日曜日に市場へ出かけ
糸と麻を買ってきたー
月曜日にお風呂をたいて
火曜日はお風呂に入りー
!?!?
どういう生活!?
と思わず言いそうになりながら、水曜日へ
カムチャツカの出発を控え、多分他にすることはいっぱいありそうな気がするのですが、
頭の中はおたまじゃくしでいっぱいの私
レファラララ~・・・♩
曲目は「一週間」ロシア民謡です
「草原の中で、楽器を演奏するのが夢だったの!」
「できればロシアの曲、皆さんで演奏しませんか」
今回の参加者のアイデアです
賛成~ と二つ返事の私
でも…楽器など、しばらく演奏してません
スタッフに相談すると、なんと只今産休中の彼女が
「私オカリナと、アルトリコーダー持ってますよ」と!
え、弾けるの??とビックリの私
「ええ、少しなら…」
じゃあ、明日持ってきて教えて!
と、明日から産休、という出勤最終日に、
オカリナ&リコーダーのひとり演奏会&レクチャーをしてくれたのでした
最後で知った彼女の特技
そして、ありがとう!救いの女神!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/46/57d716abe57ad35ba98d4b69d1c75395.jpg)
その日から、猛特訓!・・ではなく、プチ特訓
リコーダーを持ったのは20年ぶり
懐かしい音、深い音
中学時代の友人や部活動や中間試験のことが、ぽわぽわ~と蘇ってきます
物思いにふけながら、ようやく、何とか一週間はいけそうな気がしてきました
ロシアの極東、カムチャツカ
言葉は通じずとも、音楽は万国共通語
片手にリコーダー、片手にオカリナを引っさげて
今日からカムチャッカに行って参ります!
***************************************
貸切バス・オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
*************************************