ATSUー歴女(おばさん?)のひとりごとー

見たこと・聞いたこと・ちょっと調べたこと,気ままに「My 日記」として書いています。

『変体仮名とその覚え方』& 早稲田大学公開授業動画「くずし字を学ぶ (13動画)」

2016-05-15 16:43:42 | 古文書
昨日,通信講座「古文書応用コースステップ2」の第1回課題レポートが返ってきました。
文字はほぼ読めているものの,意味をしっかりとれてなくて,課題3は×です。
評価はAでしたが,復習しないと・・・。

が,ただ今取組中の課題2が大変です。
文字の読み取り自体があやふやすぎるのです。

課題2は私が苦手な変体仮名のオンパレード!!!

テキストの変体仮名は何とか読めます。
多少,しらべますが,・・・。

が,課題は全然違うじゃないですか!!!

『除蝗録(じょこうろく)』農業技術書。著者は大蔵永常(おおくらながつね)。
ひえ~!!!!!!

私は変体仮名が苦手です。
でも,これを克服しなければ!

今まで何回古文書に挑戦し,あきらめ,やめてしまったことか・・・。

今回はせっかくここまで頑張ったのです。

先日,生涯学習インストラクター2級取得の推薦をNHK学園がしてくださるとの旨,連絡が来ました。
「1級取得のためには」といった内容のプリントも入っていました。

1級をとるには,私の場合,少なくともあと3年勉強が必要です。
論文を書く必要もあります。
が,その前に,変体仮名を克服できなければ話になりません。

で,見つけました。
その変体仮名克服本&動画

板倉聖宣『変体仮名とその覚え方』(さっそく,図書館で借りました。)
& 早稲田大学公開授業動画「くずし字を学ぶ (13動画)」

よーく考えたら,江戸時代の庶民は,変体仮名を読んでいたのです。
ほら,私が好きな国芳のお寿司の浮世絵にも,
絵の上に寿司屋の広告の文字が入っているじゃないですか。

急がば回れ

私の根性,見ていてください!!!
(と,これくらい書いたら,根性が出るでしょうか?頑張ろう!)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする