アンティマキのいいかげん田舎暮らし

アンティマキは、愛知県北東部の山里にある、草木染めと焼き菓子の工房です。スローライフの忙しい日々を綴ります。

てしごと日和に出店します。

2016-05-29 23:54:55 | イベント出店情報とそのほかのお知らせ
    稲武はまだ朝夕肌寒くて、今夜も床暖房をつけて過ごしていました。薪ストーブはさすがにつけてはいませんが、石油ストーブはまだ出しっぱなし。季節の変わり目のはっきりしないこの頃ですが、6月のはじめに、イベントに出店します。

    イベント名は>てしごと日和。日時は6月2日木曜日10時から2時。かわいいバッグやバンダナを作っている女性が主催の、2回目のイベントです。今度の会場は、とよたハウジングセンター。

    木のアクセサリー、リネンの服、さおり織り、そのほか手仕事をしている方の魅力的なブースがたくさんです。飲食もいろいろ出店。私もたのしみなイベントです。

    アンティマキは、こねずに作ったおかずフォカッチャやパン、スコーン、穀物クッキー、グラノーラにケーキなど、いろいろ持参の予定です。

    ほかに、草木染め製品や郡上の割り箸とルシエンテのアクセサリーも並べます。

    こちらは、大阪在住の私の姪のアクサセリーブランド。天然石や植物素材などを使った、ピアスやネックレスを販売します。

    ぜひ、お手に取ってご覧ください。



    ARTISAN MIKIは、となりのブース。コンフィチュールのラインナップは4種類(ブルーベリー 【品種:Summit】で、グラニースミス w/生姜、金柑、夏みかん)。小瓶(\380/70g)の在庫数が少なくなっているとのことです。

「てしごと日和」

【日時】6/2(木) 10:00〜14:00(雨天決行)
【場所】とよたハウジングガーデン[豊田市秋葉町4-75]アジアンスクェア(晴天時)セミナールーム(雨天時)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする