霊写真。良い精霊が写り込んでいるのでお守りとして持っていたらよい心霊写真。 2016-10-14 17:21:55 2 0 31 PV
44 本日は透明度抜群の沼島海水浴場・淡路島・阿万海水浴場へ。神様がくれた奇蹟。 2015-08-17 23:34:40 5 0 31 PV
45 メイドエステ萌大阪日本橋店オープンのため徹夜で片付け・元競艇選手安藤大将さんの記事が・・。 2011-11-26 21:39:17 2 0 31 PV
46 日本最強の霊能者龍降臨先生が亡くなっていました。自殺という噂。ショック。 2012-08-25 08:33:23 1 0 30 PV
47 本日マスコミに送ったネタ・同志社大学の教室内で男女がわいせつ行為。女が男をフェラする動画出回る。 2015-07-19 00:45:08 7 0 30 PV
48 カテゴリー毎の記事一覧(霊能者・占い師)   0 0 30 PV
49 カテゴリー毎の記事一覧(マスコミにうったネタ)   0 0 30 PV
50 TBSアッコにおまかせ・おぎやはぎバイク事故霊視鑑定料金踏み倒しで日本霊能者連盟NO1霊能者が激怒。 2013-08-24 01:03:23 5 0 29 PV

上位50件まで表示します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月19日(日)のつぶやき

2018-08-20 06:02:39 | つぶやき
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のgooブログアクセスランキング283万ブログ中51位→52位にダウン。しーらんでしーらんで天王寺区東住吉区上空壮絶地震雲・大蔵海岸海水浴場上空一部に地震雲関連記事が人気

2018-08-20 01:42:31 | 当ブログ関連

過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別)

日付閲覧数訪問者数ランキング
            /  
2018.08.18(土) 12938 PV 2741 IP 52 位  / 2837127ブログ
2018.08.17(金) 12611 PV 2682 IP 51 位  / 2836996ブログ
2018.08.16(木) 8538 PV 2693 IP 58 位  / 2836881ブログ
2018.08.15(水) 10032 PV 2587 IP 60 位  / 2836704ブログ
2018.08.14(火) 11147 PV 2786 IP 49 位  / 2836545ブログ
2018.08.13(月) 10421 PV 2915 IP 49 位  / 2836401ブログ

過去3週間の閲覧数・訪問者数とランキング(週別)

日付閲覧数訪問者数ランキング
2018.08.12 〜 2018.08.18 76681 PV 19124 IP 50 位  / 2837127ブログ
2018.08.05 〜 2018.08.11 72622 PV 18861 IP 52 位  / 2836149ブログ
2018.07.29 〜 2018.08.04 73912 PV 16127 IP 59 位  / 2835098ブログ

 

順位ページ名投稿日時公開コメント数公開TB数閲覧数
1 トップページ   0 0 1,127 PV
2 しーらんでしーらんで大阪天王寺区・東住吉区上空壮絶地震雲。カラスも地面に。準神えむびーまんは明日から3日間那智勝浦町へ。大阪を離れるので大阪を守れません。あしからず。 2018-08-18 18:38:47 2 0 316 PV
3 本日夕方明石市大蔵海岸海水浴場上空一部に地震雲。でも全天でないので地震は発生しませんが私に見せるということは何かの暗示。 2018-08-17 23:33:07 0 0 257 PV
4 今の家庭教師の最高時給は1時間15000円という事を初めて知りました。 2018-08-17 23:01:34 1 0 211 PV
5 本日は林崎松江海水浴場と唯二の水質Aの海水浴場大蔵海岸海水浴場へ。日曜日までアイスクリーム食べ放題。120ミリリットルの超濃いアイスクリーム・チェリーガルシア(1個300円)が無料。7個ゲット。 2018-08-17 21:34:50 0 0 195 PV
6 本日は法楽寺の施餓鬼法要へ。当ブログ読者が声をかけてきました。200名近い人が参列。供物と施餓鬼旗をいただきました。おみくじは半吉。 2018-08-18 19:34:48 1 0 160 PV
7 本日ひょうたん良先生と話していて教えてもらいました。先月の東から西に向かう台風はお清めの為神様が出した台風。愛媛に大雨が降るのは原発があるから。今後原発のある場所に大豪雨。 2018-08-16 20:31:30 1 0 159 PV
8 カテゴリー毎の記事一覧(地震予知・未来透視)   0 0 158 PV
9 大島てるも真っ青!事故物件の恐怖。自殺させる霊がいる土地に住む人は次から次に自殺する。 2014-12-12 09:34:44 16 0 152 PV
10 本日のランチはいのちの会で。教祖様の奥様の手作り。肉たっぷりのすき焼き。卵につけて頂きました。 2018-08-18 19:24:41 2 0 137 PV
11 本日は透明度抜群なのに超不人気大蔵海岸海水浴場に。不人気の理由はコインシャワー。龍の湯へ。 2015-08-08 22:26:58 5 0 122 PV
12 富田林警察署からの逃亡犯・ついにえむびーまんの家の近所東住吉区西今川1丁目でひったくりを。近鉄南大阪線沿線100万人の地域に警戒が必要。犯人は東住吉区には土地勘があり注意が必要。 2018-08-16 21:09:38 0 0 98 PV
13 その他   0 0 88 PV
14 8月17日(金)のつぶやき 2018-08-18 06:02:43 3 0 81 PV
15 カテゴリー毎の記事一覧(クレーム・ご意見メール)   0 0 75 PV
16 カテゴリー毎の記事一覧(神社・仏閣めぐり)   0 0 72 PV
17 昨日のgooブログアクセスランキング283万ブログ中58位→51位にアップ。先月の東から西に向かう台風はお清めの為神様が出した台風・富田林警察署からの逃亡犯ついに家の近所でひったくり関連記事が人気 2018-08-18 18:27:33 0 0 58 PV
18 その他   0 0 48 PV
19 本日は日帰りで石川県の黒崎海水浴場へ。駐車場無料・天然シャワー付き。大笑いのセントピアあわらへ。近江牛牛丼も。 2016-07-29 21:29:45 7 0 45 PV
20 本日のディナーはふくちゃんラーメン平野店で。200円クーポン利用で新味とんこつラーメンが500円に。 2018-08-17 00:45:51 1 0 40 PV
21 アジュール舞子の水質がAAからBにダウン。私的には遊泳禁止に。本日は山陽電鉄沿線で唯二の水質Aの海水浴場・林崎松江海水浴場へ。海の家200円引きクーポン利用。 2018-08-11 21:08:30 2 0 39 PV
22 本日は、明石市街地にある林崎松江海水浴場へ。遠浅でしかも水が本当にきれいで驚きました。 2013-08-29 22:23:37 1 0 39 PV
23 本日は当ブログ一番人気記事・明石の林崎松江海水浴場に。全遊泳区域制覇しました。 2015-07-26 22:35:52 5 0 38 PV
24 私の晴れさせる能力に驚き。本日王子プール上空だけ晴れさせました。17日京阪神地区は大雨に注意とテレビの天気予報で。それで17日明石の海水浴場を晴れさせると14日に決定。明日その通りになりそう。 2018-08-16 22:43:29 1 0 37 PV
25 カテゴリー毎の記事一覧(法楽寺おまいり)   0 0 36 PV
26 その他   0 0 35 PV
27 カテゴリー毎の記事一覧(海水浴)   0 0 34 PV
28 真田山プールでハッテン現場目撃してしまいました。 2007-06-16 20:43:05 3 0 32 PV
29 今世紀最強!心霊写真の霊が動く。枚方市民謎の大量死へ。くずはモールで展示中の京阪特急テレビカー。 2016-02-29 21:38:06 11 0 31 PV
30 小林麻央さんは生きる道を選ばず自ら死を選びました。当ブログで原因を書いていますが、市川海老蔵が祭りごとをせずに四谷怪談を演じたので市川家に因縁が溜まり嫁いできた麻央さんががんに。・・ 2017-06-23 17:50:32 6 0 30 PV
31 本日真田山プール(サナプー)屋外50メートルプールの和式トイレに二人のガタイのいい兄貴が入っているところを目撃。個室トイレはプンプンをするところです男二人で入ってハッテンするところではありません。 2017-09-10 19:50:23 2 0 29 PV
32 カテゴリー毎の記事一覧(プール)   0 0 28 PV
33 本日、日本イケメン鑑定師連盟のサイトを作りました。テレビ局やイベント会社からのオファーをお待ちしています。 2016-07-08 20:14:32 15 0 25 PV
34 その他   0 0 25 PV
35 本日マスコミに送ったネタ・同志社大学の教室内で男女がわいせつ行為。女が男をフェラする動画出回る。 2015-07-19 00:45:08 7 0 24 PV
36 こわー。北朝鮮からミサイル50発が飛んでくると言っていた今年初め。ひょうたん良先生は米軍に守ってもらわなあかんのに何でも反対する翁長知事なんかとっとと死ね。と。すると、翁長知事は亡くなりました。 2018-08-08 22:29:36 7 0 24 PV
37 本日大阪市立長居プールへ。監視員の口から「めちゃだるい。」「プール休憩は適当。」「プールから客を上げるのが面倒くさい。」 2016-07-19 23:27:11 6 0 23 PV
38 その他   0 0 23 PV
39 プールでオナニーし水中発射する変態オッサンを目撃してしまいました。真田山プールで。 2010-09-20 22:24:06 11 0 22 PV
40 ドン・キホーテで買ったエアウォーク製のサンダル。20日ほど履いただけで壊れた。返品・交換希望。応じられない場合メーカーの人にクレームを言う場を設けてもらいたい。 2016-09-01 20:53:44 7 0 22 PV
41 神戸王子プールはヤクザのプールマナーが悪いですね。 2010-07-07 19:14:07 8 0 21 PV
42 本日30年ぶりに舞子浜へ。最高水準水質AAの海水浴場アジュール舞子へ。透明度高く最高。 2014-07-23 21:52:53 4 0 21 PV
43 美月先生に教えてもらいました星野凌斗のもてあそばれてからの殺され方。 2015-08-24 21:40:06 8 0 20 PV
44 日本最強の霊能者龍降臨先生が亡くなっていました。自殺という噂。ショック。 2012-08-25 08:33:23 1 0 20 PV
45 天才霊能者八意先生の心霊写真鑑定④紫の光は海水浴で溺死するというお知らせ。夜の海に行ってはならぬ。 2014-07-22 21:39:54 7 0 20 PV
46 記事一覧   0 0 20 PV
47 本日は和歌山市の片男波海水浴場と加太海水浴場をはしご。海底が見えず片男波ではパニクリ、死にそうに。 2015-08-23 22:19:52 3 0 19 PV
48 心霊スポット小坪トンネルに腹切やぐらの心霊写真の鑑定依頼が来ますが行くと不幸が発生します。精神が悪性になり不幸を呼び寄せるからです。ひょうたん良先生のお祓い以外では復帰不能。そこで泉井先生が・・ 2018-08-15 18:55:07 3 0 19 PV
49 昨日ひょうたん良先生と電話。8月9月大地震の可能性のある地域は岡山・長野・埼玉。今回の豪雨は汚い土地のお清め。流された家に住む人には因縁が。麻原は神ではない。邪神。 2018-07-16 09:40:17 4 0 19 PV
50 TBSアッコにおまかせ・おぎやはぎバイク事故霊視鑑定料金踏み倒しで日本霊能者連盟NO1霊能者が激怒。 2013-08-24 01:03:23 5 0 19 PV

上位50件まで表示します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山太地町くじら浜海水浴場上空・那智勝浦町観光桟橋上空・ホテル浦島千畳敷プール上空壮絶怖いぐらいの地震雲。

2018-08-20 01:38:53 | 地震雲・気象

本日、特急くろしおで天王寺から太地まで来ましたが、途中の車窓から壮絶な地震雲が。
そして、太地町のくじら浜海水浴場上空や那智勝浦町のホテルの上空にも、壮絶な怖いぐらいの地震雲が。

大地町のくじら浜海水浴場上空。

そして、勝浦へ。

勝浦観光桟橋上空。ホテル浦島方向。

ホテル浦島の千畳敷プール上空。

普通の雲と地震雲とのコラボ。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は源泉が200本以上あり・生まぐろの水揚げ日本一の紀伊勝浦にあるホテル浦島へ。晴天でも波は大波。4か所の温泉と海水の千畳敷きプールでお楽しみ。バイキングでマグロのお造り食べ残し。

2018-08-20 00:58:22 | 旅行・登山・海水浴

本日は、くじら浜海水浴場で泳いだ後、紀伊勝浦にあるホテル浦島へ。

ホテルを予約したいきさつはこちら。
当ブログ 8月5日記事 準神の威力に驚いてしまいました。昨夜2週間後の紀伊勝浦のホテル予約。湯快リゾート越之湯に泊まろうとしたら満室で予約できず仕方ないので別の大型ホテルを。すると越之湯が火災に。営業再開には年単位が。

私が、ホテルを予約するときは、たいてい、最後の1室です。
そのホテルを支配する見えない力(神様)が、準神である私のために1室開けてくれているというのが実態です。
 
紀伊勝浦には、昨年までの2年間で、4回来ています。4回とも湯快リゾート越之湯に泊まっていました。
紀伊勝浦駅から6分ほど歩いて、勝浦の観光桟橋へ。

1回目に、紀伊勝浦に来た時、紀の松島めぐりをするときに利用しました。
ここは、ホテル浦島とホテル中の島の送迎船も来る桟橋です。
 
 
桟橋から見たホテル浦島全景。
実は、裏側にも、日昇館が。

 

亀さんの形をした送迎船が来ました。

船からの眺め。
勝浦湾の対岸に見えるのは、湯快リゾート越之湯。

ホテル浦島につきました。
ホテル前では、魚釣りが、

そして、ホテルへ。
1500室あるホテル浦島の最後の1室は、眺望なしの洋室でした。
本館729号室でした。
窓の向こうは、がけ。

そして、フロントでもらった館内案内図を利用して、お風呂に行くことに。
スタンプを集めると入浴剤がもらえます。

まずは、玄武洞温泉へ。
台風18号の影響で、海が荒れていて、海側の浴槽は閉鎖されていました。

そして、磯の湯へ。こちらは内風呂です。

館内にあるローソンホテル浦島店。

そして、今回は、山上館に向かうエスカレーターで部屋に行くことに。
2階から7階まで一気に登ります。
7階にエスカレーターの踊り場があり、そこからすぐのところに、部屋があります。

踊り場から上をみる。

踊り場(7階)から下(2階)をみる。

そして、無料で入れる千畳敷プールへ。
ここは、海水プールです。

水着に着替えて、プールへ。
プールサイドからの眺め。

プールサイドの反対側は、高波の為、立ち入り禁止に。

立ち入り禁止側のプールサイドから。

海水プールですが、深さもそこそこあり、結構泳げます。

午後5時半。時間になったので、プールをあとに。

プールサイドには、金剛界の大日如来様が。

そして、温泉巡り。
スタンプラリー。3つスタンプを集めると、入浴剤がもらえます。

ここの温泉には、牢獄のようなロッカーが特徴です。

一番人気の忘帰洞温泉へ。

個々には、胎蔵界の大日如来様が。

そして、エスカレータで7階へ。
本館7階の廊下から見ると、このドアの外が、山上館につながるエスカレーターの踊り場となります。

山上館に行くことに。
途中さらに踊り場が1つあり、そこから長いエレベータを乗ると、32階の表示かある山上館へ。

33階からの眺め。

そして、狼煙山園地へ。

 

浦島稲荷神社。

暗くなってきたので、先に進まず、戻りました。
7階のエスカレータ乗り場へ。

夕食バイキング会場・レストランバレス龍宮へ。

まずは、まぐろのお造りを。
紀伊勝浦は、生マグロの水揚げ日本一の漁港です。

マグロのお造りを大量に皿にとりました。

まぐろまぐろまぐろ・・まぐろのお造りをいっぱい。

キハチマグロの解体ショー。

食べるのがしんどくなりました。
マグロは、もういらんという感じです。

フルーツ攻撃。

食べ残してしまったまぐろのお造り。

そして、フロントで、温泉めぐりスタンプラリーを提示。
入浴剤をもらいました。

 そして、部屋に戻り寝ました。

ホテル浦島のパンフ。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は太地町にある日本で唯一のクジラに出会える海水浴場「くじら浜海水浴場」へ。台風接近で波が高くなるのでくじを避難。イベント中止。残念。でもクジラって人間の指示に従うことを知り超おどろき。

2018-08-20 00:51:31 | 旅行・登山・海水浴

本日はくじら浜海水浴場へ。

JR西日本のおとなびで買ったのは、天王寺(大阪市内)から紀伊勝浦。おとなび割引で片道運賃3100円。特急券が1860円。めちゃ安。その代わり、乗車特急の時間変更不可。普通切符の途中下車前途無効。特急に乗り遅れた場合特急券無効など、厳しい条件が。50歳以上2名での利用。年齢を証明できるものを用意しろとありましたが、提示どころか、切符を見せとも言われませんでした。
くろしお1号の停車駅の紀伊勝浦駅の一つ前の停車駅太地(だいち)駅で下車。
無人駅でした。
太地駅に来たのは、生まれて初めてです。
太地町へは、3年ほど前、一人で、湯快リゾート越之湯へ来た時、紀の松島めぐりで、太地町へ上陸。クジラの博物館に行ったのが初めてです。

駅前から出ている太地町じゅんかいバスへ。

運賃は、大人100円。子供無料です。

くじら浜海水浴場バス停で下車。
目の前に、くじら浜海水浴場が。

ショック。

くじらと泳げる企画は、本日は中止とか。
もともと20日までの海水浴場開設期間だけのイベントなので、今年はもうなしということです。

まずは、施設チェック。
シャワー室。シャワーは無料です。

そして、いざくじら浜へ。
浜といっても砂浜ではなく、大き目の砂利・小石。サンダルなしで歩くのは困難です。

後ろがトイレやシャワー室のある建物。

沖には、いけすが、普段は、クジラがいます。
1日2回。午前9時と午後11時。いけすからクジラが出され、15分間、遊泳客と一緒に泳ぎます。

チラシ

浮輪にあおむけで乗り、沖合のブイのところまで行き、泳ぎました。
いけすのところまでは、直接泳いだり、浮輪に仰向けに乗り、手でこいでいったり、何度か上陸しました。
クジラは、いませんでした。
いけすの中には、元来3.8メートル 500キロのハナゴンドウクジラがいるはずでした。
そして、午後2時ごろ、多くいた遊泳客が引き揚げていきました。はゃー。
テントの売店も片付けに入りました。
売店を運営していた太地町の職員にいけすにクジラがいなかったというと、波が高くなると、くじらの博物館まで、クジラを戻せないので、波が高くないうち・昨日のうちに、クジラ博物館へ帰したという事です。
どうやって、クジラをクジラ博物館へ連れて行くのですか。というと、トレーナーが船に乗って、クジラを誘導しながら連れて戻るとか。
毎日2回の15分間のクジラの遊泳も、トレーナーが横にいて、クジラを誘導しているとか。
初めて知りました。
クジラって、人間の言う指示に従って、行動するって。
海に出しても、そのまま逃げないで、トレーナーの指示に従って泳ぐなんて。
私がクジラなら、海に出されると、これ幸いに逃げ出しますが、

午後3時2分ののバスで帰るため着替えました。

午後3時の時点で、海水浴場へはほとんどひとがいません。

バス停へ。
この海水浴場は、町営。シャワー無料。しかも駐車場無料。凄い。

そして、100円バスに乗り、太地駅へ。

JR太地駅には、無料のコインロッカーが。

レンタサイクルも。ただし、こちらは、ぼったくり価格。

ホームに上がりました。

新宮行き普通電車に乗車。紀伊勝浦駅へ。

途中下車前途無効ですが、太地駅が無人駅のため、下車したことがわからないので、紀伊勝浦駅で、乗車券だけを渡しました。

そしてホテル浦島へ。

当ブログ2018年8月20日 本日は源泉が200本以上あり・生まぐろの水揚げ日本一の紀伊勝浦にあるホテル浦島へ。晴天でも波は大波。4か所の温泉と海水の千畳敷きプールでお楽しみ。バイキングでマグロのお造り食べ残し。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする