「ヨーロッパモルモン研究会」(The European Mormon
Studies Association [EMSA])が来年2007年夏に英国で
・・・月日、会場発表される・・ . . . 本文を読む
同志社大学の森孝一教授が神学部の講義「アメリカキリス
ト教史(2)」で2度にわたってモルモン教について講義
している。これをインターネット上で配信しているので一
般の人も視聴することができる。 . . . 本文を読む
エドワード・サイードは、西洋が中東やアジアを始め西洋
以外を好奇の目で見て、しばしば優越感をもって自分たち
とは違う「他者」を、文化的支配者の立場から描いてきた
ことを「オリエンタリズム」という言葉で批判分析した。
・・モルモン教の場合 . . . 本文を読む
ブリガムヤング大学の社会学者ジョン・P・ホフマンが、 日本の北部(北海道)の小さな教会(ユニット)の会員 を対象に調査を行い、改宗の動機や信仰生活などについ て質的分析を行ったもの。2007年1月刊行。 . . . 本文を読む