残暑お見舞い申し上げます。
夏だから暑いのは当たり前だけど、口を開くと暑い暑いといってしまいます。
さて、当ブログを始めてから4年、gooに引越ししてから1年9か月経ちました。引越してから、約14000もの方にアクセスいただきとても感謝しています。
こんなにも多くの方から受け入れられるとは想像もしていませんでした。がんになって途方に暮れている方に、ガンにも他の病気のように食事療法があることを伝えられればとの思いで始めたのです。たった一人でも、必要な人に必要な情報が届くことを目的としています。
ところで、私、初めて熱中症になりました!
いつもより涼しい日の朝、今日はボランティアの定例会がある日だから、起きたらすぐジュース用のニンジンを切って、玄米を温めて…と考え、布団の中で寝返りをうったら、頭がグラッとする。ノロノロ起きて布団の上でヨガの簡易体操をしたら、身体を動かすたびに目が回るというほどではないがグラッとする。いつもやっている菊池体操までたどり着けない。
トイレに行こうとして立って歩こうとするとまっすぐ歩けず、壁に伝わりながらでないと歩けない。あれあれ? 脳がおかしい? 指や手を動かすと動く。足も動く。口もまわる。
脳梗塞とかではなさそう…。でもなんか気持ちが悪い。吐き気もする。子供のころ自分の状態をうまく伝えられないと、全部「気持ちが悪い」と言っていたっけなんて思い出す。
部屋を見渡したら、南側の窓が開いているが、風が流れていないのに気が付く。北側を開けに行くのもしんどいので、水を飲み、エアコンを付け、その下で涼しくして休む。そう、涼しい日なのでクーラーが入っていなかったのです。半日ぐらい眠ったら、何事もなかったように治りました。頭がグラッとするのも消えました。後で、これは熱中症に違いないと気づいたのです。眠っていてもなるのですね。
それから、歯の治療でいつも行く先生のところでこの話をしたら、先生も熱中症になったそう。畑から家の中に入ったところで倒れたとか。先生も頭がグラッとしたそうです。脳の病気かと思い、手、足、口を動かしたら何ともなくて…と私と同じ症状。家で倒れて良かったとおっしゃっていました。
皆さまもお気をつけて!