銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

個性を盾に、エゴを剣に

2016年07月03日 | 見かけだおしNのつぶやき

「フィンランドに、もう出発したの?」

食事中、お客様からの問いかけ。

「はい、昨日」

何気ない会話とばかりに、他意なく応えると、

「大丈夫かいなぁ、トルコの件もあったし。本当に怖いなぁ」

あっ。

忘れていたわけではありませんが、

行き先も違う国だけに、

今回のニュースに結びつけての問いかけとは思いもよりませんでした。

 

空港での惨事。

旅人は、もうどうすることもできません。

 

「海外旅行が、こんなに不安なものになるなんて・・・」

その深いため息に、応えることなく私は無言でした。

 

それがたった数日前のこと。

そして起こった再びの惨事。

若い女性の方も含まれると聞き、

しかも途上国の支援のために尽力注いでいた矢先、

なんともやるせない思いに落ち入った週末。

 

英国のEU離脱で、ヒタヒタと世界が変わりそうな不穏な空気。

否めません。

 

個性を盾に、エゴを剣にする。

 

国のアイデンティティは歴史上、とても意義のあること。

それが、文化であり、その国のプライド。

でも、行き過ぎると、排他へ。

これも歴史上、繰り返されるパターンですが・・・

 

相手を思いやる心。

協調。

それを無視して、個性ってなんでしょう。

 

大人が、幼稚化しているのでしょうか。

「自分らしく」を履き違えるというか。

まず自分を愛することから物事をみてしまう。

もっと、もっと。

きっと、きっと。

現実から、今を生きる術を見い出すことを拒否してる?

いっぱい、容易に、世界を知ることができる今だから?

 

グローバル化って言葉、学生時代、流行ったなぁ。

国境なき地球儀なんてコピーもどっかで見たなぁ。

平和って、やっぱり来るんだねぇ、と確かに思っていた。

 

歴史で習った教科書の中の出来事、その延長が、今日とは。

想像していなかった。

 

異なることを理解するために世界へ出て行くべきなのに。

その扉が閉ざされるなんて、

21世紀のこれが現実って、せつなすぎます。

******************************

チケットのご案内です。

9月4日(日)「スーパーキッズ・オーケストラ2016」

12月4日(日)「桂文珍 兵庫大独演会」

ぜひ、お問い合わせください。
******************************
バス旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com 
**********************************

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする