先日ビーガン祭りに出た直後、来てくださったお客様から問い合わせのメイルをいただきました。拝読した直後に返信したのですが、その後連絡がありません。焼き菓子の注文をしたいという方だったので、検討中なのだな、とおもっていました。
ところが、今日もまた一つ別の方の問い合わせがあり、お答えのメイルを送った直後、あて先不明でもどってきました。いただいたメイルに返信したのにもどってきます。携帯からの問い合わせだったので、私の携帯から送りなおしてみました。それでも、すぐに送信エラーが。
実は、送られてきたアドレスの、@マークの後が「sortbank」になっていました。直接入力しながら、softbankならしっているけれど、「sortbank」もあるのだな、と思いながら打ち込んだのですが、もどってきたので、もしかしたらとおもい、「r」を「f」にかえて再送信してみました。そうしたら、もどってきませんでした。
こんなことがあったので、先にいただいて返信のこないメイルも、じつはこちらのものが届いていなかったかもしれないとおもい、再送信。案の定、もどってきました。前の分も戻ってきたのでしょうが、英文なので、迷惑メイルだと思い込んで消してしまったようです。
それで、今度も携帯で。コチラは無事送信できました。たまに、パソコンからのメイル受信を携帯で拒否している場合があるそうで、解除しないと受取ってもらえないようです。
半年ほど前、豊橋のベジタブルフェスタに出たあと、アンティマキのお菓子をお買い上げ下さったお客様から、こころざし工房の石鹸を注文したいというメイルがとどきました。そのときも、パソコンからも携帯からも返信できませんでした。こころざし工房からもメイルをさし上げたのですが、やはり同様に返ってきました。その方とは、いまも連絡が取れずじまいです。もし、このブログをお読みいただいたら、ぜひまたご連絡下さるよう、お願い申し上げます。
以上のようなことがたまにありますので、問い合わせ下さったあと、私のほうからなかなか返事が届かなかったときには、再度メイルをお送り下さい。そして、できればご自身のほうで、受信拒否をしておられないか、ご確認くださると助かります。メイルをいただいた後、おそくとも3日後には必ず返信さしあげています。届かないときは、なんらかの不調が双方あるいは片方でおきたとお考えください。
ところが、今日もまた一つ別の方の問い合わせがあり、お答えのメイルを送った直後、あて先不明でもどってきました。いただいたメイルに返信したのにもどってきます。携帯からの問い合わせだったので、私の携帯から送りなおしてみました。それでも、すぐに送信エラーが。
実は、送られてきたアドレスの、@マークの後が「sortbank」になっていました。直接入力しながら、softbankならしっているけれど、「sortbank」もあるのだな、と思いながら打ち込んだのですが、もどってきたので、もしかしたらとおもい、「r」を「f」にかえて再送信してみました。そうしたら、もどってきませんでした。
こんなことがあったので、先にいただいて返信のこないメイルも、じつはこちらのものが届いていなかったかもしれないとおもい、再送信。案の定、もどってきました。前の分も戻ってきたのでしょうが、英文なので、迷惑メイルだと思い込んで消してしまったようです。
それで、今度も携帯で。コチラは無事送信できました。たまに、パソコンからのメイル受信を携帯で拒否している場合があるそうで、解除しないと受取ってもらえないようです。
半年ほど前、豊橋のベジタブルフェスタに出たあと、アンティマキのお菓子をお買い上げ下さったお客様から、こころざし工房の石鹸を注文したいというメイルがとどきました。そのときも、パソコンからも携帯からも返信できませんでした。こころざし工房からもメイルをさし上げたのですが、やはり同様に返ってきました。その方とは、いまも連絡が取れずじまいです。もし、このブログをお読みいただいたら、ぜひまたご連絡下さるよう、お願い申し上げます。
以上のようなことがたまにありますので、問い合わせ下さったあと、私のほうからなかなか返事が届かなかったときには、再度メイルをお送り下さい。そして、できればご自身のほうで、受信拒否をしておられないか、ご確認くださると助かります。メイルをいただいた後、おそくとも3日後には必ず返信さしあげています。届かないときは、なんらかの不調が双方あるいは片方でおきたとお考えください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます