なーんちゃってゲルソン食日誌:08年7月炎症性乳がんと告知され崖っぷち体験をしましたが転移もなく15年半生きています

告知の日からジュースをたくさん、肉抜き塩抜きあぶら乳製品抜き、玄米菜食の食事療法を続けています。がんの食事療法あり。

西台クリニック受診つづき

2023-12-12 13:55:45 | 健康・病気

午後から済陽先生と面談。
 検査の結果をPet-Ctの画像を見ながら詳しく説明。「乳腺/胸壁に残存を疑う所見を認めません」という結論でした。遠隔転移も婦人科系の悪性病変もないとのこと。覚悟して受診していたので安心しました。

 ここから本題の食事療法について伺いたいと話すと、がんの食事療法、食事療法の極意8か条、がん食事療法の実際、自然治癒力を高める暮らし方などのコピーをどっさり机の上に広げました。それから、食事療法のお話を1時間近く伺いました。先生の本は、暗記するほど読んでいたけれど何か聞き落とし、読み違いもあるかと、家族と一緒に熱心に聞きました。
一通り話が終わりここまで話すと、「そんなことはできるわけがないと怒って帰る人がいるんだ」とのこと。そうだろうなと思い家族とゲラゲラ笑ってしまいました。
 15年前に炎症性乳がんがわかった時、ホルモン剤しかできず、手術の目途も立たなかったこと。困って手探りで食事療法を始めたこと。そして半年後にがんが小さくなって(7㎝)手術ができるようになったことを話しました。それはいい話、患者に話すと喜ぶねとおっしゃっていました。

 水について、浄水器を使っていることを伝えたら、浄水器はよくわからないけど、がんの厳しい状態の人は、ミネラルウォーターにした方が良いとのこと。ここできてない。
 それと、生活の仕方で、早い睡眠ができていなくて眠くなったら寝るようにしていると話したら、それまで何してるの何かやることがあるの?と尋ねられ、特に何もと答えたら、論外という表情でした。がん患者が自然治癒力を高めるには10時頃寝ないとだめらしい。これができてない!とわかる。

先生のお話では、「二人に一人ががんになるが半分はなってない。そこをどう考えるか」がんにならない半分に入ればいいんだよ、後は自分で考えなさい、という口ぶりでした。
運動、入浴、排せつ、睡眠・休養、趣味・生きがい、自然治癒力を高める暮らし方5か条を勧められました。

わかっていてもできてないことを確認できたので、行って良かったと思っています。

 

 待合室で帰り支度をしていたら、済陽先生が出ていらして、山川静夫さんとの対談、レモン汁の話、サキドリの紹介記事などのコピーと、出演された番組のCDROMを持ってきてくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

済陽先生の西台クリニックを受診

2023-12-11 18:51:00 | 健康・病気

  放射線治療も終わり、ようやく普通の生活ができるようになった5月中頃、済陽先生の西台クリニックを受診しました。乳がんの先生に紹介状を書いていただき、最新の資料を持って。15年前の右胸炎症性乳がん以来ずっと食事療法を続けていて、今年の1月左胸に乳がんができたことに納得がいかなくて、自分では気づかないことがあるのではとの思いでした。

 まず、身長、体重、血圧、血液検査、採尿の後、済陽先生とは別の先生と面談。今までの病歴を詳しく話す。

それから待合室でPet-Ctの順番を待つ。Pet-Ctは金具のない服を着ていったのでそのまま撮影。造影剤も特に問題なく30分ぐらいで終わる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨折する!

2023-12-06 18:12:05 | 健康・病気

 ようやく本格的に寒くなってきました。

 先月、勤労感謝の日の翌日、駅に向かって何も考えずに歩いていたら、前から車が来てそのままではぶつかるのでよけて細い歩道に入る。そして2,3歩も歩かないうちにぐだっとしゃがみ込む。右足に力が入らないし、すぐに立ち上がれない。よく見ると狭すぎる歩道と更地の境目が4、5㎝盛り上がり凸凹している。足を捻ったらしい。何とか立ち上がり、少しずつ歩いてみると歩けるので家に戻ることにしました。また骨折だと覚悟し、氷水で足首を冷やすことにする。

前日はボランティアの会の手伝いがあり、何が何でも休むわけにはいかないと気を張っていて、昨日じゃなくてよかったと心底思いました。

午後になり、いつもの整形外科に行く。レントゲンを撮り、くるぶしの下の骨折、くるぶしと小指との間の剥離骨折がわかる。樹脂で型を作り、包帯で巻かれ、持っていった捨てるはずの家族のスニーカーを履いて家に帰ることになる。両松葉づえデビュー。

スーパーで買い物をして、タクシーを呼ぶが、全くつながらない。つながっても行けないとの返事。困って歩いて帰ることにする。松葉づえで歩くとバランスが悪くどう歩いていいのかわからない。車の通らない道を選び、低い階段の手すりのある道を選び歩く。歩いているうちに、両松葉づえと痛めた足を同時に下ろすと歩きやすいことがわかる。何となくコツをつかみ歩くこと40分。いつもは8分で行けるところを大変な時間がかかってしまいました。

高齢化とコロナで運転手が大勢退職したと聞いてはいたけれど、骨折よりもタクシー事情の変化に驚いた一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3か月検診

2023-10-06 17:28:25 | 健康・病気

 1週間前の暑さはどこに行ったのか、何か羽織らないといられない陽気になりました。
コロナのめまいも思ったほど悪くはならず、リハビリ体操を朝晩続けて暮らしています。

そんななか大船に定期検診に出かけ、血液とエコーの検査を受け、特に引っかかるところもなく、先生と他愛ないおしゃべりをして帰りました。
病院の受付でその日の診察メニューと一緒に番号カードが発行されるようになり、かかる科の待合室に行くと、診察の順を示す画面が取り付けられていました。順番が来たら教えてくれるので安心していたら、いきなり私の番号が呼ばれ、びっくり。小さな字で、表示しないで呼ぶこともありますと書いてありました。番号で呼ぶとわからないので、名前で呼びなおしたり、何度も呼んだり、慣れるまで、患者も看護師さんも時間がかかりそうです。なぜいつもより待合室が混んでいるのか納得でした。放射線科では先に取り入れられていて、画面も大きくて見やすかったのだけど…、今から大きくするのは無理ですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ感染その後

2023-09-25 18:18:43 | 健康・病気

  一月ぐらい経つうちに、鼻の通りも良くなり、咳も止まり、タンも出なくなり落ち着いてきました。ここまではうれしい限りなのだけど、ここでワクチンの副作用の時のアレが出てきたのです。そう、めまい! 前ほどひどくないけれど、テレビやPCの画面を見ているとだんだん機嫌が悪くなってくるのです。今のところ新聞は普通に読める。

ワクチン2回目の後の副作用で習った、リハビリ体操を思い出し、朝起き抜けと、夜寝る前に続けています。ワクチンの副作用の時も、ほっといてもそのうち治るという話だったし、そんなに重くないのでこのまま様子を見ることにしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対症療法つづき

2023-09-17 19:32:16 | 健康・病気

 耳鼻咽喉科の発熱外来でもらった、カロナール錠200、1日2回、発熱時のみ。クラリス錠200、1日2回、カルボシステイン錠250,1日3回2錠ずつ。ツムラ葛根湯1つ食前。発熱の日から3日飲んでいたら、足のひざのあたりに、赤い小さな粒粒が出てきた。熱が7度台に下がっていたのでカロナールは止めていた。あやしいのはクラリス錠。クラリス錠の使用上の注意のところに赤い粒粒が出ると書いてある。この薬は飲み切りと指示があったので止めるかどうするか考え、もう1回飲むことにして様子を見ました。翌朝、両腕の外側に発赤が出て、かゆみもあり、これ以上は無理と判断止めることにしました。

 葛根湯とタンを出しやすくする薬だけ飲み続け、翌週、発熱外来の病院に行き、薬の様子を説明、スマホの写真も見ていただく。ビラノア錠、1日1回、食間。ツムラの荊芥連翹湯、食前。ムコソルバン1日3回食後に代わりました。スマホデビューしといてよかった!

4日目ぐらいに、呼吸をすると、ピーという音がしたことがあり、今まで喘息でも経験したことのない音だったので、コロナのせいかと思いましたが、そのうちしなくなりました。

先生のお話だと、コロナの最初の頃のように肺炎を起こす例は少ないそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナに罹る

2023-09-14 18:30:11 | 健康・病気

  済陽先生のところに相談に行った話を書こうかな、でも暑いなと思っていたら、8月下旬コロナに罹ってしまいました。家族が秋葉原に出かけ、新宿経由で戻ってきた日、途中のどこかで感染した模様。人混みが一番怪しい。

まず家族が発熱し、手持ちの解熱剤で様子をみる。私も罹らぬように風上の部屋に移り、その部屋の窓を少し開け、反対側のふろ場の換気扇、北側の窓を少し開け、風の流れを作ってみました。さして効果もなく、4日後私も発熱。歩いていける発熱外来を3件用意したが、うち1件は看護師さんが体調不良でしばらく休み。もう1件は予約が取れない。最後の1件でようやく予約が取れ、夕方職員用出口でPCR検査、症状を話す。発熱38℃、だるさ、関節痛、下痢、のどの痛み、咳、タン、食欲不振など。PCR検査ですぐ陽性とわかる。

ワクチンを2回しか受けられなかったこと、副作用にめまいが起こり、治るのに3か月かかったことを伝える。

すると、ワクチンは副作用がある。脳溢血の副作用がある。受けないのが一番いい。ワクチンでめまいの副作用の患者はうちに何人も来てると話す。受けないのが一番いいなんて初めて聞いたとびっくり。

この病院では、コロナの薬は出さず、対症療法で治すそうで、私もその方がいいと思っていたので、喘息の患者で治療をしていること、緑内障があることなどを伝え、喘息の治療にプラスして効果のありそうな薬を選んでいただく。
コロナには、和食がいい。納豆、海藻、ミネラルをたくさん摂るといいとのこと。あれ、ゲルソン食でいいんじゃないと思う。
葛根湯、解熱剤、抗生剤、タンを出しやすくする薬の処方箋を出してもらい、下の薬局にとりに行く。
とりあえず早く治療を始められたので良しとしよう。 

朝、ヨーグルト、夜、おむすびと玉ねぎ、にんじん、ジャガイモ、キャベツ、油抜きカツオ缶の野菜スープ1杯ぐらいしか摂れず、何も食べたくないし、食べるとすぐ下痢をして、どんどん出す。4日ぐらいその状態が続き、だんだん熱が下がり、落ち着いてきた。下痢をして,腸内のコロナ菌を出すたびに元気になるような気がする。そんなわけないと思いつつ。1週間ぐらいしたら、咳とタンと身体のだるさだけ残り、たちの悪いインフルエンザの後みたいな感じになりました。抗体検査キットで陰性が出ても、コロナの治りかけで咳がひどいと外出を自粛してしまいます。そんなわけで静かに暮らしています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期健診

2023-08-03 19:04:09 | 健康・病気

 あまりの暑さにブログを怠けていたら3か月もたってしまいました。 
4月に1月後、7月に3か月後の定期健診を受ける。3月から始めたホルモン剤フェマーラも特に何も不都合がなく、検査結果に問題もなく終わる。ホルモン剤は7年間続けることになるので、また骨の心配が出てくるでしょう。

3月に放射線治療が終わり、右上の歯が1本土台ごと取れ、やっと治したと思ったら、別の左下の歯が割れまた修理。7月も終わるころようやく治りました。放射線の後、歯が壊れるのは私にはよくあることなのだけどなんとも不便な日々でした。何も考えないで噛めるのはありがたい。
歯の治療中にかかるアニメが飛び飛びで、何のアニメかなぞだったのが、天空の城ラピュタとわかり一人で納得。座る椅子によってもアニメが違うので、わかるまで時間がかかるのが難点でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なーんちゃってゲルソン食日誌5/6日~5/10日

2023-05-23 17:02:38 | 食・レシピ

2023/5/6~5/10

 左胸の乳がんが見つかる前は、ジュースの量が少なかったのでなるべく増やすように気を付けて食事療法を続けています。
5/6
朝 ニンジンジュース400ml 
       オートミール、納豆、とろろ昆布
  干しプルーンヨーグルト
昼 ニンジンジュース400ml
  おむすび(たけのこご飯残り、豆入り玄米減塩サケフレーク、のり)、ブドウ
       ※この日は会議と読書会があり、これはお弁当
夜 グリーンジュース食前200、食後400ml
  鯖缶スパゲッティ:ニンニク、玉ねぎ、しいたけ、トマト缶2/3、オレガノ
           塩の少ない鯖缶、塩0.8g(1人分0.4g)
  サラダ:玉ねぎ、トマト、ベビーリーフ
  切干、高野豆腐、ニンジン煮物(18㎝鍋にだし醤油小さじ2、全体で塩0.8g)
  ヒポクラテススープ
5/7
朝 ニンジンジュース400ml
  豆入り玄米、納豆、とろろ昆布
  ヨーググルト、ブドウ
昼 ニンジンジュース400ml
  蒸しパン1/4:レーズン、豆乳で
夜 グリーンジュース食前300、食後300ml
  豆腐野菜炒め:にんじん、ピーマン、キャベツ、水切りした豆腐。
 野菜に火が通ったら豆腐を入れて焼き目を付け、豆腐に減塩醤油小さじ1と1/2と酒を入れ、豆腐に味を付け、全体を混ぜる。一人分塩0,3g
  トマト、カブ、レタスサラダ
  ホウレンソウ茹でただけ

5/8
朝 ニンジンジュース400ml
  オートミール、納豆、とろろ昆布
  切干、高野、ニンジン煮物
  ヨーグルト
昼 ニンジンジュース450ml
  蒸しパン1/4
夜 グリーンジュース食前300、食後300ml
  日本そば、ネギ、ゴマ
  ひじき入り卵焼き:卵4個、ヒジキドライパック1,砂糖、酒各大さじ1、減塩醤油小さじ1/2(私の一人分は1/4)
  レンコンきんぴら  ヒポクラテススープ
5/9
朝 ニンジンジュース400ml
  オートミール、納豆、とろろ昆布
  レンコンきんぴら
  ヨーグルト
昼 ニンジンジュース450ml
  ライムギパン塩0.6g
  じゃがなす高野カレー:塩分は4人分で、友人が作った昔風の梅干し1個
夜 グリーンジュース食前300、食後300ml
  サツマイモ玄米粥
  豆腐シューマイ:玉ねぎ、片栗粉、豆腐、生姜、干しエビ、コーン、すりゴマコショウ
          からしと減塩酢醬油でいただく。0,2ぐらい。
  カブと油揚げ煮物  ヒポクラテススープ
5/10
朝 ニンジンジュース400ml
  ライムギパン塩0.6g
  キャベツ、玉ねぎ、バナナのサラダ
  ヨーグルト
昼 ニンジンジュース450ml
  蒸し芋
  カブ煮物
夜 グリーンジュース食前200、食後400ml
  豆腐野菜あんかけ、塩0.4g
  レンコンきんぴら    切干高野ニンジン煮物

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射線いろいろ

2023-05-17 17:18:58 | 健康・病気

放射線いろいろ

 放射線治療が、25回から16回になったのは、ごく最近のことらしく、患者にはありがたいことでした。でも、終わったからすべてスッキリ元通り、のんびりとはいかないのです。治療の途中から今まで何ともなかった歯茎が腫れて、物が噛みにくくなったり、差し歯がグラグラして取れたり、歯のトラブルが続き、4月からは歯医者さん通いが続いています。前の時もそうだったので、放射線治療は体のあちこちに影響が出るものと覚悟し、これも時間が解決してくれるかと期待しています。

それからリニアック室の待合室で気が付いたのは、がんの再発、転移や、肺がんにも放射線治療があり地方から治療を受けに来ている方がいたことです。体幹部定位放射線治療というピンポイントで放射線治療をする方法で、切らずに放射線だけで治すそうです。1回30分位、5回の治療を受けたという方の話を聞きました。治療法も時間とともに変っているんですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂の入り方、皮膚の手入れ、仕事の調整

2023-04-15 20:07:46 | 健康・病気

 放射線治療が始まると、皮膚が赤くなったり、茶色っぽくなったり、ボロボロ皮膚がむけて来たり、日焼けのような状態になることがあるとの話。
14年前は少し茶色っぽくなったのと、皮膚がボロボロになったことがありました。
今回は、3,4日目から皮膚が赤くなりはじめ、お風呂に入ると真っ赤になり、翌朝薄茶色になり落ち着きました。治療が進むにつれてどんどん赤くなり、16回目まで続きました。そのあと2週間ぐらいその状態が続き、後は収まりました。1か月後の今は薄茶色い色が残っています。

皮膚のかゆみも大体同じでした。特にかゆみ止めを使うこともなく保湿で済ませました。

お風呂に入る時は、放射線治療をした胸に直接シャワーをかけないようにし、手の上からお湯をかけました。それから、ボディシャンプーをよく泡立てて、泡を胸にのせて、手でカバーしながらお湯をかけて流しました。湯舟には普通に入っていました。
16回終わったころから、皮膚の一部が切れてジュクジュクしていました。この時は胸を湯舟につけないようにしていました(変な姿勢でお風呂につかり、あしがつりそうになる)。お風呂から出て少し乾かしたら、くっつかないガーゼを貼り、傷をカバーしていました。これも1週間ぐらいで治まり落ち着いてきました。
お風呂の後は、保湿に気を付け、保湿剤ベーテルを薄く塗っていました(病院の売店で購入)。今まで使っていたオリーブオイル数滴に水を混ぜたものでは、放射線治療には向かないと言われたので、今回は保湿剤にしました。

 仕事との調整は、2日重なる日があり、病院が遠いのでその日は治療を休みました。
午前中に治療を受け、午後は仕事の人もいますし、逆に午前中仕事、午後に治療という人もいました。放射線治療の副作用は、抗がん剤ほどひどくないので両立も可能です。いつもより疲れやすくなったり、食欲が落ちたりする人もいるようです。
私も、最初は病院に毎日通うのでくたびれていましたが、段々元気になり体力がついた感じがしてきました。大船市場やグランシップに寄り道もするようになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射線治療

2023-04-15 20:05:36 | 健康・病気

  退院の日、放射線の先生と面談。基準が変わり、25回から16回になったこと。乳がん手術後放射線治療の必要性。承諾書提出など。
私の場合、右胸に放射線治療を受けていることから、左胸の治療の際、どう治療するのか質問する。放射線量が増えると、皮膚が再生しなくなるので、治療が重ならないように厳重に注意していただきたいことを伝えました。

生活面について看護師さんから、仕事との調整、お風呂の入り方、皮膚の手入れ、保湿について詳しく説明を受けました。先生に聞きづらいことなども看護師さんと話せる。14年前の治療のこと、リニアック室、待合室が変わってすごく驚いたこと、普段の生活や活動のこと、なども話しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病理検査の結果

2023-04-11 15:50:40 | 健康・病気

 乳がんの手術で採った物の結果が気になっていましたが、前の炎症性乳がんのものは一つも出ず、大人しい顔つきのがんがあったそうです。そのまま10年置いておいても悪さをしないタイプのがんだったそうです。がんができてそういうのも変だけど、不幸中の幸い、すごくラッキーなことのようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手術翌日からリハビリ

2023-04-08 18:23:52 | 健康・病気

手術翌日からリハビリ開始

  翌日朝食後、点滴が取れる。なんかすごく自由になった気がする。様子を見ながら1階に新聞を買いに行く。

夕方からリハビリ開始。肩回りのマッサージをしていただき、滑車を引っ張るのと、机に両手を伸ばし雑巾がけをする。その翌日もリハビリ。左肩回りのマッサージ。さらに次の日は右肩回りのマッサージ。左右バランス良く動くようにということでしょう。
術前に、腕まわり、手首、握力、腕の上がり方を計測していたが、術後リハビリの後は、前より左側の腕が良くあがるようになっていました。五十肩で175度までしか上がらなかったのが、更に10度上がったそうです。たった3回のリハビリなのにうれしいおまけです。

それから、理学療法士さんのお話では、太極拳を続けていると、リンパ浮腫の予防にもなることがわかりました。去年から始めた太極拳がこんなところで役に立つとは考えてもみませんでした。24式途中までしか覚えてないけどまた再開しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手術当日のこと

2023-03-31 18:46:33 | 健康・病気

  手術当日のことも書きましょう。

翌日の7日、6時には起きて、いつものようにベッドでのろのろとヨガの簡易体操、関節を動かす体操、真向法をやりながら目を覚ます。検温の後、シャワーで身体を洗う。それから、手術する左側の胸と脇、腕にイソジンを泡立ててよく洗い、流す。お風呂場に暖房を入れてくれていたのか温かくてありがたかった。
手術着に着替えて準備が整う。上に羽織るものがないと寒い。ワンピース型の上着を持っていたので助かる。
朝8時までに麦茶を飲んだだけで何も食べられな いのにお腹が空かない。相当緊張しているみたい。

午前10時頃、左腕で点滴開始。午後1時に看護師さんに案内され、歩いて手術室に向かう。手術室の前で、手術室の看護師さん2人、麻酔の先生、主治医の先生が勢ぞろいで待っていてくださり、挨拶をして手術室に入る。
手術台の上で、タオルケットをかけられ、温かい毛布を乗せてもらう。酸素マスクをつけられ、ゆっくり2.3回呼吸をと言われ、呼吸をしているうちに意識がなくなる。その後のことは覚えていない。

先生が声をかけてくださり、ぼんやり目が覚める。
左乳房の部分切除、センチネルリンパ生検。1時間半で終了。
病室に戻り、左腕を動かさないようにして、3時間安静。

麻酔が覚めてから、14年前はここで気持ちの悪い状態が続いたが、今回は、気持ちの悪い状態になるかどうか微妙な具合が続き、2時間ぐらいタンを出し続けたら、すっきりしました。麻酔の時間が短かったからでしょうか?
最初にトイレに行く時だけ看護師さんに付いていただく。
前は手術の翌日、ナースステーションを1周歩いたのを思い出しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする