Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

キャロット2歳馬の近況☆

2010年02月15日 | キャロット
どの仔も順調、ピノ君は慎重にお願い致しやす!
************************************************************************
写真は前回の報告と同じです。

マイベストスターの08

      

この中間も順調に調教を積んでいます。現在は900m屋内坂路コースを毎日ハロン
16~17秒で2本元気に駆け上がっています。以前は集団の先頭では物見をして集中し
切れていない印象でしたが、現在では先頭でもハミをしっかり取って調教をこなせるよう
になってきました。運動量を増やしても元気いっぱいにトレーニングに励んでいます。
馬体重 449キロ(±0)

エイコーンリングの08

      

この中間も順調に調教を積んでいます。現在は400m周回コースでダク半周・スロー
キャンター3周半のメニューを毎日こなしています。また、周回コースでの調教後、900
m屋内坂路コースをハロン18秒で1本元気に駆け上がっています。少し調教ペースを
上げていますが、難なく対応してくれています。併せ馬でも自らハミをしっかりとって、
軽快な走りを見せています。 馬体重 478キロ(-7)

ピノシェットの08

      

現在は400m周回コースでダク半周・スローキャンター3周半のメニューを毎日こなし
ています。騎乗運動再開後も左トモの状態は変わりありませんが、しばらくは現在の
メニューで様子を見ていきます。スタッフの評価が抜群に高い一頭ですので、焦らずとも
走ってくるのは間違いないと踏んでいます。 馬体重 476キロ(-2)
************************************************************************

マイベストスターの08、この仔はウチの2歳馬でもスター的な存在なので、
(しゃれとちゃいまんねん・笑)走ってもらわないと困ります。
まずは順調に怪我なくですね。
調教を強めても馬体重が減らなくなったのは好材料です

エイコーンリングの08も順調そのものです。
動きに関する誉め言葉はあまりありませんが、スピードアップにもついてこれているよう
でひとまずは安心です

ピノシェットの08は、トモの不安は解消しましたが、スローメニューは変わりない
ようです。
これを聞いて逆に安心しました
スタッフの評価が抜群に高いそうですが・・・・去年スペクタビリスで懲りたから
(底知れぬ能力と表現された)話半分以下で聞くとします
まぁ、この仔は怪我がなければそれでOKです


そして今週の気になる1頭は、やはりこの馬!!

      

************************************************************************
ドゥルセデレーチェの08
屋内坂路コースを2本(1本目はダク、2本目はハロン17秒程度)の調教を行って
います。負荷を高める中で体が充実してきており、馬体重は440キロ台に成長しました。
1ヶ月に10キロのペースで大きくなっている点は頼もしい限りです。特に不安な箇所を
見せることはありませんので、このまま徐々にペースを上げていけそうです。調教では
父の産駒らしく、柔らかくてバネを感じさせる動きを見せています。 馬体重442キロ
************************************************************************

やっぱ芝の中距離を走るなら、これぐらいの馬体重でないと脚元が心配ですものね。
馬体重がかなり理想的になってきました
昨日、安い仔にしようかな・・・なーんて言った舌の根の乾かぬ間にこれです
あとはヴィートマルシェの08も候補ですが、こちらは少々体質的に心配な面が
出てきました。
やはり従兄たちを見ても、マイルまででしょうし・・・

もちろんキャンセル募集もまだ狙ってます

久々に一口馬主DB☆

2010年02月15日 | 競馬&一口関連雑談
ここのところちょっぴり調子がいいので、久々に一口馬主DBのデータを出してみました。
頭数は、過去全ての出資馬全部で、引退馬も含まれ、もちろん未出走引退馬も未デビュー
馬もすべて全部含まれています。
(馬名登録されていないレディスハピネス、ネオダンディズム&2歳馬9頭除く)
*******************************************************************
出資頭数 25 頭 総出資口数 25口 総出資金 104万
総戦績 138戦 11 勝 全馬獲得総賞金 1億3、691万 控除前総配当 29万
勝率 8% 勝ち馬率 32% 控除前回収率 28.1%
*******************************************************************

う~ん、相変わらず低迷極めていますね
現役馬だけにくくってみてもいいかもしれませんけど、総データですからね。
(ちなみに未デビュー馬が3頭、未勝利馬が7頭、引退馬7頭全て含まれています)

これをクラブ別にすると・・・・
キャロットは
*******************************************************************
出資頭数 9 頭 総出資口数 9 口 総出資金 45万
総戦績 33戦 3勝 全馬獲得総賞金 3、795万 控除前総配当 9万
勝率 9.1% 勝ち馬率 22.2% 控除前回収率 21.3%
*******************************************************************


シルクは
*******************************************************************
出資頭数 11 頭 総出資口数 11 口 総出資金 37万
総戦績 94 戦 5勝 全馬獲得総賞金 7、832万 控除前総配当 16万
勝率 5.3% 勝ち馬率 34.6% 控除前回収率 42.8%
*******************************************************************

ロード、ユニオンは1頭づつしか勝ち馬が出ていないので、まだデータは省きます。

大きな違いは、シルクは勝率が悪く、勝ち馬率は高い。
回収率はほぼ半分でまずまず。

キャロットは勝率はやや高いもの、それ以外は低迷ここに極めり!という感じです。
特に馬代金が高いから出費は凄いですよね。
キャロットは好調なだけに、この引きの悪さは一口馬主ワーストかもしれませんね

自分のように馬選びの悪い人は、シルクのようなクラブ(あるいは極安馬)で細々
楽しむのがいいのかもしれません。
このままじゃキャロット地獄だなぁ・・・
まだまだ暗黒時代は続きそうですが、1頭でも活躍馬が出てくれると嬉しいです