NJWindow(J)

モルモニズムの情報源、主要な主題を扱うサイト。目次を最新月1日に置きます。カテゴリー、本ブログ左下の検索も利用ください。

[ニュース] 80年代初の拙速バプテスマ、モルモン歴史ジャーナルに掲載される

2010-10-25 19:39:26 | モルモン教関連
米メディアにはまだ活字で現れていなかったが、この度モルモン歴史学会の季刊誌が記事を掲載した。

モルモン歴史学会の季刊誌「モルモン歴史ジャーナル」秋季号に沼野治郎が投稿した記事「1980年代初め日本のLDS教会における拙速バプテスマ」が掲載された。

"Hasty Baptisms in Japan: The Early 1980s in the LDS Church,"
Journal of Mormon History Vol. 36, No. 4 (Fall 2010), pp. 18-40

仕事の余裕を得ればなるべく早くモルモンフォーラム誌で扱われなかった部分を紹介したいと思っている。(もちろん英文で読んでいただければ尚幸いである。)


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カルク)
2010-10-29 17:22:39
そんな論文載って破門とかにならないですか?
返信する
当然 (NJ)
2010-10-29 18:31:51
もちろん破門になんかなりません。そのような拙速(狂乱)バプテスマを実施した当事者こそ神から厳しい咎めを受けるべきなのです。

「そんな」って内容を見てほしいと思います。→ここでの紹介が急がれるわけですが・・
返信する
バリアー ()
2010-11-01 11:44:00
>そんな論文載って破門とかにならないですか?

モルモンと言う人種は、自分に都合の悪い事は、見えない聞こえない・・って方が多いので、あまり問題にはならないようです。


返信する

コメントを投稿