goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

レース後コメント&出走情報☆

2009年02月02日 | シルク
************************************************************
クリアソウル   /東京1R 3歳未勝利 (D1,400m・16頭)3着(2人気)
    
内田騎手「この馬も伸びてはいるんですが前が止まらなかったですね。良馬場なら
もっと際どかったと思います」

斎藤誠師「この馬場であの位置からよく差を詰めたと思います。良馬場ならもう少
しやれたと思います。ただ、馬体が予想外(-10kg)に減っていましたね。次走まで
回復に努めたいと思います。次走は3週目のD1,600m(牝)あたりを考えています」
************************************************************

相変わらず短いコメントですが、放牧ではないようです。
3週目のダート1600m予定ということで、まぁいい選択でしょう。
体調の維持はとっても心配ですが、少し調教を控えて馬体重を回復させて
もらいたいですね。
まずは1勝、なんとかして欲しいです~


続いてアンシエルの出走情報です
************************************************************
2月3日(火) 船 橋8R JRA交流競走
 
シルクアンシエル /船橋8R ベストサドル特別 (D1,600m)
          11頭8枠10番 54kg 内田      発走14:55 
東京での出走も検討されましたが、相手関係なども考慮して、こちらに回ってお
り、調教師は「調教の動きも良いですし、好調を維持しています。あとは気持ち
だけですね。相手関係を考えても、船橋の方が確実だと思います」と話しています。
************************************************************

競馬に確実って事はないでしょうが、いい加減決めて欲しいです。
シルクの愛馬の勝利をもう1年5ヶ月も見ていません。
もうそろそろ限界です。
ここでも勝てないとしばらく寝込みそうです


☆今日の独り言  アンシエルが勝てないとガーゼ(ハードコア)の『限界は何処だ』を 
             フルボリュームで聞いて魂の洗濯をしようと思います・・

ついでに・・・

2009年02月02日 | McQ
ついでに、この雑誌に写ってる子犬が、所さんのところのロットワイラーのケリーちゃん(メス)

超大型犬(ドイツの軍用犬)ですが、とっても可愛いです

所さんち(世田谷ベース)の手作り犬小屋はアメリカンでめっちゃカッコいいです

ちなみに私の趣味はだいたい良く似ているなぁ。
車の趣味と靴の趣味は全く違うけど、小物の趣味は似ているね。
集めているヴィンテージはほぼ同じ。
数は違うけどね~ワタシモガンバル

この雑誌は好きで良く見ています。
今回は愛犬ケリーちゃん特集。
ケリーちゃんグッズ(世田谷バージョン)もいっぱいありますよ~

可愛いジャックに首ったけ No2☆

2009年02月02日 | McQ
こちらが、アップの写真。
可愛いでしょ?

若干お口の周りが『カールのおじさん』に見えますが・・・
黒~いワッカが出来てるんです^ω^

同じペットショップに所ジョージさんが飼っているロットワイラーも居ました。
ロットワイラーはドイツの軍用犬です。
こちらもめちゃくちゃ可愛かった

大人になったら60キロほどになるんですって
マックの友達になれるかな?ムリダッテ