今日はとにかく忙しかった。
なぜなら。
諸々、連絡したりされたりと、旅行会社としてすべきことが
一方的に溢れてきた、から。
まぁそりゃそうなんです、不要不急の事態ですから。
電話と来店が交互に続きました。
そして、え?そっち!
と、但馬物産市に事務所をのぞいてくださる方や、
さらに明日は久しぶりの観劇手配もあって、
やる?やらない?その対応も。
一日中ふりまわされ、、、ることなく、
全てスムーズに応対できました!
私たちもですが、お客様ももはや慣れたもの。
粛々と、この事態に思考を切り替えていただいたようです。
でも世が言う、
「危機感のないコロナに慣れた」ということではありません。
ちゃんと個々で、この事態を自覚しよう、ということです。
うちは高齢の方も多いわけで、皆さんちゃんとわかっておられます。
そして、いろんな狭間で、皆さんほんと大変だなぁ、と。
高齢者という言葉のしばり。
もしや世代的には、一番辛坊されているのではないでしょうか。
旅を断念される、その生の声を聞くたびに、
「自分じゃない誰かのため」を、ヒシヒシと感じさせられます。
それが、銀のステッキに向けられることも度々。
本気でコロナ対策というならば、完全家篭もりでしょう。
でも、それを言えない事情。
誰もがわかっていながら、言葉を飲み込んでしまう、
生きていくって、濃厚接触の繰り返しですものね。
ならば、シンプルに「気をつけて生活する」しかありません。
いまさら私のコロナ持論を言いたかったのではないのですが、
緊急事態宣言直後の今日。
もう!
とにかく笑いました。
お客様の気の遣いようったら、相当なものでした。
たまたま私が電話に出た時に絶句するのやめてもらって良いですか?
あのーあのーと、オドオドするもの(笑)
こちらもなるべく電話にでないようにと、気を遣っているのですから。
大丈夫ですよ。
なんか、今日のお客様の声を聞くと、そう言い切れそうな気がしています。
ちゃっかり、アンテナショップに弁当配達もしらっと始めていますので、
ぜひ、お問い合わせくださいね。
************************************************
「道の駅但馬のまほろば」より、人気商品を取り寄せ販売中です。
ぜひ、事務所にお立ち寄りください。
◆商品の発送も承ります◆
「但馬のまほろばお勧め商品の詰め合わせ」
料金5,000円(税込)*着払い四国〜関東一律930円
ちょっと贅沢に但馬が生んだ食のブランド、
但馬牛・朝倉山椒・岩津ネギ、と高級食材の詰め合わせにしました。
但馬出身の私、本気のオススメ・ラインナップです!
よろしくお願いします。
*************************************************
バス旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-t.com
*************************************************