何回かに分けて,やっと「カンボジア アンコール遺跡群」を見ました。
遺跡調査というと,“発掘”と思いがちですが,ヘリコプターによるレーザー調査っていうのがあるんですね。
水利技術や海のシルクロードの港から,道を通し,交易。
平和を築くために,シヴァ神もヴィシヌ神も含めた宗教ごった煮の観音。
ジャヤーヴァルマン7世は日本で言ったら鎌倉時代の初め頃の国王。
平和だったから,アンコール朝は長く続いたのだ,と言っていた,この番組では。
だから,繁栄したと・・・。
反論。
それって,国王側の言い分では?
こんな遺跡や土木工事をさせられた民衆は?
平和だったから,たいした問題じゃないわけ?
日本の江戸時代を思い出した。
戦国時代から江戸時代になり,平和になったら,民衆はそれで幸せ?
身分制・士農工商そして,えた・は?
でも,戦争がない分生産力はぐっと伸び,人口も増加したんですよね。(本郷先生のJMOOC「日本中世の自由と平等」)
とか何とか言ったけど,アンコール遺跡群があんなに大きくてすごい水利とか整備されていているなんて知らなかった。
行ってみたい!!!
ところで,江戸時代の方は,1月から始まるJMOOC 田中優子先生(法政大学)の「江戸文化入門」を楽しみにしています。
今,田中氏の『カムイ伝講義』を読んでいます。
遺跡調査というと,“発掘”と思いがちですが,ヘリコプターによるレーザー調査っていうのがあるんですね。
水利技術や海のシルクロードの港から,道を通し,交易。
平和を築くために,シヴァ神もヴィシヌ神も含めた宗教ごった煮の観音。
ジャヤーヴァルマン7世は日本で言ったら鎌倉時代の初め頃の国王。
平和だったから,アンコール朝は長く続いたのだ,と言っていた,この番組では。
だから,繁栄したと・・・。
反論。
それって,国王側の言い分では?
こんな遺跡や土木工事をさせられた民衆は?
平和だったから,たいした問題じゃないわけ?
日本の江戸時代を思い出した。
戦国時代から江戸時代になり,平和になったら,民衆はそれで幸せ?
身分制・士農工商そして,えた・は?
でも,戦争がない分生産力はぐっと伸び,人口も増加したんですよね。(本郷先生のJMOOC「日本中世の自由と平等」)
とか何とか言ったけど,アンコール遺跡群があんなに大きくてすごい水利とか整備されていているなんて知らなかった。
行ってみたい!!!
ところで,江戸時代の方は,1月から始まるJMOOC 田中優子先生(法政大学)の「江戸文化入門」を楽しみにしています。
今,田中氏の『カムイ伝講義』を読んでいます。