JR網干駅と山電網干駅を結ぶ県道は,この辺りでは結構交通量が多いです。
JR網干駅のすぐ西の踏切のあたりは特に混雑します。
JR網干駅の踏切のすぐ西には車庫もあり,電車の本数が多く,
この踏切を渡るのに15分ぐらい待たされたこともあります。(都会では普通かもしれませんが。)
何年か前,JRの線路のところの道路を高架にしよう,という話を聞きました。
が,進んでいないのか,道路はいつできるのかしら?と思っていました。
9月7日,たまたまNHKのニュースを見ていました。
兵庫県のニュースの時,
‟鍛冶田遺跡”のことを報道していました。
兵庫県太子町糸井にあること,
弥生時代から鎌倉時代までの住居跡が見つかっていること,などなど
我が家から車で10分!
説明会は9月11日日曜日にあるそうですが,その日は行けないので場所だけでも見てこようと思い立ち,
ネットで調べ,今日,行ってきました。
昨年も遺跡の説明会があったそうです。
(詳しくは,https://www.hyogo-ctc.or.jp/ctc/business/storage/detail.php?p=35
兵庫県町づくり技術センターホームページ,鍛冶田遺跡を見てください。)
昨年は北半分,今回は南半分です。
JR網干駅に車を止め,歩いて5分ほど,場所はすぐわかりました。
いかにも,道路をつくっています,って感じですから。
鍛冶田遺跡の北半分はすでに埋め戻され,道路の工事を始めていました。
南半分も埋め戻されるのでしょう。
道路ができない,なぜはやくしてくれないの?
と思っていましたが,遺跡が出てきたという事情があったことを知りました。
埋め戻し,道路にしてしまうのはもったいないぐらい大きな遺跡です。
それも,縄文時代終り頃から,鎌倉時代までのものが出てきたそうですから。
道路・みんなの生活か,遺跡か?
鍛冶田遺跡については,次回。(今日は時間がなくなりました。)
JR網干駅のすぐ西の踏切のあたりは特に混雑します。
JR網干駅の踏切のすぐ西には車庫もあり,電車の本数が多く,
この踏切を渡るのに15分ぐらい待たされたこともあります。(都会では普通かもしれませんが。)
何年か前,JRの線路のところの道路を高架にしよう,という話を聞きました。
が,進んでいないのか,道路はいつできるのかしら?と思っていました。
9月7日,たまたまNHKのニュースを見ていました。
兵庫県のニュースの時,
‟鍛冶田遺跡”のことを報道していました。
兵庫県太子町糸井にあること,
弥生時代から鎌倉時代までの住居跡が見つかっていること,などなど
我が家から車で10分!
説明会は9月11日日曜日にあるそうですが,その日は行けないので場所だけでも見てこようと思い立ち,
ネットで調べ,今日,行ってきました。
昨年も遺跡の説明会があったそうです。
(詳しくは,https://www.hyogo-ctc.or.jp/ctc/business/storage/detail.php?p=35
兵庫県町づくり技術センターホームページ,鍛冶田遺跡を見てください。)
昨年は北半分,今回は南半分です。
JR網干駅に車を止め,歩いて5分ほど,場所はすぐわかりました。
いかにも,道路をつくっています,って感じですから。
鍛冶田遺跡の北半分はすでに埋め戻され,道路の工事を始めていました。
南半分も埋め戻されるのでしょう。
道路ができない,なぜはやくしてくれないの?
と思っていましたが,遺跡が出てきたという事情があったことを知りました。
埋め戻し,道路にしてしまうのはもったいないぐらい大きな遺跡です。
それも,縄文時代終り頃から,鎌倉時代までのものが出てきたそうですから。
道路・みんなの生活か,遺跡か?
鍛冶田遺跡については,次回。(今日は時間がなくなりました。)