野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

お客様のお話

2006-07-12 17:45:19 | Weblog
野坂屋旅館に訪れていただくお客様には、三つくらいに分けることができ、
一番目は海水浴やうたせ船、またお食事を目的でお泊りにいらっしゃるお客様。
2番目はお仕事でご利用いただくお客様。
3番目は地元に里帰りや同級会などでいらっしゃるお客様などです。

残念ながら、温泉ではないためにお問い合わせの時に、温泉ですか?という問い合わせで、
最初からはねられる事もしばしばで、だからこそ食事にこだわり、
少しでもお客様にまずは喜んでいただきたい。
足りない分はお料理と接客サービスで少しでもカバーしていきたいと思って努力しています。

正直本当に一番多いお客様は地元のお客様で、宴会、法事、お祝い事等色々な形で、
お越しいただきます。
都会からいらっしゃるお客様も、地元でご利用いただくお客様も値段が同じであれば
同じようにご馳走を提供します。
都会からいらっしゃったお客様はびっくりされますが、
家訓でまずお客さんに喜んでもらって、永くお付き合いをしていただくように。
と云われました。
私が修行から帰って来た時は、抵抗がありました。
しかし帰ってきて15年目、社長になって10年やればやるほど、家訓どうりだと思う今日この頃です。


    http://nozakaya.ftw.jp/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうぼう

2006-07-12 05:13:34 | Weblog
ほうぼうです。
前に、かながしらをアップしましたが、似ています。
でも、ほうぼうには鱗がなく、むなびれが画像のように広げると綺麗で、
口の上にとげのようなものはありません。

新しい時はお刺身にも出来ます。
揚げ物や、味噌汁などにします。


   http://nozakaya.ftw.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする