銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

暑いにゃ~

2011年07月03日 | 見かけだおしNのつぶやき
老猫が何だかぐったり

マンションでの生活は、13年にして初めて
いままで猫さまの自由気ままに
田舎で外飼いでした

飼い主(我が父)にいわせると
動物はあくまでも畜生

家で飼うなどご法度!

でも、その父と図らずとも、宝塚の地に
越してきた、老猫

どうも、最近ぐったり
歳のせいかと思いきや・・・

病院に連れて行ったところ
「これはまさしく・・・熱中症ですね」

へぇ~~

猫にも、熱中症~!?


黒猫です
熱を吸収しやすい、それも原因だとか・・・

田舎ではトカゲを追い、
飛ぶ鳥をしとめ、
動くもの全てに挑んできた、半野生の猫

それがこの度・・・
確かに、日中締め切ったマンションに留守番となれば
弱りますか

我が家より、大分快適な
クーラーのきいた病院に即入院となりました

点滴を受ける、汚い我が家の猫
それに比べ待合室の、なんとも優雅な動物たちよ!
おとなしすぎでしょう

けん制して、ガサガサ暴れると思いき
どうも、快適なこの空間にすっかりなじんだ様子の老猫
にゃんとも言いません

田舎者の分際で、ええ格好しいは、飼い主似?!

で、まわりを見ると・・・
「へぇ~」

我が家の猫が入るケージの隣に
なんと、なんと
「ネズミ」です

飼いネズミ!!

しかも、おとなしくちんまり
目があったりします

入院する猫と同室に白ネズミ
ニャンとチュウですか・・・
摩訶不思議

自然の摂理では考えられない光景!?ですね

畜生として十数年生きてきた我が猫
信じれれませんが
現代のペット産業にしっかり、身をゆだね、
「猫様」を謳歌しているようです

「あの、地獄のマンションには帰りたくない!」

動物も、節電は困りものの夏
クーラーが好き!
と、どうにも、うるさく訴えてきます

****************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする