この前の日曜日夕方,水門は開いていました。
去年から田んぼの観察をするのが好きになった私は,
ほぼ毎日通る宮内の信号のすぐ西の水門をチェックしていました。
それが昨日・月曜日,水門が閉じられているではありませんか。
(写真は今日,13日火曜日)
勢いよく水が流れています。近くの田んぼの周りの水路には水がいっぱい流れています。
田んぼに水が入っています。
すでに田植えをしているところもありますが,
うちの周りはこれからですね。
以前写真を載せた麦は,まさに小麦色になっていて,いつ刈るのかな?と観察しています。
農業に水が非常に重要であるということに興味を持ったのも最近です。
今日,知人に教えてもらった小坂菅原神社(姫路市広畑区小坂)にふらっと行ってきました。
郡境石や末社の桜の宮(護国神社),寛政・文政・安政の石灯籠もありました。
菅原神社がこの地に鎮座されるより前から農耕の神として祭祀されていたと伝わっている国主社(こうずしゃ)という末社もありました。
農業をしたことがない私ですが,
今年も観察を続けます!
去年から田んぼの観察をするのが好きになった私は,
ほぼ毎日通る宮内の信号のすぐ西の水門をチェックしていました。
それが昨日・月曜日,水門が閉じられているではありませんか。
(写真は今日,13日火曜日)
勢いよく水が流れています。近くの田んぼの周りの水路には水がいっぱい流れています。
田んぼに水が入っています。
すでに田植えをしているところもありますが,
うちの周りはこれからですね。
以前写真を載せた麦は,まさに小麦色になっていて,いつ刈るのかな?と観察しています。
農業に水が非常に重要であるということに興味を持ったのも最近です。
今日,知人に教えてもらった小坂菅原神社(姫路市広畑区小坂)にふらっと行ってきました。
郡境石や末社の桜の宮(護国神社),寛政・文政・安政の石灯籠もありました。
菅原神社がこの地に鎮座されるより前から農耕の神として祭祀されていたと伝わっている国主社(こうずしゃ)という末社もありました。
農業をしたことがない私ですが,
今年も観察を続けます!