銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

海外添乗準備の最終段階は

2016年07月02日 | Hの生きる喜び、それは

私も、同じ類かもしれません

長い添乗前の心配ごとと言えば
これから出発するツアーのことでも、貸切の手配のことでもなく、
自宅の冷蔵庫の中身

腐るものは置いていけないし、かといって空っぽにするのはムリ
それでも、ちょっとずつ買う物を減らし、確実に少なくなってきて
ようやくホッとしていたら・・・

実家から、ドドーンと野菜の詰め合わせが送られてきました
いつもなら、感謝感謝で嬉しいのですが、
海外添乗前まで日がないのに、、、なぜ今!?
確か、私はちゃんと伝えていました、7月は長く留守にすると

御礼がてら、何で今?と聞くと、

「だって、急に大量に穫れたから、うちでは食べ切れへんもん」と

ということで、スタッフに分けて持って帰ってもらい、
残り少ない日々で、野菜の大量消費に努めています

麺がほとんどない、ピーマンだらけのナポリタン
キュウリとトマトはひたすら丸かぶり
モロッコ豆は煮物と胡麻和えにして、ダブル消費
オクラは、、、茄子は、、、

急にビタミン摂取過多で、胃腸の具合もおかしいですが

そんなこんなで、海外添乗最終段階
資料、手配書、飛行機Eチケット、ネームリスト、パンフレット、、、
もろもろを整え、いよいよ最後

実家への行程表送付です
何となく、この行為が私にとっての「お守り」なのです

添乗員であると同時に、自分もひとりの人間として待っている人がいるのであれば
無事に帰ってこなければいけません
全員で無事帰国、それが、自分の最大の責務です

行ってきます、スイスへ!!

ヒメサユリの季節です(新潟・浅草岳)

******************************

チケットのご案内です。

9月4日(日)「スーパーキッズ・オーケストラ2016」

12月4日(日)「桂文珍 兵庫大独演会」

ぜひ、お問い合わせください。
******************************
バス旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com 
**********************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする