宗教間の和解や対話には後発宗教発祥時の問題を取り上げない
[2014年11月フランシス法皇の招きでバチカン結婚サミットにアイリング副管長が出席]
次のような指摘がしばしば当ブログの記事に対してなされる。モルモン教会はジョセフ・スミスの見神録に、キリスト教諸派は皆誤っているとあって、他の宗派全体を否定、排斥している。そのようにして始まったモルモン教会の会員が、その点について謝罪することなく、他宗派と協調、対話を言い出すのは、おかしい、というのである。
それに対して私は思う。所詮、宗教というものは、それまでの既存の宗教を批判・否定・挑戦する形で起こったのではなかったか。ユダヤ教に対する原始キリスト教会、ユダヤ・キリスト教に対するイスラム教、カトリック教会に対して宗教改革で生じたプロテスタント諸派、カトリックとプロテスタントに対して生まれたモルモン教、といずれも概観すれば同様の構図が見えるのではないか。先行する優勢な宗教に対抗・否定する形で新興の宗教が生まれている。(後発の宗教が先行宗教に謝罪したという話を聞いたことがない。)
[ソルトレーク市で開催された2015年世界諸宗教会議。環境問題なども扱う。]
それでも20世紀末から今日、文明が成熟して宗教家も一般信徒も、相違を超えて(宗教発祥時の攻防を持ち出すことなく)、協力できる事柄、学び合える事柄を探っていこうとしているのではないか。エキュメニカルな活動や運動は、それほど順調に進んでいないのかもしれないが、宗教間の対話や聖書の超教派による共同訳の面では実を結び始めている。
宗教を論じる時、他宗教、他宗派に対してはもちろん、自らが所属する組織に対しても、時に広くおおらかな鳥瞰図的視野や発想が必要なのだろうと思う。
[参考]モルモン教会と他宗との対話
当ブログの過去記事
2012.07.14 宗教間対話のための三原則(ステンダール)
2009.05.29 トルーマン・G・マドセン逝去
2008.09.09 書籍紹介「モルモン教と現代キリスト教神学の対話」
2007.09.20 モルモン教会、すでに他宗派との対話を開始
2005.05.08 ブリガムヤング大学のイスラム文化への取り組み
| Trackback ( 0 )
|
>ユダヤ教に対する原始キリスト教会、
イエスは自分自身をラビの一人であるとの自覚であり弟子たちもその認識であった、少なくとも原始キリスト教の時点ではユダヤ教を否定していない
>ユダヤ・キリスト教に対するイスラム教、
私はイスラム教については詳しくないので言及しない
>カトリック教会に対して宗教改革で生じたプロテスタント諸派、
少なくともルターはキリスト教を否定してない、カトリックの慣習や教義のいくつかに疑問を提示したが、仲違いし、袂を分かつことになった
>カトリックとプロテスタントに対して生まれたモルモン教
神が既存の教会を否定した、との啓示を受けたところがモルモン教の出発点
NJ氏は認識不足、既存のキリスト教にしてみればモルモン教の主張は盗人猛々しいと思えるのではないか
>謝罪することなく、他宗派と協調、対話
>を言い出すのは、おかしい
私、モルモン教を完全に間違いであると啓示を受けました
トーマス・S・モンソンは神の権能を受けておらず、私こそがまことの予言者です
これから私が正しい神の教えを皆さんに伝えて参ります
さぁ皆さん、心を開いて私と協調、対話していきましょう
・・・などと言う人にモルモン教会員はどう接するのか? 普通に考えてNJ氏の主張はおかしい
まず自分の罪を認める
悔い改める(告白し謝罪する)
再び罪を犯さない
っと教えてます。
だたら、モルモン教会自身もそうすべきじゃないですか?
>宗教間の和解や対話には後発宗教発祥時の問題を取り上げない
NJさんにお聞きしたいのですが、モルモン教会は、既存の教会と和解したいのでしょうか?教会の指導者がその様な事を言っているのですか?
もしそうなら、和解したい理由は何ですか?
そもそも、唯一真の神の教会が、どうして悪魔の教会と和解する必要がるのでしょうか?
>その点について謝罪することなく
これはNJさんが重大な誤解をしています。またはNJさんは嘘を言ってます。誤解か嘘か、どちらが真意かは分かりませんが。私は『謝罪せよ』などと求めてはいませんよ。絶対に言ってないはずです。だって謝罪すべきとは思っていませんから。
私が言ってるのは『モルモン教会はキリスト教の仲間に入れろと要求すべきではない』です。
その理由の一つとして、神が現れて『すべての教会は間違っている』と告げられた最初の示現を挙げているのです。
でね、NJさんも先日のイングランド氏もそうなんですけど、伝統的キリスト教会はモルモンを認めるべきだと自分本位なことを言うばかりで、しかもそれを言ってる相手はモルモン教会員だという弱腰っぷりがなんとも情けなくなります。
なんだか北の某将軍が自国の民衆に勇ましい演説をぶち上げるけれど、一歩も国際交流の場に出てこないのと重なって見えてしまうのですけれども・・・。
そうじゃなくて、まず伝統的キリスト教会に行ってお話しをしてきたらいかが?と私は言ってるのですよ。なんで、それをしないのですか?NJさんも、オムナイさんも、Rさんも。
"第3次世界大戦は、シオニストとアラブ人との間に、イルミナティ・エージェントが引き起こす、意見の相違によって起こるべきである。世界的な紛争の拡大が計画されている・・・キリストの教会と無神論の破壊の後、ルシファー(実際は悪魔ダビデ)の宇宙的顕示により、真の光が迎えられる。
第3次世界大戦後の世界の荒廃の後、サタン・ルシファーを唯一の神として、みずからの世界帝国と世界宗教を築き上げようとしているのだ。こうした現実を知る者は、ごく一握りの上位メーソンに限られている。"
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3%20%E7%AC%AC3%E6%AC%A1%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E6%88%A6
エキュメ http://blog.goo.ne.jp/yoriissouno/s/%A5%A8%A5%AD%A5%E5%A5%E1
確かにジョセフスミスは既存の教会は誤りであると啓示を受けたと信じているにせよ、冷静な認識では、既存キリスト教会の全教義の真っ向否定ではなく、三位一体説を含めて少しずつ誤りを含んでいるという意味ですので、モルモンの幾つかの教義が異なっていたり、モルモン書やエンダウメントや死者の儀式があるという理由で、もう敵味方でしかなく、教義の間違いを認めたり、謝罪なしに共に働けないという理屈にはならないですね。
だから言いたくなるのよ、勉○○足って。おじさんが若いころは図書館へ行って重い本をめくってしなけりゃ簡単な言葉さえ調べられなかったのに・・・今の若い者は、ホントにぃ・・・便利な文明の利器を使いましょうネ!
オムナイさんも勉○○足な人だけど、彼は一応ネット検索程度はしてるみたいね。
どうして伝統的キリスト教会側の様子ばかり話題にして、けしからん、けしからんと憤慨してみたり、彼らにはモルモンを拒む理由などないのだと自分本位な批評してみたりするのかな。
モルモン会員が何をすべきか話し合われたこと一度もないみたいだけど・・・
モルモンが自分から足を運べばいいじゃないの?
ちなみに私は何度も、キリスト教会に行きましたよ。最近は行ってないけどね。私は口先だけの人間ではないのだぁ。
そこには、「回復」について書いてあります。
キリストが生きていた時代には、「神の権能(神権)を持った教会」が存在した。しかし、イエスが死に、神権を受けた十二使徒もやがて全員死んでしまって、この世に神の教会は無くなった。
それから、ジョセフが真の福音を回復するまでの間は「霊的な暗黒」の中で人々は生きていた。
これって、和解とか相互理解って話にはならないでしょ?
これは、「後発宗教の発祥時の問題」ではありません。
現在もすべてのモルモンが信じている神聖な神の真理なのです。
モルモン教会は、既存のキリスト教会の批判の上に後発の宗教組織を構築したのではありません。
イエスキリストの教会を「回復」したのです。
キリストがこの世を去り、神権を持つ弟子たちもこの世を去ったので、世の中は1700年の間「霊的な暗黒」の中に有ったのです。
この教義は、発祥時の問題などでは決してありません。
和解とか対話とか言った問題では無いのです。
すみません。
これで三重かも?
>キリストが生きていた時代には、
>「神の権能(神権)を持った教会」が存在した。
>しかし、イエスが死に、神権を受けた十二使徒も
>やがて全員死んでしまって、この世に神の教会は無くなった。
そうですね、ここでモルモン会員のエライ人に質問です。権能がなくなったと言いますが、それはいつ?権能を持っていた最後の使徒は誰?
カトリック教会は400代以上の連綿と続く教皇について、ペテロから始まって誰が教皇を引き継いだかを系譜にしてるんですね。歴代教皇に関する分厚い本も売られています。
では最後に神権を持っていた教皇は誰?これにちゃんと答えてくれたら、私は今後一切のモルモン批判を止めます!さぁ答えて、モルモン会員の皆さん!
イエスが<他はことごとくあやまてり>と言ったので、取り消しようがないのがモルモンの弱い所ですが、それは後発の宗教が常に言ってきたことであると私も感じています。
そもそも<すべて正しい教会>などある訳ないのですから、みんな傷をなめあって仲良くすればいいと思います。
それぞれの教会がすてられない部分があるのは理解できますので、助け合える部分を増やして協力していけばいいんじゃないでしょうか?
福音は平和をもたらすものであれば、平和活動や奉仕活動を一緒にしていけばいいと思います。
イエスへの捉え方も違いはありますが、隣人を助けるという点では大きな違いはないと感じます。
私はドンドン他の教会と交わってほしい。
ソルトレークで世界諸宗教会議が開かれ、他の宗教指導者と大きな交わりがあったことは喜ばしいことであると感じます。
交わりを通して宗派間で理解や尊敬の念が深まれば、過去の歴史を赦し合えるようになると感じます。少なくとも一緒に働けば、迫害をしようという気持ちは薄らぐと思います。
友達になれば敵は消えていくように思います。
バプテストの牧師から聞きましたが、彼らの教会を改築しているときにモルモンの宣教師が
訪ねてきたそうです。
そして宣教師は一緒にその教会の玄関にある踏み石を敷いたそうです。
その石を見た時に、もっと教会同士で仲良くできたらいいのになと強く感じました。
ちいさなことですが、このような交わりが大切だと思うのです。
牧師もモルモンの教えを支持するわけではありませんが、相手を尊重しながら、話し合ったり、助け合ったりすると、悪い感情は薄くなると思います。
私は伝道中にメノナイトの牧師夫婦と知り合いましたが、彼らとの交わりを通しても
教会の横のつながりが大切だと感じました。
一度、牧師夫婦が食事に誘ってくれました。
楽しい語らいの場となり、神は彼らも愛さない訳がないと感じました。
教会がひとつになればいいと感じた時間でした。
一つになるのは、すべての人がモルモンになるというのではなく、
他の教会の人と共存できればいいということです。
そのためにお互いの良い面を見る必要があると思います。
どの教会も過ちがあるのですから、良い面で繋がることが必要です。
モルモンの指導者も過去の歴史や発言を邪魔に感
モルモンに気を許したら軒を貸して母屋を盗られる、そう思われてるかも。
「2:10 それは、イエスの御名によって、天上のもの、地上のもの、地下のものなど、あらゆるものがひざをかがめ、
2:11 また、あらゆる舌が、「イエス・キリストは主である」と告白して、栄光を父なる神に帰するためである。」(ピリピ)
という状況に限りなく近くになってくるわけなんだからだと・・・
んだがらっさ、この末日に今後、イスラムvsキリスト教の戦争、人口3分の一以下に削減、反キリスト出現等々とかって画策されてるとすればよ、結局、それぞれ求めるところを進んでいくみたいになるんでは・・・
>宗教間の和解や対話には
>後発宗教発祥時の問題を取り上げない
この意味するところは、モルモンと伝統的キリスト教会との間に和解や対話が生まれないのは、伝統的キリスト教会側に問題があるからであってモルモンはいっさい悪くないしモルモンが何かをする必要もない、と言うこと?
繰り返し読んでいるとだんだんとNJさんがそう言いたいように思えてきた。
俺たちモルモンはいつでも対話してやるつもりだが、他のキリスト教会の連中が物分かりが悪いので、ごちゃごちゃ文句言ってくるから対話できねーんだよ、と。
それがNJさんの主張だと思いながら記事を読むと、なぜかしっくりするのだけれど・・・そうなのかな? 思い返せばNJさんがモルモン会員側としてなすべき何かを提言したことなど無かったようだが。モルモン側は何もせずこのままで充分だとの認識なのかな?
果たして・・・
いつかは第三の基督教として認められる日が。。と思っていましたが、こんなにも早く兆候が現れるとは思っていませんでした・
伝統宗教には現代に合わない教義があるのは当然でしょうし、後発のモルモンが洗練された教義をもつのは当然のこと。
お互い共通する良い理念で宗教氷河期に立ち向かいたいものです。
ジョセフ・スミスはこう述べました。「もし人類が間違いを犯していると思ったら,わたしは彼らを責めるでしょうか。いいえ。彼らを高めようとするでしょう。もしわたしの道の方が良いことを納得してもらえなければ,彼らの道に従って高めようとするでしょう。強制的に自分と同じように臣事させようとはせず,ただ理を説くだけです。いずれにしても真理は自らの道を切り開いて進むからです。あなたがたはイエス・キリストと,イエス・キリストが明らかにされた救いの福音を信じているのですか。わたしも信じています。クリスチャンは互いに口論し論争するのをやめて,自分たちの中に結束と友情の原則を奨励するべきです。」〔7〕Teachings of the Prophet Joseph Smith(1976年),314
さらに例の他宗派は皆誤っていると断じた神見録ですが、1832年の記録ではこうなってます。
http://www.josephsmithpapers.org/article-jsp/primary-accounts-of-first-vision-jpn
見よ,世の人々は罪のただなかに住んでいる。善を行うものは一人もいない。 彼らは福音からそれ,わたしの戒めに従わない。 彼らは唇をもってわたしに近づくが,その心はわたしから遠く離れている。
〜〜〜
こちらを採用して他宗教に配慮すると良いかも。
なによりこちらの方がキリスト的。
<神様はもう一度この地上に正しいキリスト教会を回復させられた、と言うのがモルモン教義なので・・・この教義があるかぎり他の教会とは仲良くなれないでしょうね。>
覆水盆に返らず・・・イエスが言ったことですと確かに取り消せませんが、こんなのはどうでしょう。
<一度正しい教会を回復しましたが、その後、いっぱい間違って【みなさんと同じになって】しまいました!>
素直に認めると<かわいいじゃないか!>と思われるのではないでしょうか?
幹部はそんな言い方はしないでしょうが、周囲の理解を得るためには、へりくだることが大切と思います。
まあ無理でしょうね。
混沌としていた時代でしょうが、こう言われたら他の教会の人は頭に来ますよね。
う~ん、最初って肝心ですね。
19 すると、それらのどれにも加わってはならない、すべて間違っているからである、とのお答えであった。また、わたしに話しかけられた御方は、彼らの信条はことごとくその目に忌まわしいものであり、信仰を告白するそれらの者たちはすべて腐敗しており、「彼らは唇をもってわたしに近づくが、その心はわたしから遠く離れている。彼らは人の戒めを教義として教え、神を敬うさまをするけれども神の力を否定している」と言われた。
多妻結婚、黒人が呪われていた教義、同性愛者への偏見、どれもこれも今になって、あれは誤解だよ、本来はそんな教えじゃないよって言い出してますね、手のひら返したみたいに。
だったら最初の示現も否定したらいいんじやないかな? あれはジョセフ・スミスの個人的見解であって公式な教義じゃないよ、みんなが勝手に勘違いしてただけだよって、いつもの手口でさ。
「唯一まことの生ける教会をもたらす力を持てるようにするためであった。教会について言えば、主なるわたしはこれを心から喜んでいる。・・・」(1:30)
1832年9月には、会衆は罪の宣告を招いたんです。
「55 この虚栄と不信仰は全教会に罪の宣告を招いた。
56 この罪の宣告はシオンの子ら、まことにすべての者のうえにある。
57 彼らが悔い改めて、新しい聖約、すなわち『モルモン書』と、わたしが彼らに与えた以前の戒めを思い起こし、そしてただ口にするだけでなく、わたしが記してきたものに従って行動するまで、彼らは依然としてこの罪の宣告の下にある。
58 これによって、彼らが父の王国にふさわしい実を結べるようにするためである。そうでなければ、シオンの子らのうえに注がれる懲らしめと裁きが残る。
」(84)
その宣告は今日も続行中、救いは個々人によるということとなりましょうか・・・組織としての教会云々は、救いとはかけ離れるんだということになろうかと・・・
ブログの記事を読んでもらっても、コメント欄の文を読む限り「なるほど」と分かってもらえていないので、何と書いても同じことだろうと思います。
まず、私自身は他宗の方と交流する場合、心の片隅に他宗は全て誤っているというlds教会の主張を意識して緊張しないわけではありません。(申し訳ないというか、脛に傷の意識です)。しかし、そのことを指摘されたことはありません。こちらからもそのことを持ち出すことはありません。(むしろ別のことで厳しく異端視され、嫌われています。)
宗教間の対話には、負の部分に拘泥するのではなく、ステンダールが述べたように「他宗の伝統の中で尊敬でき、自分の宗教にも取り入れることができたら、と思えるような余裕を持つことである」に尽きると思います。(当ブログ2012.07.14付け記事)。
例は異なりますが、中国はアヘン戦争以来、欧米列強に蹂躙されたという記憶が潜在していると聞きますが、英国がそのことで謝罪したとは聞きません。それでも国家どうしは過去のことをほじくり出すことなく、交易・交流を進めてまいります。個人とは異なる「組織」の行動(言動)形態なのだろうと理解します。
- - -
私としてはオムナイさんのコメントに賛同を覚えます。
「宗教の起こりは既存宗教を否定し挑戦することから」に書き込みができないのでこちらに投稿します。(こちらに移しました。管理者。)
最近は日本の20~30代のイスラム研究者でイスラムに改宗している方も増えつつあるし世界のムスリムも出生率が高いので増えてきているので宗教、他宗教、別宗派を自分とは関係ないと放置しているとますます衝突して諍いを起こす出来事が増えていくので無関心を改めて興味を示し異なる人でも学んでいく態度は重要であると考えます。
シリアのアサドも少数派のアラウィー派なので国民の大多数が所属しているスンニ派の人々からひどく嫌われているし、政権を支持している人々も少数派の方々が多いので政権が転覆されたらアラウィー派を筆頭に標的にされ皆殺しにされかねないので必死になる理由もわかります。
イエスが隣人を愛せよと言ったように譲るべき場面では譲り、譲れない場面では毅然とした態度をとり拒絶しながらも相手を尊重する意思をとっていくべきと思います。
生き残りの策を練って打開策や妥協点を常に模索するのは不要な争いを避けるのにも有益です。
>コメント欄の文を読む限り「なるほど」
>と分かってもらえていないので、
>何と書いても同じことだろうと思います。
お返事有難うございます。これまでお会いした経験やネットでのやりとりからNJさんは会話のキャッチボールを長く続けることを好まれない方のように存じておりますので、それは尊重させていただくべきだと心得ております。
ですが、この記事に関しては私へのメッセージであるかのように受け止めざるを得ませんので、もう少しだけコメントさせていただきます。
>例は異なりますが、中国はアヘン戦争以来、
>欧米列強に蹂躙されたという記憶が潜在している
>と聞きますが、英国がそのことで謝罪したとは聞きません。
『謝罪』と言う点をNJさんは強調されたいようですが、先にも書きましたように私は『謝罪すべき』とか、『謝罪しろ』などとは思っておりません。とは言えモルモン教会が他宗教と交流を進めるために、これまでのモルモン教義について撤廃や謝罪をするのであれば、それに反対することはありません。
ただしモルモン教会がプライドを守るため『謝罪』したくないのだけれども、その理由として共通点のみ見て行きましょうとの理屈を持ち出すのであれば、それは潔くないことだと感じます。
NJさんは、他の教会との交流のためにすることは謝罪のみではない、それ以外にも重要なことはたくさんある、と仰りたいのだと思います。でもそう言いながら『それ以外の重要なこと』をモルモン教会員は何もやっていないというのが現実ではありませんか?
日本の刑事事件などでも、「謝罪」「反省」と言う言葉が良く聞かれます。
刑を軽くしてもらうために、心にもない「謝罪」や「反省」を口にする被告も少なくないのでは?と邪推してしまいます。
モルモンのこの問題も、「謝罪」の前に論ずることが有ると思います。
このスレッドを読む限り、NJさんやオムナイさんは、ジョセフスミスが神から聞いた言葉を事実だと受け止めていないように感じます。(私が感じただけですが)
もし、ジョセフスミスが言った言葉なら、謝罪する事や、和解することも良いかもしれません。
しかし、「他の教会はすべて間違っている」と言うのは、神が言った言葉なのです。
この言葉に関して、謝罪すると言うのは、「神が間違った事を言った」と認める事です。
ジョセフスミスの見神なんて作り話だ、と心の中で考えている人は、安易に「謝罪」とか「和解」とか言えるのですね。
ただ、この問題で重要なのは、「神が真のキリスト教会を回復された」と言う事です。
人間が作った教会同士のもめごとなら、謝罪して和解すれば良いでしょう。
しかし、それは信仰を捨てると言う事です。
ここにごたごたと書いてる人は、そんなものはとっくに捨てているか、もともと持って無かったのでしょうが、モルモンの中にはまだ真剣に信じている人も沢山居るのです。
末日聖徒に「未来志向」を求めるのは矛盾していますが、もだモルモンを存続させようとするのなら、そう安易に謝罪とか和解はすべきでないと思います。
と言うか、神を信じているのなら、そんなことは出来ないはずです。
このセンス、好きやで(笑)