ということで三者三様の覚悟と装備をもって挑んだ夜の三浦の磯。
(妻は、「まぁ、誕生日だからつきあってやるよ…」という覚悟)
天気は晴れ。風は意外と弱くて好条件。潮だまりの水温は8度。
最干潮は22時8分、潮位6.9cm(小田和湾)。
まず、妻が水深10センチぐらいの浅い潮だまりで小さな個体を発見。
20ミリぐらいの赤いダンゴウオ。あまりに浅い潮だまりなので、まぁ、明らかに「取り残されちゃった」組。
観察と言ってもなんにもなさそうなのでそのまま放置。
その後もいつもの水脈筋や潮だまりで続々と発見。
結果的には、のべの発見個体数が9匹という過去最高のダンゴフィーバーでした。のべ…というのは、基本的に同じところで探索していて、今回は捕獲をしていないので、同じ個体を後から発見をしている可能性もあるので。最低でも7匹は確実で、もしかして8匹の可能性があるのかな。
妻が3個体、わたしも3個体、GENさんも3個体という発見数でした。最初の個体をのぞいてだいたいサイズはそろっている印象で、約25ミリぐらいでした。「10円玉クラス」と命名します。まだ「腹パン」の卵を持った(ように見える)個体もおらず、繁殖期には早いようです。
わたしも久しぶりに自力で発見できて大満足でした。
肝心の「観察」の方は、全体的に個体が落ち着かず、引き潮に翻弄されるように右往左往し、どれも観察という感じではありませんでした。
まぁ、あたりまえですが、観察者の存在、なによりライトの明るさ、、、ダンゴが落ち着かないのも当然かもしれません。難しいなあ。
赤いライトに換えることとか、もうちょっとたって明らかに抱卵期に入って穴にこもる個体を探すとか……。
穴に入った個体を上から探すのは無理か……。うーん、どうしたもんか。
「おまえらうっとうしいよ!」
「すみません……」
結局、夜の磯でふつうにシュノーケリングをするGENさん。秘密のシステムは……?
■1月7日のウミウシ
タツナミガイ 超多数
ウミククロウ 3
ミドリアメフラシ 1
アメフラシ 1
クロヘリアメフラシ 1
フレリトゲアメフラシ それなり
アカエラミノウミウシ それなり
ネズミウミウシ 1
ミヤコウミウシ 1
メリベウミウシ(ヒメ?) それなり
■その他の生き物
ウミユスリカ あいかわらずライトにいっぱい集まってきました。
今回のハイライト!
ミミイカ~!!
いや~、ほんとうにかわいいです。一生懸命、耳を扇いで泳いでいました。
途中で「ぼくは石!」という感じで擬態モード(?)に入ります。
昔、夏の夜の港内で、網で捕まえたことがありますが、ふつうに泳いでいる個体ははじめて見ました。
……ということで、ダンゴウオシフトの割にいろいろ見ることができました。
印象ですが、新月の大潮よりも、満月の大潮の方が生き物が多く見られるような気がします……。
楽しい誕生日でした。感謝!
(妻は、「まぁ、誕生日だからつきあってやるよ…」という覚悟)
天気は晴れ。風は意外と弱くて好条件。潮だまりの水温は8度。
最干潮は22時8分、潮位6.9cm(小田和湾)。
まず、妻が水深10センチぐらいの浅い潮だまりで小さな個体を発見。
20ミリぐらいの赤いダンゴウオ。あまりに浅い潮だまりなので、まぁ、明らかに「取り残されちゃった」組。
観察と言ってもなんにもなさそうなのでそのまま放置。
その後もいつもの水脈筋や潮だまりで続々と発見。
結果的には、のべの発見個体数が9匹という過去最高のダンゴフィーバーでした。のべ…というのは、基本的に同じところで探索していて、今回は捕獲をしていないので、同じ個体を後から発見をしている可能性もあるので。最低でも7匹は確実で、もしかして8匹の可能性があるのかな。
妻が3個体、わたしも3個体、GENさんも3個体という発見数でした。最初の個体をのぞいてだいたいサイズはそろっている印象で、約25ミリぐらいでした。「10円玉クラス」と命名します。まだ「腹パン」の卵を持った(ように見える)個体もおらず、繁殖期には早いようです。
わたしも久しぶりに自力で発見できて大満足でした。
肝心の「観察」の方は、全体的に個体が落ち着かず、引き潮に翻弄されるように右往左往し、どれも観察という感じではありませんでした。
まぁ、あたりまえですが、観察者の存在、なによりライトの明るさ、、、ダンゴが落ち着かないのも当然かもしれません。難しいなあ。
赤いライトに換えることとか、もうちょっとたって明らかに抱卵期に入って穴にこもる個体を探すとか……。
穴に入った個体を上から探すのは無理か……。うーん、どうしたもんか。
「おまえらうっとうしいよ!」
「すみません……」
結局、夜の磯でふつうにシュノーケリングをするGENさん。秘密のシステムは……?
■1月7日のウミウシ
タツナミガイ 超多数
ウミククロウ 3
ミドリアメフラシ 1
アメフラシ 1
クロヘリアメフラシ 1
フレリトゲアメフラシ それなり
アカエラミノウミウシ それなり
ネズミウミウシ 1
ミヤコウミウシ 1
メリベウミウシ(ヒメ?) それなり
■その他の生き物
ウミユスリカ あいかわらずライトにいっぱい集まってきました。
今回のハイライト!
ミミイカ~!!
いや~、ほんとうにかわいいです。一生懸命、耳を扇いで泳いでいました。
途中で「ぼくは石!」という感じで擬態モード(?)に入ります。
昔、夏の夜の港内で、網で捕まえたことがありますが、ふつうに泳いでいる個体ははじめて見ました。
……ということで、ダンゴウオシフトの割にいろいろ見ることができました。
印象ですが、新月の大潮よりも、満月の大潮の方が生き物が多く見られるような気がします……。
楽しい誕生日でした。感謝!