銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

タスマニアで「鬼は外」

2011年02月13日 | のほほん同志Aの日常
早いものですね。
タスマニアに出発したのが、2月2日。
一昨日、元気に帰ってきました。

出発の日のこと、
関空に見送りにきた別のスタッフから
「はい、コレ」とスーパーの袋を持たされました。

のぞいてみると、豆の袋が人数分と鬼のお面。

「明日は節分やから」

って、ちょっとちょっと!
大豆だからずっしりと重いんですけど。
これ、私がかついで歩くことになるんですど…。

**** **** **** **** ****

オーストラリアの南にぽっかり浮かぶタスマニア島、
オーバーランドトラック。

オーバーランド。
自然の豊かなタスマニア島でも、
ひときわ手付かずの大自然が残る
クレイドルマウンテン・セントクレア湖国立公園内を
5泊6日、山小屋に泊まりながら縦走するハイキングルートです。

山小屋の定員はわずか10名。
銀のステッキ旅行で貸切となったグループに、
タスマニアを愛してやまない屈強な青年3人がついてくれました。

屈託のない笑顔に、育ちの良さが表れる先輩格のジョン。
子どもがそのまま、大きく大きくなったようなロブ。
最年長の新人、控えめながら一番大人だったポール。

昼は重い荷物をかついで歩くガイドさん。
午後は山小屋に先回りしてエプロン姿でマフィンを焼き、
夜はシェフに早替わりして、
毎晩3コースのディナーを用意してくれました。

歩き始めて4日目、
叩きつける嵐に見舞われ、行程を切りあげて早めに小屋に入った日。
好意に甘え、もうひとつお手伝いをお願いしました。
入山してから数日、ザックに入れて持ち歩いた豆の出番です。

2月3日はとうに過ぎていましたが、
豆まきをするなら、ガイドさんとの空気も打ち解けてから。
そう決めていました。

それと、ついでに言うと
「え~、こんなに重いのをずっと持ち歩いてくれたの?ありがとう!」
お客さんからそう褒められたい、そんな浅ましい考えもありました。

まずは、おもむろにガイドさんに宣言。

「これより日本の春を迎える伝統の厄除け行事、
 節分の豆まきを行ないます。
 つきましては、鬼役が必要です」

鬼役を買って出たのは、
もとい、全員一致で鬼役を押しつけたのは
3人のガイドさんのうちのひとり、ロブ。

194cmの長身。
日に焼けた、彫りの深い顔。
チリチリのカーリーヘア。
(すぐに、ラモスとあだ名がつけられていました)

お面をつけたら、まさに赤鬼になりました。
さぁ、豆まきスタートです。

「鬼は~外、福は~内!」

残る2人のガイドさんも、たどたどしく

“ONI WA SOTO”
“FUKU WA UCHI”

そしてロブ。
ガオーッと胸を叩くゴリラ・スタイルで登場。
ノリの良いオージーの若者ですから
初めてとは思えない見事な鬼ぶりを披露。
適度にひと暴れしたあげく、草原のなかに消えていき…

こうしてタスマニアでの豆まきは終了。
厄よけが効いたのか、翌朝からはお天気もすっかり回復し、
タスマニアン・ブルーの青空のもとハイキングを終了しました。


ちなみに私、どなたからも
「こんな重いのを…」とは言ってもらえませんでした。

ガックシ。

▼「長田神社で鬼やらい」ツアー報告はコチラ
http://ameblo.jp/arailuka/day-20101110.html

****************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休、初日の今日

2011年02月11日 | 見かけだおしNのつぶやき
関西でも5センチの積雪が観測され
阪神高速が通行止め・・
そんな冬将軍の気まぐれで
再び寒波が襲う三連休の初日、四国・高知の旅が今朝出発しました
「龍馬伝ふたたび」の旅です

やむなく高速を降り、お遍路街道(国道)を走っている、
昼食場所も急きょ、鳴門の辺りでとった、
と添乗員から先ほど連絡が入りました

天候による、行程の変更は、よくあることです
でも、せっかく旅を楽しみにされているお客様にとっては
何も、今日でなくても・・・と憂鬱になるところです

ところが、その添乗員の報告が入る電話の側から
何やら楽しそうな声

ワイワイガヤガヤ

その後、メールで、
すっかり皆さま、和気あいあいモードです、
と報告がありました

朝の悪天候、行程の変更、そういったトラブルの中で
ご参加の皆さまに、どうやら強い団結意識?が高まったようで・・・

旅の初日、まだお昼時にも関わらず
もう旅の終わりのような親近感がご参加者の中に生まれた様子です

まだ始まったばかりの旅ですが、
これからの天候回復を祈りながら

楽しい旅になりますように!!
こちらはただ願うばかりです

今日は、タスマニアから長旅のお客様も帰国予定です
どんな、旅のご報告が聞けることでしょうか

また、添乗員からの旅報告にご期待下さい


*昨日、無事「旅サロンのお便り」を発送致しました
今週末には皆さまのお手元に届きますので
ぜひ、ご覧下さい。
ご一緒できます日を楽しみにしております
****************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒミツ…

2011年02月10日 | Hの生きる喜び、それは
明日未明頃からお昼にかけて
日本海側から東日本の広い地域にかけて
雪、雪、雪、、、

またしても、寒~い一日がやって来るようです

「お水取り、まだやものね」

今日、ふとお客様がそう仰いました

…へぇ、やっぱり
関西の人にとってお水取りは“春”の目安なんですね

些細な一言でしたが、何だかちょっぴり嬉しくなりました

―東大寺二月堂お水取り―
 
1300年近く一度も途絶えることなく、
人々の幸せを願い、世界を照らし続ける炎

752年に始まって以来、
飢饉、戦争、政権交代、天変地異、、、
この1260年間には、数え切れない困難があったことでしょう
それでも、お水取りが行われなかった年はなかったのです

東大寺では最も重要な儀式とされています

巨大なお松明を持って、二月堂の舞台を走り回る姿

勇壮で迫力があり、毎年これを見るために
観光客がたくさん訪れます

でも、それが何を意味し、
どういう目的で行われているのかを知っている人は
意外と少ないのではないでしょうか

お水取り、正式には「修二会」(しゅにえ)は、
3月1日~2週間にわたって行われる法要です

行中の3/12の深夜(13日の午前1時半頃)、
若狭井(わかさい)という井戸から
二月堂の本尊「十一面観音」にお供えする「お香水」を
くみ上げる儀式が行われます
これがその名の通り「お水取り」です

この行を務める連行衆の道明かりとして、
夜毎、大きな松明に火が灯され、舞台を走り抜けていたのです

つまり、あの炎はお水取りのメイン行事ではなく、
単なる、道明かり!

でも一般の人が見られるのは、ここまで

お水を汲み取る行はもちろん、
連行衆が務める本行儀式、
秘仏の十一面観音様のお姿も
決して見てはいけない、というか見ることができない、

秘密と謎だらけの行事
一体奥では何が行われているのか!?
うかがい知ることはできません

特に本尊十一面観音は、絶対秘仏であり、
今までその姿を見たことがある人は誰一人いません
東大寺のお坊さんですら、知る人はいないのです
もしかして、扉を開けたらその中は… 
そんなことがあってもおかしくないくらい、
謎を秘めているのです

秘儀、と言われる所以です

確かなことは、
1260年前から脈々と続いており、
これからも人々の祈りは
後世に引き継がれるであろう、ということだけ

春が来ない年はないですものね

天平の炎は、今年も春を運んでくれることでしょう

****************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆瀬川に響く歌声

2011年02月09日 | Hの生きる喜び、それは
逆瀬川駅前のアピア3で毎月行われている
「歌声喫茶」をご存知ですか?

昭和30年代に流行した懐かしい名曲を
伴奏に合わせて皆で一緒に合唱したり、
楽しくおしゃべりしたり、、、
そんな交流の場です
アピア内の空きスペースを利用し、
集客をはかり、ついでにお買い物もしてもらおうというもの
もちろん、誰でも参加できます!

実際に行かれた方から聞くと、
ふらっと気軽に立ち寄れて、
一人でも気兼ねなく行けて、
とっっても楽しい!のだとか

これ、実は、企画運営は
関西学院大学生の宝塚フィールドワーク(FW)

スバラシイ!

昨年の夏は、銀のステッキも宝塚FWと共に
市内観光ツアーの企画をお手伝いさせていただきましたが、

FWの活動はこれだけではなかったのです

“地元宝塚を元気にしよう!”
“人と人との触れ合いを大切に”
“観光都市として、全国へ発信しよう!”

そんな思いを持って、チームごとに
様々な企画を考えて実行したのです

・歌声喫茶、
・小浜&西谷観光ツアー、
・はじめてのお買い物(逆瀬川アピアで子どもに向けて)
・ハロウィンパーティー(逆瀬川アピア)
・光の回廊(宝塚、イルミネーションイベント)
・おいしいまち宝塚(主催は宝塚市)
・ウィーン祭(宝塚市と姉妹都市ウィーンをテーマに)
   …etc.

先日、学生たちによる活動発表会がアピアであり、
銀のステッキも出席させていただきました
 
チームごとに、自分たちの活動を発表する学生たち

「なるほど、素晴らしい」「よく頑張った!」

聞くたびに、ふんふん… 納得し感心していたのは、

実は私だけ?!

市民の方からは、厳しい意見も当然あり、
それを聞いて、「うーん…、確かにね」
またしても、簡単に納得する私

一つのお店を発展させるのは簡単かもしれません
けれども、そうではなく、商店“街”として、
“地域”として、“町”として、“市”として、
単位が大きくなればなるほど、当然ながら
全体の発展は難しくなっていきます

各々が自分だけ頑張っても仕方ないのです
横のつながり、連携、協力、
それが必要なのです 

わざわざ言うことではないかもしれません
言葉で言うと当たり前ですもの…

宝塚FWに置き換えて考えてみると、
チームそれぞれは、とてもよく頑張った

けれど、それぞれのチーム同士がタグを組み、
一つの大きなチームとして取り組めば
さらによかったのではないか、ということ

そして、その活動が一過性のものではなく、
持続可能なものであれば…
いえ、そうでなくては意味がないのです

…随分、偉そうに書いてしまいました

半年以上にわたって行われてきた宝塚FW
私たちも随分とたくさんのことを学ばせていただきました

人任せではいけませんが…

学生諸君!
来年も、期待しています

元気なシニアが集う拠点づくり
逆瀬川を、宝塚を、これからもさらに元気な町に!

****************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本町で下見したNYは・・・

2011年02月08日 | 見かけだおしNのつぶやき
本町の御堂筋側、いわゆる一等地に昨秋お目見えしたホテル
ご存知ですか

『NY発、関西初』、が売りのホテルです

早速、下見に行ってきました、とは聞こえがいいですが・・・
自前で見学です

食事もせずに、ただ雰囲気だけ感じてスゴスゴ帰える
下りエレベーターの中、

「あら、こんにちは」

驚きました!

はい、銀ステのお客様です
偶然お目にかかりました
少し赤ら顔をみると・・・
ここでお食事されていたのでしょう


「どうでしたか、ここのお食事」
下見に来ていたことをお伝えして、聞いてみました

「量は少なめですが、でも雰囲気でカヴァーかな、
お食事もおいしかったですから銀ステのお客様にはいいかも」

そう、仰いました

プライベートで楽しんでいらっしゃるところに
つい、お声をかけた不躾をお詫びして、早々お別れしました
ですからお店の詳細は、わからずじまい 

ところが、その二日後
なんとその方からお手紙を頂戴しました

そして、もし銀ステでご案内するなら・・・と
詳しくそのお店の感想を書きつづって下さっていました

・・・感激です

正直、お口の肥えた、お客様に太刀打ちするには
下見が大切
(とはいえ、私たちの舌では・・・舌見の意味なし?)
もちろん予算面も(これが大きいか・・・)

現実問題、自分たちの口で、全てを確かめることは難しい

それを知ってか?
こうして、お手紙にしたためて下さるなんて・・・

ありがとうございます

甘えてばかりもいけませんので
週末プライベートで行ってきました、噂のホテルへ

で、率直な感想

いかにものNYテイスト
「ステイリッシュ」
しかし、この言葉好きやなぁ、この手の店っ、て感じです(笑)

だから関西人には、気取ってみえる(鼻につく)のかも?
元来、田舎者の私は、
キラキラして、センスの良い空間にはイチコロ、すぐハマります
また、天井がずずーんと高いのがいいですね

普段苦手な「創作料理」なるものも、ちゃんと受け入れました
食事は雰囲気ですね~結局

このお店、ユニークなのは確かです
どこかで、銀ステでもご紹介できればと思います

現代アート展と合わせるとおもしろいかも・・・
お楽しみに!

****************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする